8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

あー天気わりー

2008年07月27日 | インポート
Syo1
今日はしょうこちんを南郷パークに連れてきた。
いつもカーブだけじゃいつまで経ってもパークできないべ?
南郷パークは比較的敷居が低いのでパークビギナーにも向いてるのではと?
できればファンボックス飛ばせてあげたいんだけどなぁ・・・・・

しかし今日は雨が降るかどうか非常にきわどい所。
出発する寸前まで室内パークの青森に行くべきか、遊びやすい南郷にすべきか迷ったぜ。
幸い雨はギリギリのバランスで降らず。これで雨降ってた日にゃ3時間も台無しだ。
しかし今日あまりにきわどい天気のせいか、パークには誰もいないっす。
2人だけだったら無理に日曜に来る必要はなかったわけで・・・・
しょうこちんに他のスケーターも見せてあげたかったんだけどなぁ・・・・

Syo2
ところでしょうこちんひさびさのパークだが・・・・
案の定全然パーク慣れしてない・・・・

とりあえずバンクなどの起伏の激しい所を滑らせて慣れさせるしかあるまい。
普段平地ばっか滑ってるせいかやっぱいきなりのパークはダメっぽいなぁ・・・・

Syo3_2
とりあえずバンクから降りて・・・・
っても全くスケートダメな人はバンクから降りる事すらできんからね。
それはだいぶ慣れた証拠じゃなかろうか?

Syo4
スケーティングもなんか直立気味なのよねぇ。
この間のスケーティングはともかく、ファンボックスへ向かう時とか全力スケーティングできるように心がけてもらいたいですー。

ところでその首に巻いた手ぬぐいはちょっとアレだと思うですけ・・・
『タオルですっ!!!!
・・・・・は、はい・・・・

Syo5
クォーターの180はだいぶ良くなってきたかな?
来てすぐん時は180も尻餅付いてたけど、練習したら回れるようになってきた。
今日はこれできただけでも良かったかもー?

Syo6
ミニランは去年と全然変わってねeeeeeeeeee!!!!!
うーん・・・漕ぎ方って上手く相手に教えられないなあ・・・・
漕ぎのコツ掴むとパークの滑りもグッっと変わってくるんだけどなあ。

Syo7
パークに来たからにはぜひ今日中にドロップインをマヌターしてもらいたい!
やはりパークで遊ぶにはドロップは必須事項。
特に産館ではドロップができなければパークで遊ぶには非常に困難なので、今日この南郷で出来るようになってほしいなー。

とは言えいきなりのドロップは怖かろうから座りドロップから行ってみますかー?
・・・・まぁしかし本当は座りドロップの方が難しいんだけどねー
実はボクも立ちドロップをフツーにできるようになってから座りドロップが自然とできるようになったのでした。
体をグイっと乗り出すのがムズいんだよね。

Syo8_2
ガッツを出してしょうこちんドロッピングしました!!!
いやぁ、ドロップは非常に怖い行為なのですが、しょうこちんなかなか覚悟ススメってるね!

うん・・・・やっぱ尻餅か・・・・
おヒリに大ダメージを受けてしまったようだ・・・・
トラウマにならなければいいけど・・・・
もうちょっとだけ体を乗り出せれば抜けずにすむんだけどなー。
ファイトですー

Syo9
精神的外傷を受けたのか、ソウルもロボロボっぽいです・・・・

Syo10
とと・・・自分はあんま課題やれなかったな。
コンビネーションって、降りる瞬間チョンとだけ変えるスタイルあるんだけど、ボク的にはそれってあんま好きくないんだよね。
グラインドの中間地点でチェンジしてバランスよく見せられればいいなー?とかー?あんまやれない奴が言っても説得力ないよねー!
そしたら最初のソウルの時間が短かった・・・・
もうちょっとソウルを我慢した方がいいな。

コンビネーションはボクは2つしか持ってないんだよね。
アリウープからの技できるように頑張ってみようかな?
アリソウorアリポンから・・・toカインドはできんこともないが体の向き変わらないから微妙・・・・
となると・・・・toトップソウルか・・・・・むぅ出来るかなー?


ヲタ度レベル3の男

2008年07月20日 | インポート
Saga1
今日はキリサッキーに誘われて山形の寒河江パークに初めて行ってみた。
知り合いネットの評判で「ダメダダメダ」言われてるパークなんだが・・・・
ぶっちゃけサッキーに誘われなかったら行く事はなかっただろう・・・・
行ってみるとやはり遠い。同じ山形でも酒田になら2時間程で行けるんだが、寒河江は3時間かかった。

で、なんとか到着すると・・・・
これは凄い。
いい意味でな。
想像以上の規模だ。
確かに日本最高クラスのコンクリパークを自称するだけはある。
さて・・・・本当にダメパークか、それとも予想に反して素晴らしいパークなのか・・・・

Saga5
キリサキンはかつて山形内陸スケーターだった子。
たしかこのブログ始めた最初の記事でも登場してるはず。
んんん・・・・たしか2005年の春だっけかなぁ?
あれ以来めっきり会う事はなく、やめたんだろうなぁ?って思ってた。
やめたってか存在を忘れてたんだけどね。
実際顔見ても誰だかわからなかったし・・・・

神奈川だっけ?遠くのガッコに行ってたらしい。
ちなみに実際にスケートはやってなかったらしい。
そんで今年になって地元に戻ってきたらしいよ。
けどまた秋には北海道とかに行くんだってよ。
オリンピック並みな遭遇率な男だな・・・・

ヘルメットには「Nice boat」と手書きで書かれた文字があるが、元ネタ解る人はそうはいまい・・・(ボクも知りません)
わかる人は相当のヲタだと思いまーす。

Saga2
パークの中に入っても素晴らしいセクションが沢山置いてある。
他のパークならば一個あるだけで目玉セクションになりそうな物が、この寒河江パークには当たり前のようにゴロゴロ沢山あるのだ。
単にボウルだけではなく、カーブだけでもかなり面白そうなのがあるのだ。
ラウンドカーブにウェーブなハンドカーブ・・・・等等・・・・・・・

だがやると気づく。そのほとんどが滑らないのだ。
3分の2は錆び付いてる印象。
「滑りにくい」ではない。
「滑らない」のだ。
スケボーの子達が好みそうな物、あるいは簡単そうなものはそれなりには滑る。
けど、スケボーの子がレベル的に難しそうなもの、ライン的に使用頻度が低いものは完全に錆びててまったく滑らない。

あぁ・・・そおいう事ね。
ここのパークは「ワックス禁止」って事になってる。錆びていようが絶対にワックス禁止だ。
言うなれば「グラインド禁止」に等しいルールのような・・・・
ハッキリ言うと、ある程度滑るようになってるレールは・・・・これ・・・スケボーの子もワックス塗ってるぜ?
そうじゃないとグラインドは無理だって・・・・

Saga3
スケボーにとって使用頻度が高いセクションは一応グラインドは可能だ。
このボウルのミニラン状になってる箇所はこのパークでインラインが使える唯一のコーピングと言っても良い。
唯一ってもボク自らアレしたからなんぼか滑る状態だ。
それでもあまり快適とは言えない滑り心地だなぁ・・・・・1メートルぐらいしか進まんぞ・・・・

ボウルと言えばRの付いたコーピングをぐる~っと曲がりながらグラインドするのが楽しそうでしょ?
それは無理なのよ。なぜならば錆び付いてるから。
グラインドしようとすると滑るどころか、ソールがコーピングに噛む。ビタっとな!
うぅ・・・・Rのコーピングはグラインド禁止ってか・・・・・それがボウルの一番の醍醐味なんじゃないのか・・・・?


それでも、それでもだ、ある程度のレールやカーブはなんとか滑る。
たぶんローカル、あるいは県外の遠征スケーターが密かにアレをしたからだろう。
オープン時にここに遊びに来たケソタんやジョンたんは、おそらく全てのレールが錆びてて使えない状態だったのだろう。
そりゃ怒るわけだわ。

Saga4
しかしオープン時よりは滑るレールも増えてるわけで、そんな意味では結構遊べるパークだ。
使い物になるセクションを集めれば、少なくても横手や鹿角パークを優に越えてるパークと言える。

ハンドレールもそこらの公共パークより全然良いね。
本物のステア(階段)があるリアルなもの。
使用頻度もそれなりに高いのかそれなりに滑る状態だ。
なれば頑張ってみようかとやってみると・・・・

途中でハズれて(自分がヘタなだけな)階段の角にフリースタイルフレームが噛みそうになって・・・・
思わず階段を避けようとして・・・・
スネを思いっきり角にぶつけた!
ひさびさに悶絶したぜ・・・・・

最初の一回目は成功したのになぁ・・・・
フリスタだと階段はやっぱ怖いね。

Saga6
こんなウェーブなカーブもある。
こんなのスキー場のグラインドアイテムでしか見た事ねーぞ。
こちらのセクションも一応は滑る状態。
ちなみに「滑る」っても例えるのなら「ワックスをうっすら塗ったステンレスレール」程度のものと思っていただきたい。
きりさきんはポンスタが得意のよう。

Saga7
ボウルは本当に凄い。
子供騙しな公共パークが多い中で、この寒河江のボウルは本場アメリカの物と比べても全く遜色がないものだろう。
だからグラインドはともかく、Rを使う点においてはいいパークと言えるだろう。
バーチカル(垂直面)まであるんだからな。このボウルなんかはほとんどバート。
グラインドグラインドと愚痴っててもしょうがない。バートを練習するつもりで遊ぶのも悪くない。
っつーってもやっぱ石だから思いっきり・・・・とは行かない所だけど。
もっと高く飛べるようになりたいねぇ・・・・

Saga8
夕方頃にもう1人のスケーターが。
地元のスキーヤー系スケーターらしい。うむ。見た目的になんとなくスキーヤーの面影があるような気がする。
ローラーブレードから今日初めてシャドーに乗り換えたコバヤシたんは、シャドーが柔らかすぎて手こずってるご様子。
うーむ・・・・シャドーって・・・・ボク的にはもうちょっと柔らかくてもいいような気がするんだが・・・・
やっぱローラーブレードからの乗り換えはギャップが大きいんだろうなぁ・・・・
なおかつコバヤシんは足首の靭帯が無いらしい・・・・(スキーヤーにありがちな故障)
でっ、でもすぐに慣れるよ!

Saga9
けど流石(りゅうせきと読む)はスキーヤー!エアは上手いねぇ。

Saga10
サッキーはコーピングは苦手そうだねぇ・・・・
このパークじゃ無理はないか・・・・
本当はこのパークで遊んでればコーピングは一番得意なグラインドになるはずなのにね

Saga11
けどエアは中々のセンス。
スタイルはとってもいいじゃないか。
足の引き付けが上手いなぁ・・・・
ボクはストレートとグラブ苦手だから今度教えてもらおうかな?
・・・・いつ?

酷い酷い言われてるパークだけど、実際来てみるとそんなに酷いってわけじゃあない。
ボクとしてもまだまだ攻略したいと思わせるセクションがあるし、慣れるまではもう2回は頑張れるとは思う。
しかしだ・・・・数時間かけて「ボウル」に期待して来た遠征スケーターはガッカリするのも事実だと思うのよ。
もしどのレールもストレス無くスーっと快適にグラインドできたら・・・・本当に素晴らしいパークなのに・・・・
この寒河江パークの「コーピンググランド禁止」のルールは文字通り「楽しさ半減」だと思う。
それだけに本当に「もったいない」パークだと思うのだ。


ドサクサに紛れて話題?の映画を
Saga12
サッキーが発見した韓国の映画「台風太陽」だ。
なぜどさくさなのかと言うとだ、「韓国」だから。
レビューしようとした途端に「竹島問題」がおきるからなぁ・・・・
おおっぴらに話題にするとヘタすりゃネット右翼の標的にされちゃうもんで・・・・

しかしそれとこれとは別問題だ。
この映画、おそらく世界初のアグレッシブインラインスケーターを主役にした映画だと思う。
少なくても本場・アメリカでこのような映画が作られたのなら黙ってても話題になるはずだ。
本格的にこんな映画を作ったんだから韓国は侮れない。

内容も想像以上にしっかりしたもの。
監督や脚本家の勝手なイメージで作られたものではなく、本当にスケーターの目線で作られたスケーターの物語。
ただし、あくまでも一般客を楽しませる目的で作られた映画なので、過度な期待はしないようにな。
冒頭でストリートの大会のシーンがあるが、そのシーンでは本物の韓国のプロ・プロ級のスケーターが出演してると思う。
けど素人に毛が生えた程度の役者との兼ね合いがあるのか、スケーターの全身が映らず足のアップばかりの映像は残念・・・・
グラインドの映し方はちょっとイマイチな感じはするけど、エアの映像は中々。
シネマクオリティで撮影されたインラインの映像は一見の価値ありだ。
出演する役者さんもきちんとトレーニングを積んで役作りしたものだし、アクションもしっかり作られてる。
全部が全部最高のシーンというわけじゃないけど、スケーターの目でも結構楽しめると思う。

また、スケーターならば共感できるシーンも多い。
スケーターを増やそうとイベントを企画したり、夜密かにロック練習する主人公、「私とスケートどっちが大切なの!?」とかね。
青春映画として作ったのは悪くはないと思う。
まー結構ダルい所があるのは否めないがね。
それでもストーリーはいい感じにまとまりがあるし、映画としてもスケートとしてもいいバランスで作られてると思う。
仮にスケーターだけを対象とした映画を作れば、それはそれで一般客からは理解しがたい自己満足な映画になってしまうと思うし。

ボク的に「う~ん・・・・」な所はラストにかけて。
プロ級の腕を持つ兄貴分のスケーターが「怖くなった」とスケートをやめてしまうシーン。
「怖くなった」というのはすなわち「大人になった」事を意味するとボクは解釈したのだが、
大人になったらやめなきゃいけないスポーツなのかな?スケートは怖いもの知らずのガキしか許されないスポーツ?
そもそも彼は結婚を決めたわけでも子供がいるわけでもないのにスケートが怖くなったというのも不思議。
守る物がないのに怖くなるのかなぁ?そこんトコが理解できないかなぁ?
もっとも、韓国には徴兵制度があるわけで、子供・大人の意識感がボクらとは違うのかも?

ともあれ、一見の価値あり。スケーターならばぜひ観てみようぜ!


暑い・・・・

2008年07月06日 | インポート
Sya1
新しいスケート買ってしまったり・・・・
前々からパーク用とストリート用でスケート使い分けたかったんだな。
ボク的にはステージによってスケートを変えるってやり方は個人的には好きくなかったんだが・・・・
シャドーはストリートで使うとゴリゴリ削れるでのぅ・・・・
その後のパークライドに影響が出るんじゃ・・・・

グレーの新型ファーマーモデルは中々統一感のあるデザインで良い。
まぁこれについては後日って事で。

Sya2
掲示板でアリウープトップソウルについてアドバイスをもらったので早速地元で試してみる。
近年は産館ではなく横手で新スケートを試す事になるのお・・・・
まぁ時期的にそうなるわな。
それにしても今日は暑い・・・・32°程で夏としては普通と言えば普通だが・・・・
やっぱボクは暑いの苦手だわー
それと服が通気性が悪いのも原因かも・・・・
暑いの大好きな東京の黒いメガネさんとは対照的ですなー!!!!!

ロックは・・・・

Sya3
それなりに決まるようになってきた。
バックサイドのような感覚でやればイケる。
背中に壁があって、その壁に背中を付けるような感じというかー?
しかしながらロックって疲れるなー。
「シッタカブリ」コーナーで「ロックをしっかり練習しよう」とか書いてるくせに・・・・

Sya4
けど体遅れてるんだよなー。
足が先行して体が遅れて付いてきてるというか・・・・

Sya5
スケーティングからやるとやはりこれが非常に難しい。
ありがちなスライディングになっちゃう。
全然足が見えないんだよなぁ・・・・
ほとんど感覚でしかやれないというか・・・・
カカトで踏んでカカトで引っ張る・・・・かぁ・・・・・
カカトで踏むとなんとなくハメやすいような気がしないでもないけど・・・・
まだよくわからんなぁ・・・・

Sya6
まれにハマったと思ったら詰る。
がんとして進まん。
ハメるのも難しいし仮にハマってからでも難しい。

あと体感的にサブロクinするかのような体を回さなきゃいかん感じだし、なんかすんげー難しいんすけど?
ほんと、こんな技みんなよくポンポン決めれんなぁー。ホントみんな化けモンだぜ!
グラインドハウツーで有名なサイトのアキたんはアリトップソウルを「危険」「非常に難しい」と言ってるぐらいだし、本当に難しいんだろうな。
一日でマヌターするつもりってより、コツコツやってくしかないんだろうな。
スケートする日は必ずアリトップソウル練習タイムを設ける事にしよう。


・・・・回転方向逆にしてみようかな?
今の回転方向だとすんげー回さなきゃいかん感じ・・・・・