8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

タッツンが来た

2014年08月14日 | インポート
Nobu1
ドボン休みだ!!休みだからにわあー、遠出してえー、南郷にいー。
ドボンには何かしら帰省してる人がいて、誰かしらスケーターがいたりする。
まぁタケダプロンかな?と、思ってたが今回はプロム・タケダは帰ってきてないようだ。
代わりに?どっかで見たようで見ないようでやっぱり見た事のある人、タツヤンが来てたりするのだ。
最初タツヤンが「産館で滑ってた人です」と言ったので「そんな人いたっけ・・・?」とやたら迷ったが、なんて事ない、
仙台の有名スケーターズの一人、って感じじゃないっすか!?

Nobu2
この人(名前聞かなかった・・・)とノブリン、タツヤンの三人は宮城のスケーターとして昔はよく見かけてたと思う。
主に大会で見てたと思うが、すんごく上手くて手の届かない人たち、って感じで見てたな。
タッツンは現在千葉だっけ?関東で働くようになって我々にとってはレアスケーターになってしまった。
ちなみに写真の彼は、ちょっと寄っただけのノリで来てブーツも持ってなかったのでタッツンに借りて軽く遊んだって感じ。
に、しても異常にフラフラしてて・・・・そんなにブーツが合わないんだろうか?USDとの相性が悪い?????
バックフルトークだけは通して帰るつもりだったようだが、惜しくも貫通ならず。

Nobu3
ノブニャンのトップ系はやはり凄い。
凄いってのは凄いから凄いのだが、彼のトップ系はトップ足がレールに張り付いてるように見えるんだよね。
オンザ・レール感が凄いのだ、他に上手く同じブーツを履いてる人がいたとしても、ノブニャンのようなトップが出せるとは思えない。
単純に「上手い」だけじゃなく「マネできないスタイル」を持つ人は強いよね。

Nobu4
タツツンが「なんちゃらゲームしようよ?」と言う。ちなみになんちゃら、って書いてるのは何て言ってたのかよくわかってなかったから。
要は最初に技を出した人の技を、後の人が続くようにして技をコピーする。トリックの追いかけっこみたいなものだろうか?
これボクの地元でもやってたりするんだよね。スケボー君が。
そおいうのを傍目で見ながら「いいなあ。スケボー君達は。人数がいるからそおいう遊びもできるもんね」と思ってた。
タッツン曰く、普段やらない技を強制的にやる事になるから新しい技に目覚めるかも?、との事。
しかし雲の上の人達だったタツ・ノブにボクがこのようなげえむに付き合えるものなのだろうか?

トップアシッドtoバックロイヤルとかいきなりムリゲー来た!!

Nobu5
まず最初にトップアシッドなんて普段からやらないし・・・・
トップアシッド・・・・・ああ体に潰される・・・・・
タッツン的に、トップは(も?)ガン立ちでやるのが基本だそうだ。
座って誤魔化してしまうボクのスタイルは修正すべき点だろうな。

Nobu6
とは言え、ノブタソもタッツーんもボクに気を使ってくれるのか、比較的低難度の技もやってくれたりする。
確かに普段やらない技に挑戦する事になるんで面白いし発見もある。
あと見てマネしてみるって事は、お遊戯と同じで理屈抜きで技術を盗んでる事になる。
普段決まらない技も意外といい感じでやれたりするし。

Nobu7
それに彼らとてなんでも完璧にこなせるか?と言うとそうでもなく、意外とボクがやる技でも苦戦してたりする。
さすがにネガティブとかは普段やってなかったようで・・・・。そおいうのを見るとニヤリとしてしまう。
「人それぞれのスタイル」なんてよく言ったものだが、いくら上手い人でも各スケーターの個性全てを越えられるわけじゃあないんだね。

Nobu8
トップポンtoトップサイドトークソウル?
スライド足を残すようにし、足の組み換えのみでコンビネーションを決める「オサレ系」だ。
この方法でコンビネーションを決める人は中々いない。
ちなみに先週だかにヒップを強打したようで、とても痛いだそう。
な、わけで万全なコンディションではないわけで、そんな状態でこんな技とかやれるんだから凄いものです。

Nobu9
アリトップトークソウル?toトップアシッド。
もうこうなると誰もマネできない。
タッツンはアリトップもナチュラルにできる系の人っぽい?
アリトップ系を普段の技のようにポンポン決められる人ってそうそういない。
カインドはともかく、ソウル系のような添え足が前のトップ技は特に難しいのだ。

Nobu10
アリトップポンスタ。
ポンならばアリトップの中では比較的やりやすいかもしれない。
一応たまには練習してるし、今日はこいつをマネしてマヌターしてみようかな?

Nobu11
そんなノブリソもアリトップは苦手・・・・みたいな事を言いつつしっかり決める所がノブクオリィティ。
まぁできるかできないか、はともかく、上級者、と呼ばれる人でもアリトップ技は確かに難しい技ではあるようだ。


Nobu12
ん。お手本があるせいか、普段よりはいい感じで、決まり・・、そうな、感じ?

Nobu13
おし。いい感じ。で決まる。時もあるぞ?
低速だしスタイルは微妙だけど決まるようになってきたのは良い点だ。
姿勢が前のめりになってる点がよろしくないなぁ。それとやっぱ座りんグスタイルもよろしくないね。
一応、アリトップポンが出来た事にして、って事でポンスタ系制覇って事になるんだろうか?
ポンスタ、アリポン、トップポン、アリトップポン、と、夢の縦乗り全制覇だ。
ネガティブ系を含めてしまうと収集が付かないのでカウントしないって事で。
本当に制覇したいのはソウル系なんだけどね。
当然成功率や速さ距離などまだまだなのできちんとマスターしたいね!!
今日はタッツンのお陰で中々充実した日だったぞ!!

</object>

YouTube: 2014-7-14 南郷スケートパーク