8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

タケダプロンは衰退しました

2012年08月11日 | インポート
Take1
ドボンに入ったわけでして。ドボンは期間は初日に遊ぶに限る。
もちろん南郷へ。しかも相変わらず告知無しの飛び入り。
ダレモイナイカナー?と着いてみるといた!伝説のプロスケーター・タケダプロ!!
ドボン休みで帰省中らしい。

Take2
春の田園フェスタには参加しなかったタケダプロだったが、それもそのはず。
なぜならば!右足がポッキリ逝ってたらしい。
春にトップサイドをミス、詰まるように足がポッキー逝ったらしい。
骨折から4ヶ月程らしいが完治とは程遠く、今日はリハ・ビリーのつもりで来てたらしい。
ちなみに今日ハブたんはサイトゥーたんのケコーン式(パーティー?)に出席らしい(オメデトウゴザイマス)。

ブーツをコロコロ(ス)換える事からも「プロ」と呼ばれてるタケダプロなのだが、巡り巡って結局旧型サロモンに落ち着いたらしい。
硬くて誤魔化しがきかないから鍛えるには良いブーツだそうだ。
ボクは・・・・履いたらやっぱ足首曲がらなくてジャンプすらままならなかった。こりゃマゾブーツだ。タケダプロはマゾっぽいしな!!!

Take3
ビックスケールモヒカンは彼が普段滑ってるアメージング(じゃなくて名前が変わったらしい)にも無いものらしく、
タケダプロンも中々お気に入りのよう。「地元なら通ってもいい」と言う程。
元アメージングだと色々セクションがありそうだが、ボクが思ってる程楽しいセクションがあるわけではないらしい。

Take4
右足は歩くとかスケーティングとかは問題無いようだが、
トップサイドやフルトークなど、横方向への負担にはとても耐えられないらしい。
今回の写真・映像は全て(∀)スイッチだ。
ただプロの「スイッチ」はかなり変わっていて、例えばトップソウルは左足がトップ足だが、フィッシュは右足らしい。
なのでタケダプロは一見レギュラーに見える技は実はスイッチだったり、スイッチに見える技がレギュラーだったりする。
ボクなんかはほとんど右足をソウル足・トップ足だったりするので、タケダップーの「レギュラーの足」ってかなり不思議に見える。

Take5
スウェットスタンスも左足か・・・・
と、ボクも左足でスウェットやってみたら上手くできた!!
ボクのバヤイは胸をカーブ側に向ける方が自然なので、ミズやスウェットは左足を使った方がやりやすく感じる。

Take6
バンクスタートからのロングレールにはビビリーなプロ。
プロはハイスピードグラインドは苦手と見た??????
ただスイッチ足しか使えない状況でお前スピード出して入れるか?と言われれば「できません」と、ボクも答えます★

Take7
「エアはやらない」イメージのタケプロだが、元アメージングではバートもやるようになったんだとか。
しかし元アメのバートは非常に高く、ボクはあれでまともに飛べる気が全然しない。
やはりタケプー的にもかなり怖いんだとか。あんなんでフラットスピンとかやってる人が当たり前のようにいるんだから恐ろしいよな。

Take8
タケプーはアリトップソウルが出来る数少ないスケーター。アリトップソウルはグラインドでも最高難度級のもの。
ボクもマヌターしたいが正直もう諦めてたり・・・・☆
タケプー的にはレールに真っ直ぐ入るようにエントリーするのがポイントだと言う。
つまり失敗しても、テーブル上に真っ直ぐセスるように失敗すれば「良い失敗」だと言うのだ。
逆にテーブルにスライディングするような(横に蹴るようにコケる)失敗は「悪い失敗」だと言う。
エネルギーを縦に流すようにグラインドするのがアリトップの第一段階のようだ。
まずは超低速から直線状にグラインド練習して始めようかな?
ただアリトップの難しい所って、上手くアリトップの形で着地できるかがサイコーにムズイーのですが。

Take9
タップーはボクのトップソウルは「良くないトップ」だと言う。
先程のアリトップ同然、エネルギーを縦にしてないのだと。つまり失敗時に横スライディングする転び方は危険なのだと。
あと「足首を寝かせすぎ」だと言う。足首でトップしようとするのではなく、体を沈めれば自然とトップ足は寝ると言うのだ。
比べてみるとタケプンのスタイルはバックサイドロイヤルに近い。背中をカーブに向けているのだ。
一方ボクは体が正面を向いている。
実はボクもトップソウルやり始めの頃は背中をカーブに向けるやり方だったんだけど、いつの間にか体正面のスタイルになっちゃったんだよな。
正面スタイルだとトップ足見えにくいしスライディングコケにもなりやすいのかもしれん。
背中向けスタイルに直すべきだろうか?いや、直さないといけないんだろうな・・・・

今日はオンリースケートになるかな?と、思ってたが、ケダプたんに会えてエロエロ教えてもらって幸運だったな♪

秋までに 骨折治せ タケダプロ(5.7.5)

</object>

YouTube: 2012-8-11 南郷スケートパーク タケダプログラインドコレクション???