ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

古いPCをLinuxで動かすと、パフォーマンスが辛い。

2021年10月03日 11時39分27秒 | PC Zaurus IT

古いPCにLinuxをインストールして利用していると、環境が十分でないので、なかなか

パフォーマンスがでないので、もたつき感がストレスです。

CPU Celeron1.3GHz メモリ1GBの非力だと、ブラウザ画面を複数立ち上げて

動画表示をしながら、ドキュメント作成を同時に実施すると、この辺のもたつき感が

顕著に出ます。

 

インストールしているディストリビューションは、Linux Mint 32bit版。GUIも綺麗で

デスクトップも利用しやすいのですが、いかんせん、パワーが足りない。

ネット上の動画、画像、ドキュメント関連のソースを開くと、この数年のPC,タブレット、スマホの

動きでは、考えられない位、遅い。

最近、このPCをほとんど活用していないので、キャッシュが効かないので、より一層

パフォーマンスが落ちる。

 

デバイスの豊富さは、タブレットにない利点であるけど、この遅さは、致命的で使い方が

すこぶる限定されてしまう。

また、デスクトップアプリが、Linuxだとほぼ皆無なので、サービスを受けるには

ブラウザが唯一の手段。しかしながらブラウザも選択肢がなくて、FireFoxだのみ。

Google ChromがLinuxでは、利用できない。

 

多分、今のWEBサービスを使うのであれば、スマホやタブレットのほうが格段に

動きがよくてい快適です。

使い方限定だなぁこのPC。 ほんと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニベロ 9/25  雨が降りそ... | トップ | Defy3 10/2 台風一過、快晴の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC Zaurus IT」カテゴリの最新記事