うまいわプリン


普通の毎日。。。

WBCで盛り上がる日本

2023-03-17 19:31:46 | 日記

3月は寒の戻りで始まりましたが、その後また7日頃から季節外れの温かさになり、寒暖差も強烈。北部の和田山では11日に最低気温1.6度、最高気温は何と夏日の25.2度まで上昇。その後も寒暖差の激しい毎日が続き、服装や寝具に悩まされます。

WBC(ワールドベースボールクラシック)が開幕。今回はメジャーリーグから大谷翔平選手やダルビッシュ選手などが参加し、予選ラウンドが日本で開催されたこともあって、空前の盛り上りです。侍ジャパンは予選を4戦全勝で通過し、昨日の準々決勝もイタリアに快勝し、準決勝・決勝へ向けて米国へ旅立ちました。地上波民放で完全中継されましたが、5試合すべてが40%超えという驚異の視聴率に。。。オワコン、テレビ離れと言われる時代にあって、とんでもない数字です。やはりおそらく日本人の全てが誇りに思い心から応援する大谷選手の存在が人々を球場やテレビに引き付けているのは間違いないと思います。

新型コロナ禍は完全に収束したと言えるかどうかはわかりませんが、いよいよ平常モードが本格化しつつあります。13日からは、屋内外でのマスク着用が個人の判断に委ねられることとなり、飲食店などでマスク着用を求められることもないようです。でも今のところマスクをはずしている人はほぼ見かけません。マスク生活があまりに長過ぎたために、はずすことに抵抗を感じるほどの習慣になってしまいました。さて日本人はいつ頃多くの人がはずすようになるんでしょうか。。。父さんとのウォーキングではマスクをはずしてますが、スーパーに入る時はさすがに少し勇気が必要です。

睡眠はしっかり、食欲も相変わらず旺盛ですが、体重は大きな変動なく、今月前半の平均で109.1キロでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

41年ぶりの物価上昇

2023-03-02 19:20:27 | 日記

寒暖差の激しい2月でしたが、終盤の寒暖差はさらに強烈。月末28日には各地で4月の陽気になり、札幌市など北海道で2月の観測史上最高気温を記録。東京では20度超えでした。明石も暖かく、ウォーキングではTシャツ1枚で丁度よい感じ。でも今日はまた寒の戻りで防寒対策して歩くことに。毎日の温度差対応が大変です。

今年1月の消費者物価が前年同月比で4.2%上昇したとのこと。これは第2次石油危機で物価が上昇した1981年9月以来41年4か月ぶりの上昇率だったそうです。光熱費の急激な値上がりや食料品などあらゆる物価上昇の実感からすれば、逆に少なく思える感じですが。。。 長年にわたり物価の優等生でスーパーの目玉商品であった玉子が飼料高騰などの影響に加えて鳥インフルエンザが直撃。急激な値上げにとどまらず、品薄状態にまでなっています。豚肉も豚熱の影響で品不足とか。コロナ禍もほぼ収束に向かい、いよいよ経済回復に舵が切られた状況ですが、ロシアのウクライナ侵攻も終わりの見えない不安定な国際情勢の中で、自給率の低い日本は、物価上昇以上に食料そのものの確保が将来的にも危惧されます。

2月は体重のコントロールがまずまず。平均は109.2キロで終えることができました。最近になって、通所している施設からコロナの抗原検査キットが提供されて週一のペースで自宅で検査しています。今のところずっと陰性でありがたいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする