見出し画像

寮管理人の呟き

福山市古野上町から地吹町の路地に入る

古野上町民館の外壁にはもう一つ大きな看板が貼りつけられている。「古野上町の歴史案内」というタイトルの町内地図は秀逸で城下町発展の歴史を知る上で役立つ。地図から鞆鉄道・野上駅跡と古野上町民館の位置関係を拡大してみた。

鞆鉄道野上駅跡と野上町民館の位置関係(古野上町の歴史案内より拡大)

だいご湯紹介(9月24日の記事)のリンク先地図を拡大して動かしてもらえれば、私の進路がより理解しやすくなるはずだ。寿し古まんとダルマ種苗株式会社の間の路地に入り南西方向に向かう。

古まんとダルマ種苗の間の道

路地を進むと右手に協和ガラスの駐車場がある

協和ガラスを通り過ぎると細い道が合流して右手にお堂と石碑が見える。赤信号が古野上南交差点にあたり、お堂は鴨原橋の西詰に建っている。

更に路地を進むとお堂らしきものが見える

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「郷土史」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事