寮管理人の呟き

sengoku38氏と本家の散り方の違い

中国漁船の違法行為を捉えた映像を一般公開したsengoku38氏の処分は起訴猶予となるようだ。

当初汚い顔を潰された本家(極左政府高官)は激怒し海上保安官に重い罰を与えるべきだと豪語していた。しかし、世論は老人の甘い読みとは逆の方向へ傾いた。そしてついには盟友に首を斬られてしまった。

余程悔しかったのか、報道陣の質問に舌打ちするなど、最後まで子どもじみた態度をとる姿が哀れだった。sengoku38氏が職を辞した後の様子とは対照的に。

老人の世代(65±5)は、他人に厳しいわりには自分にすこぶる甘い御仁(≒オカラ)が非常に多い。あまりの酷さを弘法大師はどう思っているのだろうか。かなう事なら尋ねてみたい(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暗黒の無政府時代」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事