田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

『ジオストーム』の“ダッチボーイ”

2017-12-22 20:05:55 | 新作映画を見てみた

 度重なる自然災害に世界中が悩まされる中、地球の天候を制御する気象コントロール衛星“ダッチボーイ”が開発され…、 という『ジオストーム』を試写で見た。



 この、ダッチワイフならぬ“ダッチボーイ”という衛星の名は「堤防の穴を見つけたオランダの少年ハンスが、一晩中穴に腕を差し込んで、村を洪水から救ったという話から取った」と、主人公の科学技術者(ジェラルド・バトラー)が語っていた。

 なかなか粋じゃないかと思い、ちょっと調べてみたら、何とこの有名な話はメアリー・ドッジなる米人作家が創作したのだという。この話が載っていた小学校の教科書には「実話を基にした」という注釈があったような覚えがあるのだが…。半世紀近くだまされてきたことになる。

 加えて、「ダッチ」はオランダを差す言葉だが、英国から見ると「安上がり」や「粗悪」という意味にもなるらしい。してみると、この映画の衛星の名前にはダブルミーニングがあったということなのか。はてさて。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『大砂塵』 | トップ | 『映画の森』「2017年ベスト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新作映画を見てみた」カテゴリの最新記事