山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

違いが分かればプロだ!トモエガの見分け方

2019-08-24 21:00:53 | 生き物

 茶畑の石垣に見覚えのある「トモエガ」が止まっていた。幼虫の食餌はネムノキというから確かにまわりにはちらほら自生の大きな樹もある。模様の巴紋は敵への威嚇だろうか、格好良さを見せつけるファッションなのだろうか。この仲間には「ハグルマトモエ」と「オスグロトモエ」とがある。オイラが見たのは「オスグロトモエ」♀のようだ。

  (画像はjpmoth.org/Notuidae)

 引用した画像が「ハグルマトモエ」だ。この違いが判るだろうか。見分け方は模様の二本の条線にあるという。言われてもどうしてもわからなかった。二つの画像は色の濃淡や個体差もある。これがわかる人はプロだ。

 

 答えは、二本の条線が「翅の縁に向かって平行」なのが「オスグロトモエ」。「翅の縁に向かってやや広がっている」のが「ハグルマトモエ」。したがって、オイラが見たのはやはりオスグロトモエだ。「そんなことはどうでもいい」と言われればその通りだけどね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国道のイワタバコが増えてきたよ | トップ | 鎮守の森の神社を掃除する »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじ)
2019-08-27 07:15:51
参考になりました!ありがとうございます
偶然 (武兵衛)
2019-08-28 18:46:32
 今まで違いがあることすら全く知らなかったのですが、偶然違いがあるのを発見。蛾の市民権もじわじわ獲得してきましたよ。ふじさんのコメントも力になります。
Unknown (ふじ)
2019-08-30 21:29:03
こちら九州の田舎町。最近たて続けに見かける蛾が、どちらなのか見分けられず、唸っていたところだったのです。ハグルマトモエでした。
それはそれは (武兵衛)
2019-08-30 22:24:51
  いやー、すっきりですね。違いが判るって世界が広がりますね。虫も植物も一つひとつに意味があり生き方がある、というのは、人間でも同じですね。違いを大切にできるようになりたいです。
 ふじさんは静岡だと思っていましたー??

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生き物」カテゴリの最新記事