ぱんくず日記

日々の記録と自己分析。

空、嫌な雲

2013-09-18 08:21:35 | 
目覚ましがなる前に目が覚めた。
天気は晴れの筈だから何処か行こうと思って窓を開けたら。


5:45。
空、嫌な雲が出ている。

                 

                 

                 

                 

                 


ここではよく見えない。
もっと見晴らしのいい所から見てみる。


6:07。
ここからではどうよ。
南東、

                 

東、

                 

北、

                 

北西、

                 

西。

                 


東西に真っ直ぐ伸びて頭上を横切っている。
前回10年前にM8震度6でここの地域が揺れる10日前に現れた雲の形とそっくりだ。
今日今すぐどうこうではないと思うが念のため非常持出袋を確認する。
寒いな。


7:06。
一時間以上経った。
様相が変わってきたが相変わらず頭上を横切ったまま。
視覚的に気持ち悪い。

東。

                 

西。

                 



7:26。
だいぶ形が変わってきた。
なかなかいなくならないな。
西。

                 


8:10。
西。

                 

北西。
フォークか熊手で引っ掻いたみたいに規則的な、縞模様になった。

                 

                 

北西。

                 

頭上。

                 


                 

北東。

                 

                 

南東。

                 


眩暈してきた。←(愚)
頭の上ばかり見て阿呆であるよ。


8:20。
ますます気持ち悪い形になってきた。
風流な秋の鱗雲とは同じものに見えない。
西。

                 


頭上。

                 


首が痛くなった。
もうやめ。


帰ろ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うひょー∑(・∀・;ノ)ノ (こあこあ)
2013-09-19 12:15:43
にゃるほり(*・ω・)-ω-)・ω・)-ω-)ゥィゥィ

外出する気が失せたのは
こういう事情だったのですにゃ~

何も知らなければ
怪しいくらいに綺麗とも言える空なのですけどねぇ…
綺麗といえば綺麗ですが (井上)
2013-09-19 13:55:50
>こあこあ様

 10年前の9月のM8震度6の一ヶ月くらい前から
 断片的にこんな雲が度々現れて綺麗だねとか変わった形だとか
 その場その場で居合わせた人々と言ってたんですが
 当時何処からともなく「あの変な雲は地震の前兆ではないか」という噂が
 この地元で聞かれるようになって、
 ある日この日記の画像のようなと雲が頭上を横断しているのが綺麗だったので撮ったら
 10日ほど経って震度6が来まして、その後の新聞に「地震雲?」というタイトルで写真が載りました。
 私が目撃したのとほぼ同時刻の東の方角の写真でした。
 以来、空の様子を気にかけるようになりました。
 それで避難路や非常持出袋を確認して、何ともなければそれでいいと思うのです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。