カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

インドVISA取得情報 (2008年編)

2008年07月02日 20時27分59秒 | インド / INDIA
九段下のインド大使館が改築中(新築か?)で、
VISA発給については、別の場所で行われている。

2007年の7月は、麹町の仮庁舎での発行であったが、
2007年11月15日以降、また変わっていた。
 
■ 申請 ■ ジャパン・オーバーシーズ・コーポレーション
■ 住所 ■ 東京都文京区大塚3-5-4
        茗荷谷ハイツ1F
■ HP ■  こちら

■ 申請時間 ■ 平日  9:00~12:00
               13:00~17:00
          土曜日 9:00~12:00
        (申請のみで受取りは翌週の月曜日となる)  
 
■ 受取時間 ■ 平日 17:30~18:00 

            

東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅の1番出口を出ると、
目の前が春日通りなので、そのまま左へ進む。
ゆっくり歩いても5分ほどで、
春日通りの右側にインド国旗が見えてくる。

 あっ・・・インド国旗かと思ったら・・・・・・
・・・・・・・セブンイレブンだった。

セブンイレブンの左側には、インド料理店がある。
以前はナマスカだった所が、ハクマハルに変わっていた。
今年の桜バザールの時に出店していた店だ。
なるほどね。そう言うことか・・・。

その左側がジャパン・オーバーシーズ・コーポレーションである。

            

 建物に入ると発給窓口の左側に、
番号札の発行機があるので、
1枚取って申請書を記入し椅子に座って待つ。
申請書と記入見本は壁側の記入台の上にある。

   申請書はHPからダウンロードできるので、
     事前に記入しておくとスムーズである。
      (記入見本もダウンロード可能。)

発給窓口の右側の画面に番号と受付窓口(A~F)が、
表示されるので、それを見ながら待つ。
私は9時過ぎに到着し、
11番だったので10分ほどで順番が来た。

発給窓口係の女性は、ほとんど外国人だ。
 日本人やインド人では、なさそう。)
私にはフィリピン人に見えたが、
まぁ・・そのあたりの東南アジアの人のようだ。
大筋の日本語と多少の英語のチャンポンな会話だが、
一応理解はできる。

申請書とパスポートと写真1枚を渡すと、
しばらく椅子に座って待つように言われ、
係員が申請書をチェックする。

2・3分程で名前を呼ばれるので申請した窓口へ行く。
受取りの時間など説明され、引換証を渡される。
ここで1950円を支払う。( ピッタリの方がよさそう。)
引換証によると、VISA料金はこれまでと同じ1200円で、
手数料が750円のようだ。

受取時間は当日の17:30~18:00と記載されているが、
17:15に行ったら既に渡していた。
17時位から発給していると思われる。

申請した窓口で引換証を見せて受取る。
番号札はないので、早いもの順。

            

九段下のインド大使館だと、
神保町のアジア文庫や古本屋街をブラつき、
カレーを食べて待つ事ができた。

しかし、茗荷谷では時間をつぶすのが大変だ。
しいて言えば、駅前の漫画喫茶か図書館に行くか・・。

 私は一旦、自宅に帰った。

土曜日の午前中に申請して、
翌週の月曜の夕方に受取に行くのが良さそうだ。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドのVISA】
旅のお道具「パスポート&VISA」
インド大使館でVISA申請。

   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする