カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

大塚の居酒屋「大塚大酒場」

2024年05月20日 21時45分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

ここも近所だから良く通る。
💛ホテルの地下にあるので入らなかった店。
でもさ24時間営業だって凄いね。

入ってみたらガラガラだった。

           

住 所:東京都豊島区北大塚2-15-6 
     ホテルフロンティアB1F
電 話:03-5980-9228
最寄駅:JR山手線等 大塚駅

<食したメニュー>

店員は全員中国人だったけど、ホールスタッフは日本語OK。
この端末から注文する。最近多いよね、このシステム。
まぁ言葉が解らない事によるオーダーミスは少ないだろうけどね。

お通し 329円、シークワーサーサワー 329円、
巨峰カルピスサワー 329円、干し豆腐和え 199円、
豚しゃぶサラダ 399円、エビマヨネーズ 599円、
厚焼き玉子 399円。

<店内の雰囲気>

最近、良く見かけるこれ! 昔、喫茶店とかに置いてあったわ。
またブームなのかな? もちろん100円を入れて御神籤も引けるけど、
店員を呼ぶときに使うのよね。

掘りごたつの個室あり、全80席とひろびろ。

<感想と評価>

 

ジンビームじゃないけどサワーもこのジョッキに入っている。

お通しは餃子の皮を揚げた物。


豚しゃぶサラダ和風ドレッシング。
たっぷりの量で満足。

玉子焼きは出来合いを電子レンジで温めたっぽいんだけど、
珍しく甘~い玉子焼きだった。

初めて食べたけど干し豆腐、中国の伝統的な食材で
豆腐を圧縮・脱水し、干した物。麺みたい・・・
食感も干してあるから豆腐じゃないみたい。

エビマヨネーズは海老のフリッターにマヨネーズをかけたもの。
野菜が多めで良かったかな。

 評価は◎(安くて美味しい店。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鮫言」大沢在昌 | トップ | 池袋の台湾料理店「台北夜市」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT」カテゴリの最新記事