カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

カラオケ館のバースデープレゼント

2022年03月31日 22時02分59秒 | 日記 / DAIRY

と言うわけで・・・・先日、誕生日だったのだが、
携帯アプリを入れておくと誕生月にはプレゼントがもらえる。

何がもらえるのかわからなかったのだが、
カラオケ館に行ってみた。コロナのせいで・・・
誰も遊んでくれないので(笑)一人で行った。

負け惜しみじゃないけど、寂しくないよ。
歌いたい放題であるし、練習にはもってこいである。

で、で、何がもらえるのか知らなかったので、
フロントでバースデー・クーポンを出した。

注文したドリンクが運ばれてきた時に、
「パフェはいつお持ちしましょうか?」と言われたので、
「頼んでないです。」と答えたら、
「バースデープレゼントです。」って。

なんと!パフェだった。
ライトの関係でオレンジ色に見えるけど、
マンゴー・パフェじゃないよ。普通のチョコレートだよ。
タダだし。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社食(大崎)B定食。

2022年03月30日 22時02分59秒 | 日記 / DAIRY

定食の他には丼物とカレー、ラーメンと蕎麦、うどんがある。
インドで一生分くらい食べたのでカレーには惹かれない。
丼物は炒飯もあるのでメニュー次第だがたまに食べる。

あんかけ炒飯は490円。

ヒレカツ丼でも580円。

オムカレーは490円、安い。

カレーには惹かれないんだけど、
オムカレーだったので、どんなものかと。

これら500円以内ならアリでしょ。

私は小食なので単品だけど、サラダや小鉢を足しても良し。
どれも100円~。
定食のメニューがイマイチ好みでなかった場合、
丼物もありかと。

あとはカフェのパスタランチと弁当も
後日紹介するつもり。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社食(大崎)A定食。

2022年03月29日 22時01分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

3月から大崎の社屋に移転したのだが、
正直を言えば大手町は恵まれていた・・・。
社員食堂の他にコンビニやお弁当もあったし、
何よりも各階に2か所ずつ休憩室があり、
自販機も選ぶのに困るほど(笑)たくさんあった。

大崎は・・・社内にコンビニもなく、休憩室も1か所だけ、
自販機のラインナップもいまいちである。
まぁ今までが恵まれていただけで、贅沢を言えばキリがない。

さて社食であるが・・・画期的な事がある。
それは・・・なんと・・・・お会計が食後であることだ。
おかずやデザートなどもオプションである。

出口にお会計機がありトレイごと置けば、
自動的に会計してくれるのだ。容器に値段のチップ等が
組み込まれているようだ。交通系カードでお支払い。

メニューであるが基本的にメインディッシュが3種類あり、
値段は330円~内容で変わる。
ご飯120円とお味噌汁50円でだいたい500円から。

定食ならこんな感じ。

味も悪くないので、ありがたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「氷舞:新宿鮫Ⅵ」大沢在昌

2022年03月28日 21時37分59秒 | 本 / BOOKS

大沢在昌の新宿鮫シリーズ第6段。1996年。

警察と公安はよく出て来るのだが、この作品では、
鮫島警部と同期の公安の香田警視正のやり取りが多いので、
鮫島が新宿署で浮いている事について触れてみる。

そもそも鮫島は国家公務員採用Ⅰ試験に合格した、
いわゆるキャリア(幹部候補生)であった。
国家公務員採用Ⅰ試験の合格率は0.2%という超難関。

警察庁に入庁後に出向したある県警察警備部公安第三課時代に、
ノンキャリアの警部補とスパイを巡る意見の対立から襲われて、
重傷を負ってしまう。そして警視庁公安部外事二課時代には、
自殺した同期の宮本の遺書を預かったが、公安部内の秘密が
書かれていたため警察機構内における危険人物扱いになり、
新宿署の生活安全課に飛ばされていまった。

新宿署でも関わりたい者はおらず単独捜査に当たるが、
抜群の検挙率を誇る。香田は順調に昇進し警視正となっているが、
鮫島の事は嫌っており見下している。

鮫島の14歳下の恋人でロックシンガーの晶との関係にも、
変化が現れる。晶がデビューした事によって時間的にも
精神的にも・・・お互いが必要としているにもかかわらず。

鮫島は偽造クレジットカードの犯人を追っていた。
とあるアメリカ人が射殺され、コカインの密売の容疑が
浮上したが、鮫島の追っている犯人とつながりがあるのか?

鮫島は鑑識の藪にさそわれて一人芝居の舞台を観に行き、
その女性の役者の不思議な魅力に惹かれる。

死亡したアメリカ人を調べ始めるが元CIAだった事で、
上層部からの圧力で動きを封じ込まれてしまう。
昇進に関係のない鮫島と将来を嘱望されている香田とでは、
考え方も行動も異なるが、警察官と言う自負とプライドから、
板挟みになっていくところも読みどころ。

鮫島が惹かれた女性との接点とその背後にある過去、
公安内部と政界との結びつきと野望・・・・。
結果的に鮫島と女性とは結ばれなかったのではあるが、
晶以外の女性に心を奪われた事の罪悪感を感じてしまう。
第1作から4年が経過しているので、
時間と共に人間の気持ちも変わっていくのだなぁと、
思ってしまうのであった。

TV版では、鮫島=舘ひろし、香田=永島敏行であるが、
晶は島谷ひとみ、謎の女性えりか=鷲尾いさ子。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「炎蛹:新宿鮫Ⅴ」大沢在昌

2022年03月27日 21時42分59秒 | 本 / BOOKS

大沢在昌の新宿鮫シリーズ第5段。1995年。

炎蛹(ほのおさなぎ)と言うのは創作上の物だが、
コロンビア原産の害虫で、圧倒的な繁殖力で米を食い荒らす、
と言う恐ろしい虫の卵が赤い色をしているのでこう呼ばれる。

えっ? 鮫島が虫の卵を追うの? って感じなのだが、
ハードボイルドなんだけどこれまでの4作ほどハードではく、
たくさんの人が死んでいないので、ほっとする感じがある。
賛否両論あるけど、私はあっさり早く読めた。

新宿(歌舞伎町界隈)を縄張りにする暴力団の他に、
中国マフィアが進出し、さらにはイラン人も入り込む。
バックグラウンドとしては中国人VSイラン人。
そこに外国人娼婦が登場するんだけど今回はコロンビア人で、
そのヒモにはイラン人が多いらしい。国際色豊かである。

ある夜、歌舞伎町でコロンビア人娼婦が殺害されるが、
なんと人違いだった。性病をうつされて離婚させられた男が、
恨みをはらすためにサンデーと言う娼婦を探すが、
探し当てた家の前でまたもや関係のないコロンビア人を・・。

捜査に当たる鮫島の前に現れたのは甲屋と言う農林水産省の役人。
甲屋が追っていたのは炎蛹と言う虫の卵が付いた藁の十字架で、
それをサンデーが持っていると言う事でやって来る。
この甲屋が虫のプロで、いい味出している。

さらに巻き起こるのはラブホテルを狙った放火。
それを調べるために登場したのが消防庁の吾妻。この男も
火災原因を調べるプロ中のプロ。

 最近は日本にプロがいなくなったなぁ・・・と思っていた私だが、
 この二人の登場はかなり魅せられた。

全く関係のないと思われた2つの犯罪が結びつき、
両方の犯人があっけなく逮捕されると言う結末。
ただし、中国人VSイラン人の抗争に絡んだ人物がいた。
この人物が正体不明のまま日本から脱出してしまい、
うぅぅぅむ・・・と消化不良なのも確かである。

この結末は東池袋と言う設定なのだが、
実はこの日・・・東池袋に行った後に読んだので、
ええ・・・ここもつながるのかと驚いたのだった。

TVドラマ化された中にこの作品が入っていないのは、
ハードボイルドだけど、なんだかホンワカしてしまうからかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランテーション・ラム

2022年03月26日 21時33分59秒 | 日記 / DAIRY

近所にあるスーパー、地下にお酒売り場があるのだが、
スーパーとは思えないほどの品ぞろえである。

日本酒とワインはかなりある、ただ・・・残念ながら、
私の専門外である。私はホワイトビール、バーボン、ラム酒、
梅酒を好むからだ。たまにチェックがてら除く程度であるが、
見かけないラム酒を発見した。
それがこのプランテーションである。

 

ラベルもボトルもラム酒とは思えないほど洒落ている。
キャップも驚いた。コルクである。

調べてみると、フランスのコニャック・フェラン社の物で、
同社はカリブのラムの生産者にコニャック樽を販売していたが、
そこからブランデー造りの伝統と経験を生かしたラム酒を
造り始めたと言う事だ。ジャマイカ・トリニダード・
バルバドス社で製造されている。

私は新しいラム酒を見つけると、まずは香りを確かめ、
次にストレートで味を確認する。

・・・・あっ・・・これは・・・・ラム酒の味ではない。
少なくとも今まで飲んだどのラム酒にも似ていない。
アルコールの刺激はあるが嫌な刺激ではない。
心地よい・・・いい感じ・・・好きなタイプ(笑)。
ラム酒よりもっとイケメンな感じ(爆)コニャック風。
平たく言えば虜になったと言う事だ。

いつも通り、レモンを絞りコーラで割ってのんだのだが、
ストレートで味わうとコニャックだわ。
さらに蜂蜜を入れてミルクで割ってみた。

このラム酒の良さを味わうにはストレートである。
アルコール分40%。

   

ラベルも洒落てるでしょ?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無限人形:新宿鮫Ⅳ」大沢在昌

2022年03月25日 22時01分59秒 | 本 / BOOKS

1990年の作品で1995年にTVドラマ化された。
主演は舘ひろし、晶は久松史奈。

4作目にして鮫島と晶の絡み(恋人としてではなく、
犯罪に対してね。)がかなり深い。

若者の間で人気になっている覚せい剤の成分が入った
錠剤「アイスキャンディー」の出元を追う鮫島。
内偵をしていた鮫島の前に麻薬取締官が現れ、
被疑者を逮捕してしまう。

 麻薬取締官は厚生省の役人である。警察官は警察庁所属。

暴力団も絡んでいるようだが、製造元は馬脚を現さない。
デビューを果たした晶だが売れているわけではなく、
地方をツアーで回る間に昔のバンドメンバーのところを訪ねる。

そここそが、この作品にとって重要な場所であった。そして、
バンドメンバーも関係していた事から晶も巻き込まれていく。
晶は鮫島の恋人であると言う事で犯人に人質に取られると言う、
危険な目に遭い、鮫島も晶を巻き込んでしまった責任を感じる。

最終的にこの作品では二人の関係が終わる事はなかったが、
微妙だが距離感が変わった感じになった。

やっぱり新宿鮫って面白いわぁ。
鮫島のキャラクターもいいけど、レギュラーでないメンバーも
エッジが効いてるし、あぁぁいるいる・・・みたいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.62) ~A・RAJ~(東池袋)20周年

2022年03月24日 22時00分59秒 | カレー / CURRY

今でこそ南インド料理店は珍しくなくなったが、
草分け的な店と言えばここ。
どんなに新店が増えてもここだけは別格である。

20年の間に訪問した回数もダントツである。
これからも店がある限り、間違いなく通い続けるだろう。
それほど思い入れのある店である。

この店が3月20日で20周年を迎えたと言う事で、
行ってみた。おそらく・・・ミールスはベジと言う思い込み
(インドでもノンベジ・ミールスは見た記憶がないし)
なのだろうけれど、初めてノンベジを注文した。

           

住 所:東京都豊島区南池袋2-42-5 グランステージ1F
電 話:050(5594)6674、03-6915-2824
最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋駅

<食したメニュー>

20周年記念ノンベジ・ミールス 2000円
 
<店内の雰囲気>

4人×8席

<感想と評価>


              
作法として・・・バナナの葉を水で清める(洗う)。


              
左からポリヤル、コランブ、キール、ヨーグルト。
写真にこだわる人は全種類そろえてから撮るんだろうけど、
懐石料理屋コース料理だとそうもイカんよね。
なので私も順番に写真を撮った次第である。

ポリヤルが優しい味、コランブは予想に反して刺激的だったので、
お好みでカレーに混ぜた時に良いアクセントになった。

      

       
ここでフィッシュカレーが提供された。
大胆にぶつ切りにされた魚が入っており骨や鱗を
よけながら食べる。魚は出汁がいい。

              
ここでラッサム登場。こだわる人なら、ミールスは、
ラッサム、サンバル、ダルの順番で食べる物などと言うかも
しれないが・・・・まぁいい。この日はサンバルなかったし。
意外にも優しい味だったのでコランブ投入。

              
ここでプーリーも登場。しかもその後・・・・

              
リキン・ビリヤーニまで・・・・お腹いっぱい。

              
なのにもかかわらず、チキンカレー・・・・。
〆のカード(ヨーグルト)ライスまでたどり着けなかった。
仕方なくここにヨーグルト投入してみた。

今はラージさんの他にシェフがいないようで忙しそうだった。

 評価は◎(私的、不動のナンバーワン。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚のラーメン屋「ともや」

2022年03月23日 20時52分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

ひさしぶりに札幌味噌ラーメンである。
ラーメン屋は数々あれど、数あれど、味噌ラーメンって
珍しい・・・はて、いつ以来だろう?

私の中で味噌ラーメンの名店と言えば、
1番は高田馬場の「えぞ菊」で、2番は渋谷の「壱源」。
豚骨好きの私であるので味噌は・・・・

で、大塚にラーメン屋も多いのだれど、
味噌ラーメンの名店があると言うので行ってみたのだった。

           

住 所:東京都豊島区北大塚2-8-12 東京ITビル1F
電 話:03-5980-9659
最寄駅:JR山手線 大塚駅

<食したメニュー>

札幌味噌ラーメン 830円

<店内の雰囲気>

カウンターのみ10席。

<感想と評価>

具材はメンマ、わかめ、チャーシュー、ネギ、
その下にもやしと玉ねぎ。へぇ玉ねぎって珍しいね。
まずスープを一口いただき味を確かめたのち、
具材をスープに沈めて温めて食べるのが私流。

ね、もやしと玉ねぎでしょ。黄色くて細いちぢれ麺。
知る人ぞ知る西山製麺は味噌ラーメンには最適だそうだ。
ぱっと見は硬そう・・・であるが、そうでもない。

本当にしばらく味噌ラーメンは食べてなかったので、
スープの感じとか忘れていた。なんかまろやかで、
クリーミーだわ。これにバターが入ったら、より一層、
クリーミーだわね、きっと。

カウンターに一味唐辛子と青海苔があったので振ってみたけど、
以外にも青海苔って香りが出るから面白い。

なるほどの味わい・・・・。

 評価は◎(たまには味噌もありだね。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎のレストラン「鮮や一夜」

2022年03月22日 21時54分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

完全個室の海鮮屋。驚いたのは・・・
入口の脇に喫煙所があり、すっごいクサかった。
一瞬、全席喫煙可なのかと思ったくらい。

ないなぁ。海鮮でしょ、活きの良さが売りでしょ。
そして喫煙所の締め切り加減が甘いようで・・・
店内も臭かった。

靴を預けるのも居酒屋風。

このご時世だが支払いは現金とカードのみ。
職場からランチに出る際には現金を持ち歩かないので、
(ペイペイかスイカを使用している。)
同行者に借りてしまった。

           

住 所:東京都品川区北品川5-6-1
     大崎ブライトタワー2F
電 話:03-5590-6238
最寄駅:JR山手線等 大崎駅

<食したメニュー>

たれカツ重 1050円

<店内の雰囲気>

個室内はこのような掘りごたつ席。
左右のふすまを取っ払えば大人数でも可。

全部で112席なのでかなり広い。

<感想と評価>

お麩の赤だしとキャベツの浅漬けがついていた。

カツは脂身の少ない柔らかい肉であったが、
残念だったのはご飯・・・・。しつこいようだが、
新潟県人はお米にうるさい。ご飯がダメだな。
ふっくらさもない、粘りもない。
口の中でバラバラしている感じ。残念・・・。

 評価は○(煙草とお米が残念。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド映画】 ~バッチャーン・パンデー ~

2022年03月21日 22時00分59秒 | 映画 / MOVIE

2021年の作品、タイトルは主人公の名前。
主演アクシェイ・クマールによるアクシェイのため映画。
全編にわたってずーーーーと出ずっぱり。

元々は2006年の韓国映画「卑劣な街」
2014年のタミル語版で「ジガルタンダ」(意味不明)
2016年のテルグ語版で「チッカドゥドラカドゥ」(同上)、
今回はヒンディー語版でリメイクされた。

インドでは3月18日の春祭りホリーに合わせて封切られた。
それしにてもアクシェイ・クマールは仕事が大好きなのかな。
他のスターたちが休んでいても必ず作品が封切られている。

  <ストーリー> 

マイラ(クリチ・サノン)はムンバイで映画監督を目指しているが、
新人がデビューするのは難しく反感を買って締め出されてしまう。

マイラはギャング映画が望まれている事を聞き、
極悪人のバッチャーン・パンデー(アクシェイ・クマール)の
伝記映画を創ろうとラジャスタン州のバーグワへ向かい、
嫌がる友人の俳優ヴィシュ(アルシャード・ワールシー)を
強引に手伝わせバッチャーンの情報を得ようとする。

その頃、バッチャーンは手下を引き連れ、
ジャーナリストにガソリンをかけ焼き殺していた。

マイラはバッチャーンの手下ヴァージン(プラティーク・
バッバル)を上手く取り込み携帯電話に盗聴器を仕掛けるが、
ヴァージンは裏切りがバレて殺されてしまい、
盗聴器からマイラとヴィシュの存在が明らかにされ、
バッチャーンに拷問される。

マイラがバッチャーンの伝記を映画化するためだと答えると、
バッチャーンは取材を受け入れる。

マイラはバッチャーンに気入られ日常的な場面(殺人とかね)の
撮影まで許されるようになる。ある夜の宴で、映画の主演は誰かと
聞かれたヴィシュはサンジェイ・ダットやシャールク・カーン
ではなくバッチャーンを演じられるのはバッチャーンしかいない、
と力説する。(よせばいいのに・・・・。)
それを聞いたバッチャーンはその気になってしまう。

しかし極悪人バッチャーンは素人なので上手く演じられない。
困った二人は演技指導のためバーブズ(パンカジ・トリパティ)を
グジャラートから呼び演技を教え始める。なんとか撮影を終えた、
マイラとヴィシュがムンバイに帰ろうとすると・・・・。
手下がやって来てバッチャーンのロマンスについて語り始める。

10年前、まだ極悪人でなかったバッチャーンは、ギャングの
ボス・ラルジ(モーハン・アガシエ)に仕えていた。ある祭りで
軽業師のソフィー(ジャクリーン・フェルナンデス)と出会い
恋に落ちるがライバルに邪魔をされソフィーを殺されてしまう。
怒り狂ったバッチャーンはライバルと手下を皆殺しにする。
しかし、それがラルジの差し金だと知り復讐を心に誓う。

ライバルに左目を刺され義眼になったバッチャーンは、
その一件から10年間で手下と合わせて70人を手にかけていた。
そして母親はショックで口がきけなくなってしまった。

マイラとヴィシュはムンバイに戻り編集した映画は公開を迎える。
興行は大成功を収め、マイラは監督として認められる。
ところが・・・ストーリーは現実とはかけ離れており、
バッチャーンは極悪人ではなくコミカルな人物になっていた。
タイトルも「バッチャーン・パンデー」ではなく、
「BP:ボーラー・パンデー」になっていた。

バッチャーンは自分を陥れたボス・ラルジを手にかけ、
積年の恨みを晴らす。そして怒り狂ったバッチャーンは、
バッチャーンは怒り狂いマイラとヴィシュを殺すために、
バーグワに呼び出す。マイラはガソリンを浴びせられ
火を付けられそうになる・・・・。

バッチャーンは映画が好評で、極悪人として恐れられていた自分が、
人気者になった事を知る。自分が殺したヴァージンの妻と娘が、
自分をヒーローと呼び、10年間、口が聞けなくなっていた母も
映画を観て言葉を取り戻した。バッチャーンは涙して心を取り戻す。

 と言う事で、アクシェイの魅力満載の作品だった。
 まぁ70人を殺した極悪人ギャングスターからが映画スターに
 なるなんて事はないだろうけど、インドだからなぁ。
 女盗賊プーラン・デヴィだって政治家になるくらいだから。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ

2022年03月20日 18時01分59秒 | スポーツ / SPORTS

WBC世界ライト・フライ級チャンピオン WBC世界ライト・フライ級1位
   矢吹 正道(緑)         寺地 拳四朗(BMB)   
    13勝(12KO)3敗            18勝(10KO)1敗        

                 

昨年9月、逆の立場で対戦した2人のダイレクト・リマッチとなった。
前回の私の予想はチャンピオン寺地選手が圧勝すると思っていた。
しかしコロナに罹患し短期間で試合に臨んだ寺地選手は、
矢吹選手を甘く見ていたと感じた。

今回は両者ともに万全であろうから実力通りの結果が出ると予想する。

                 

1ラウンド:ジャブの差し合いから寺地選手が積極的に前進して、
距離を詰め力のこもったパンチを打つ。
  (矢吹選手:9-10:寺地選手)

2ラウンド:寺地選手が見切ったように自信を持って前進し、
左右の強打を振るう。矢吹選手は回り込めず真っすぐ下がるため、
パンチをもらってしまう。距離を詰められアッパーを返すが、
寺地選手のプレッシャーから逃げられない。寺地選手は矢吹選手を
コーナーに詰めてボディーから上に攻撃。
  (矢吹選手:9-10:寺地選手)

3ラウンド:さらに寺地選手の踏み込みが早くなり逃げ場がなくなる
矢吹選手。寺地選手のボディからの右ストレートが炸裂し、
矢吹選手がダウン。なんとか立ち上がるが足元が定まらず、
レフェリーが試合を止めた。1分11秒、寺地選手のKO勝ち。

体調が万全で相手を舐めていなければ当然この結果であろう。
思っていたより早く終わってしまったけれど、
矢吹選手はなす術もなかった。

寺地選手は全く文句の出ない勝ち方で圧倒した。
実際に試合を観た事のある人はわかっていると思うけれど、
寺地選手は安定しているしスキもない。
失礼だとは思うけど見た目より全然強いよ。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷のカフェ「ワイアード・トーキョー」

2022年03月19日 21時45分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

渋谷のハチ公前交差点の角にあるビルの7階にあるカフェ。
入ってみるとけっこう広いが、なんだか面白い造りで・・・

落ち着かないような気がするが・・・
友人の行きつけらしく・・・(笑)。

           

住 所:東京都渋谷区渋谷3-27-1
     100BANCH 7F
電 話:03-6427-9315
最寄駅:JR山手線等 渋谷駅

<食したメニュー>

サーモンとイクラのクリームパスタ 1200円
アウグスIPA(レギュラー) 880円

<店内の雰囲気>

100席ある。カフェタイムにスイーツを
楽しみに行ってみたいような気がした。

<感想と評価>

友人が来るまでとりあえず飲んでおこうかと思い注文。
アウグスとは本格的なと言う意味で1842年誕生の
ピルスナービールである。けっこう苦く・・・
ホワイトビール派の私にとってはイマイチだった。

飲み明かそうと思ってたら友人が8時までに帰りたい。
などど言うのでパスタを所望した。
サーモンとイクラと言う親子丼ならぬ親子パスタ。
 
やっぱりインドと違うのは、ゆで加減がアルデンテな事。
こうでないと!

サーモンとイクラの塩加減もよく、クリームもしつこすぎず、
あっさりなくらいであった。

 評価は◎(雰囲気は落ち着かないけど・・・。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の珈琲専門店「皇琲亭」

2022年03月18日 21時36分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

あえて珈琲専門店と書く。
昔だと喫茶店、最近だとカフェなどと言うのかもしれないが、
この店は珈琲専門店と書くのが相応しい。

1983年4月のオープンだから、かれこれ40年!
私のベースは池袋だったのだが・・・・
存在は知っていても入った事はなかった。

           

住 所:東京都豊島区東池袋1-7-2 東駒ビル1F
電 話:03-3985-6395
最寄駅:JR線山手等 池袋駅

<食したメニュー>

ブラジル・サントス 790円、
桜のチーズケーキ 550円

<店内の雰囲気>

コーヒーカップの並ぶカウンターの後ろ側が通りで、
そこから店内を覗き見た事はあったが、
こういう昔ながらの喫茶店だったのか。

<感想と評価>

せっかくなので珈琲はブラジル産にした。

ブラジル駐在の友人からお土産にもらってから
すっかりブラジル珈琲のファンになった。
私のブラジルのイメージはサッカーよりも珈琲だ。

珈琲好きの私は毎朝かかざず珈琲を飲むし、
最近は仕事中にもアイスコーヒーを手放さない。
それほど飲んでいるので、正直、飲み飽きていた。
珈琲専門店に行ったこの日、どうしようかと考えた。

で・・・紅茶にするのも専門店に対して失礼なので、
ブラジル・サントスを選んだのだ。「サントス」とは・・・
世界一のコーヒー生豆輸出港として発展したブラジル南東部の
海辺の街の名前である。(知らんかったけど、笑。)

もちろん選んで大正解だった。ブラジル産の珈琲は、
上品でまろやかであり、苦いとか酸味があるとか、
全く癖がない。紅茶に例えると(なんで?)
ダージリン紅茶である。最上級の誉め言葉よ。

決して重くないので胃の負担になる事もなく、
スムーズに、そして美味しく飲めた。
さすがはブラジル・サントスである。

普通のチーズケーキもあったけど、
桜ってなんか洒落てるじゃない。時期的にはちょっと早いけど、
私の好きなピンク色だし(笑)。
 
本当にほんのりと桜の香りがイヤらしくない。
桜に花も良い塩梅の塩加減で。

 評価は◎(本当に良い店。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド映画】 ~バール・バール・デーコー(日本語字幕版) ~

2022年03月17日 21時43分59秒 | 映画 / MOVIE

2016年の作品、タイトルはヒンディー語で「何度も何度も見て」。
邦画タイトルは『あの時にもう一度』。

実はインドで観た時に、なんだかすっきりしなかった。
今回、日本語字幕だったので多少はわかったんだけど、
未来と過去を行ったり来たりして、
やっぱりすっきりしなかったわ。

  <ストーリー> 

ジャイ(シッダールト・マルホトラ)とディヤ(カトリーナ・
カイフ)は幼馴染だったが、子供の頃から勝気なディヤが
おとなしいジャイをリードしていた。
ある晩、ディヤはジャイにプリポーズする。

押し切られたジャイは準備が進んで行くことに戸惑い、
マリッジブルーになってしまう。

式の2日前、大学で数学を教えているジャイは
ケンブリッジ大学からのオファーを受け、
結婚してインドに残る事よりイギリスへ行く事を考え始める。

その事でディヤと口論になりジャイはやけ酒をあおる。
すると・・・目覚めたジャイは自分が何処にいるのか?
わからなくなっていた。

式の10日後、タイのプーケットに新婚旅行に来ていた。
10日間の記憶が全くないジャイ・・・。

酒を飲み眠ってしまったジャイが再び目を覚ますと・・・
破水し病院へ行こうとしているディヤがいた。
ジャイには記憶がない・・・ディヤと病院へ行ったジャイは、
自分の息子が生まれた事を知る。

そしてまた眠り、目覚め・・・眠り、目覚め・・・
繰り返していると自分がディヤと離婚する事がわかる。

それはくい止めたいジャイだが術がない。
ある時、同じ場面に戻った事でジャイは離婚しないように、
行動をやり直す事に成功・・・・したかに見えたが・・・

・・・・最終的に目覚めた時、
ディヤと喧嘩してやけ酒を飲んだ翌朝に戻ったジャイは、
慌ててディヤの元に戻りプロポーズをやり直す。

 すっきりしなかった理由だけど、
 未来に行った時に近未来的なSFチックな映像になる。
 それが気持ち悪い原因だと気づいた。
 
 カトリーナは、むっちりボディだと思っていたが、
 (過去の映像はむっちりしてた。)
 この作品ではクビれていた。 ↑ ね。

 シッダールトは大根と呼ばれているけど、
 正統派二枚目だと思うなぁ。平井堅みたいだけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする