カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

「暗黒旅人」大沢在昌

2022年10月31日 22時09分59秒 | 本 / BOOKS

大沢在昌さんの作品はハードボイルドでありながら、
SFや超常現象のようなストーリーも多い。
私は妄想癖があるのだけれど、
スケールもだけど想像の次元がかけ離れていると思う。
本当に作家って凄いわ。

大学を中退し作家を志すが才能が認められない32歳の御岳と
女優を目指すが何の特徴もない27歳の由子は、
絵に描いたような貧乏生活をしていた。
ある日、死を決意した二人は樹海をさまよっていた。
そこへ・・・・謎の老人が現れ語る。
「成功を授けよう。ただし男女の仲を捨て、
 男は使命を受けろ。」

・・・9年後、男は流行作家となり富と名声を得た。
女は大女優になっていた。御岳と由子は老人の言うとおりに
男女の関係を捨てたが同じマンションの別部屋に住んでいた。
御岳の小説は映画化され由子が主演する事もあった。

御岳は何かの兆しを見るようになる。これが使命なのか?
そして導かれるように、とある山奥の村へむかう。

御岳が老人から告げられた使命は4つあり、
この本には「水」「火」「木」「土」にまつわる
短編が4作品集められている。

もっとも御岳は使命が何であるかも知らないし、
導かれて行った先で出会う人々と関わり、
巻き込まれて行きながら使命がなんなのかに気づく。
それは人助けなのか? それは単なる人助けにあらず、
たくさんの人々の命も失われて行く。

最終的に御岳は4件の使命を全うし由子とよりを戻す。
二人にとって10年は長い夢だったのか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走ビール「流氷ドラフト」

2022年10月30日 22時36分59秒 | 日記 / DAIRY

北海道の東部、北緯44度に位置する
「オホーツクを望む町」網走で生まれた網走ビール。

網走と聞いて思い浮かぶのは刑務所であるが・・・
冬の網走を代表する流氷を仕込み水に使用したと言う、
「オホーツクブルー」色の発泡酒「流氷ドラフト」である。

いや・・・驚いたわ。 これよ、これっ!

青い~~~!!!

青いビールって初めて見たわ。
アルコール度数5%。

なんかね、驚く。

ほらっ青い~。そして泡も青い。

なんかビールじゃない感。ビールの苦味はあるけど、
爽やかなのよ。ちょっといいわぁ。お試しあれ。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「B・D・T-掟の街-」大沢在昌

2022年10月29日 20時57分59秒 | 本 / BOOKS

1993年発行の大沢在昌さんの作品。

舞台は2050年、近未来の東京。
不法滞在外国人問題が深刻化し爆発的に増えた
「ホープレス・チャイルド」と呼ばれる身寄りのない
混血児たちによる犯罪が日常化していた。

東京は純血の日本人とホープレスに分かれ、
居住エリアも仕事も心の中もお互いに分裂していた。

ホープレスでありながらも探偵として生計をたてる、
ヨヨギ・ケンが主人公。
BDTとは、Boil Down Townの略で、
煮詰まったダウンタウンみたいな意味。

 2050年と言うと、2001年には50年後だけど、
 今は2022年だから、もう半分すぎているし、
 あと28年でこのようなBDTになるか?と言うと
 そうでもないんだけど。

 あえて2050年と考えなくても、
 こんな感じの未来になってるかもねぇ、みたいな感じ。
 なんかBDTみたいになってら生きていたくないなぁ。
 こんなハードボイルドな日本では、
 生きていられないなぁ。と感じてしまうのだった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.435) ~ビーンズ・オン・ビーンズ~(神田)

2022年10月28日 21時29分59秒 | カレー / CURRY

南インド食堂、南インド家庭料理とお酒の店。
南インドと言ってもどこの州かなぁ?
(食べても違いが判らない私である。)

先日のネパール料理店の所でも書いてけど、
これは日本人が悪いんだけど・・・
北インド料理も南インド料理も、ネパール料理も
(乱暴な言い方をすれば他のアジアの国の料理も)
みんな一緒だと思ってる人が多すぎる。

南インドはお米文化だからナーン等の小麦粉を使ったパン類は
ほとんど食べない。ドーサやパロタは米粉だしね。

だから南インド料理店やネパール料理店で
馬鹿の一つ覚えみたいにナーンを注文する顧客に、
毎度の如く・・・残念だと思うのだった。

逆に南インド料理店でナーンがメニューにないお店は、
心意気を感じるのであ~る。あっぱれ!であ~る。
(あまりないけど。)

           

住 所:東京都中央区日本橋本石町4-4-15
      平和本社ビル2F
電 話:03-6281-9928
最寄駅:JR山手線等 神田駅

<食したメニュー>

ミールス(ドリンク付き) 1250円

カレーはサンバル、ラッサム、ポリヤルと
今日のカレーから2種類を選択できる。

<店内の雰囲気>

カウンター6席、テーブル席28席。

ウッディな感じでお酒のボトルもたくさんあった。

<感想と評価>

左手前から時計回りにメカジキカレー、ペッパーマトン、
ポリヤル、ラッサム、サンバル、サラダ。中央はライスと
パパドとチャパティ(ロティと書いてあったけど)。

いつもであればベジミールスなのであるが、
ベジミールスだとプラス100円だったんので、
ノンベジにしてみた。

まずサンバル、ラッサム、ポリヤル・・・と味を見た。
全てが甘口である。キレがない。
私が一般的な日本人も味覚じゃないからかもしれないけど、
全体的に日本人好みと言うか万人に受けるような味。
個人的には日本の食材を使っていたとしても、
現地の味を再現しようとしている店が好きだ。
 
唯一、感心したのはドラムスティックの破片が入っていた事。
これはタミル風か。

サンバルは酸味はあったけど刺さるような胡椒の刺激はなかった。
ポリヤルはジャガイモの甘味が良く出ていた。

メカジキカレーもココナッツ風味であった。
ペッパーマトンもペッパーと言うほどペッパーじゃないし。
臭みはなかったので食べやすかったが。

ラッシーはほとんど甘味がなかった。
日本人向けに砂糖をたっぷり入れてる店が多いのだが、
薄めであった。

 評価は○(日本人向け。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モレッティ

2022年10月27日 21時55分59秒 | 日記 / DAIRY

イタリアのビールと言えばモレッティである。
1859年創立でイタリアの最も古い醸造所の一つで、
創業以来変わらないレシピで造られている、
正統派のイタリアビールである。

アルコール度数4.5%で飲みやすい。
癖がないのが特徴か。ホントに苦味や味、キレ、
発砲の具合、どれをとっても癖がない。
裏を返せば特徴がないのがが・・・飲みやすい。

このラベル、見かけた事も多いと思う。
1942年から登場したひげを蓄えた紳士。
モレッティ社はフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州の
ウーディネにあるのだが、1942年当時の社長だった
ラオ・モレッティがウディーネで見かけた男性が
モデルとの事だ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋のカフェ「グローカル・カフェ」

2022年10月26日 21時33分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

GLOCAL(グローカル)とは・・・
GLOBAL(グローバル)地球的と
LOCAL(ローカル)地方の合成語である。

朝食からあり和食が中心のようだったが、
この日はちょっとお茶しに来ただけだったので、
スイーツもあったけど。

           

住 所:東京都豊島区東池袋3-1-1
      サンシャインシティアルパ1F
電 話:03-6912-8550
最寄駅:JR山手線等 池袋駅

<食したメニュー>

アイスチョコラータ 500円

<店内の雰囲気>

中央にカウンターがあり先にオーダーと支払いを済ませ、
好きな席を選んで座るシステム。
私はキリンの見える席に・・・。

<感想と評価>

アイスココアである。まぁ普通だ。以上。

 評価は○(普通。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレット・トレイン

2022年10月25日 21時53分59秒 | 映画 / MOVIE

9月1日公開のブラッド・ピット主演作品。
予告編を観た時に面白そう! 
と思っていたのだが、ころっと忘れていた(笑)。

2010年発売の伊坂幸太郎の小説「マリアビートル」が原作。

真田広之の役どころと演技が観たかった事もある。
最初に言っておくが、見劣りしない渋い演技はさすがだった。

  <ストーリー> 

ブラッド・ピット演じる世界一運が悪い殺し屋:
コードネーム・レディバグ(天道虫)が、
日本にやってきて指令を受ける。

東京駅始発の新幹線に乗り、車内にあるブリーフケースを盗み、
次の新横浜駅で降りると言う簡単な指令であった。

しかし、世界一運が悪いので次から次へと邪魔者が現れ、
すんなりと事は運ばない。

ブリーフケースの中身は身代金で、殺し屋の蜜柑と檸檬が
裏社会の大物:ホワイト・デスの誘拐された息子を救出して
取り戻した物だった。

レディバグはブリーフケースを手に入れるが、
因縁のあるメキシコ人の殺し屋ウルフが復讐に現れる。
蜜柑と檸檬だけでも大変なのに・・・。

で、車内で殺人事件が起き混乱を極め、
終点の京都に到着する・・・

最後は・・・・えーーーっ! と言う感じだったけど、
期待してただけに残念な感じだった。
殺しのシーンがけっこうグロいし娯楽作品とも言えない。

世界一運が悪い殺し屋なのでブラッド・ピットの
カッコよさが出てないし。なんだかな。と思った。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.434) ~こせり~(池袋)

2022年10月24日 21時28分59秒 | カレー / CURRY

ネパール料理店であるが・・・・
タイ料理のガパオやインドネシアのナシゴレンなどもある。
巷のインド・ネパール料理店でもそうなので珍しくはない。
(いいかどうかは別にしてね。個人的にはアレだけど。)

           

住 所:東京都豊島区東池袋1-33-4
      ニュー池袋ハイツ104
電 話:03-5927-8289
最寄駅:JR山手線等 池袋駅

<食したメニュー>

ダルバート(ドリンク付き) 1100円

<店内の雰囲気>

元々は蕎麦屋だったらしい和風の造り。
カウンターと4人席で全28席。

近所で働いていると思われる客層で、
ダルバートを注文している人はいなかった。
ネパールと言えばダルバート! とは日本では浸透していない。

<感想と評価>

先にアイスチャイがきた。

ダルバートとはネパール語でダル(豆)とバート(ライス)である。
つまり豆のカレーとご飯なのである。まぁ豆カレーだけじゃないけど、
私がネパールで食べた物は野菜のカレーが中心であった。

手前から時計回りに、ほうれん草の和え物、 
大根のアチャール(漬物)チリ、チキンときのこのカレー、
ダール、タンドリーチキン(笑)、中央にライスとパパド。

これもねぇ・・・タンドリーチキン(笑)。
日本だし、お客さんは期待してるのかな。
おまけだと思えば腹も立たない、美味しかったし。

 評価は○(日本人向けアレンジ。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「流れ星の冬」大沢在昌

2022年10月23日 21時30分59秒 | 本 / BOOKS

1998年発売の大沢在昌さんのハードボイルド。
主人公は大学で染物の講師をしている65歳の葉山英介。
妻に先立たれてはいるがクラブママの恋人がいる。
何よりも惹かれるのは(え!そこっ? 笑)
ゲイの甥っ子の薫と同居していると言う変わり者。

この甥っ子がいい味出してるの。英介と薫の関係も素敵。

英介は大学教授と言う表の顔があるが、
40年前、戦後に流星団と呼ばれる義賊集団の一員だった。

星条旗の覆面をしていた事から流星団と言う名前がついた。
(タイトルの流れ星はここから来ている。)
流星団は闇で儲けている所に忍び込んでは金品を強奪するが、
殺人は犯さなかった。

ところがある日、穏やかな余生を送る英介は
正体不明の集団に襲われる。誰が?何のために?
英介は正体を暴くために隠していた拳銃を手に取る。

昔の仲間達はときおり今は半ば呆けてしまった
リーダーの元を訪ねていた。流星団が解散する事になったのは、
ある事件が原因だったのだが、その時に強奪したダイヤモンドは、
存在に大きな裏があると言う事から処分にも困った事もあり、
リーダーが隠していた。

英介はそのダイヤモンドが原因ではないか?と思い、
40年前の事件を洗い始める。

 40年間それぞれの人生を送っていたメンバーが、
 40年前のダイヤモンドを巡って対立していく。
 あの時、なぜそこにダイヤモンドがあったのか?
 メンバーが知らなかった裏が暴かれ、  
 まさかの結末が・・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒込のカフェ「ジャム・コーヒー」

2022年10月22日 21時42分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

駒込にスフレ・パンケーキの名店があると言うので、
ずっと行ってみたいと思っていたが、
ようやく行く事が出来た。

駒込にもこんなお洒落なカフェがあるんだね(失礼)。
店名のジャムはオーナーの白い愛猫の名前らしい。

           

住 所:東京都北区西ヶ原1-56-13 セラドン駒込1F
電 話:080-2373-8111
最寄駅:JR山手線等 駒込駅

<食したメニュー>

ショコラバナナ・パンケーキ 1000円、
スペシャリティ・コーヒー 350円

<店内の雰囲気>

通りに面している店内は開放的で明るい。2人席中心で全16席。

ウッディな店内は中央奥にカウンターがあり、
そこでオーダーするシステム。水はセルフ。
最近、こういうシステムのカフェが増えて来たが、
個人的にはやはり店員さんがお水を持って来て、
オーダーを取ってくれるシステムが好きだ。
まぁ私が古いアナログ人間だからだろうけど。

<感想と評価>

これが噂のパンケーキの全様。

スペシャリティ・コーヒー。

なんだかわからない(笑)が、3枚ありそう。
とろける様な食感のふわふわのもの凄くやわらか~い生地。
幸せのパンケーキをもっと柔らかくした感じ。
どうすればこんなにふわふわになるんだろう?と思う。 

クリームも重くなく甘さも控えめだから、
すいすい食べられる。

 評価は◎(この食感、お試しあれ。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨の食事処「やよい軒」

2022年10月21日 21時41分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

実は入った事がなかった。
やよい軒は1886年に日本橋茅場町で洋食屋として創業。
2006年から店舗を拡大し38都道府県で380店舗以上、
タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、台湾、
オーストラリア、アメリカにも店舗がある。

で、初めてのやよい軒である。
朝食セットがあったので行ってみたわけだ。
実はこの店舗、いまどき24時間営業である。

           

住 所:東京都豊島区巣鴨1-13-5 巣鴨プラザ1F
電 話:03-5319-0622
最寄駅:JR山手線等 巣鴨駅

<食したメニュー>

知らなかったのだけど、
入口の右側にあるタッチパネルで食券を買うシステムだった。

サバの塩焼き朝食 510円

<店内の雰囲気>

壺付け食べ放題(笑)。

平日の朝9時半だから、ぼつぼつの客入り。
なんかひっそりしていて寂しい。巣鴨だからか。
パーテーションに区切られた2人席が主体。

<感想と評価>

ご飯にお味噌汁、お新香に海苔。
これぞ日本の朝ごはんと言う感じだ。
海苔も懐かしいなぁ。家庭の朝ごはんにもあったし、
旅館などの朝ごはんにもこんな海苔が出たなぁ。
と、まずは懐かしさに浸った。

鯖好きなので何はなくとも鯖である。 
小さめの切り身であるが510円だから文句は言えないか。

 当てもなくぶらりと訪れた知らない町で、
 駅の改札を出たた目についた看板。
 そういえばお腹が空いたなぁと入ってみたやよい軒。
 ・・・みたいな感じかな。

 評価は○(こんなものかな。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬芽の人」大沢在昌

2022年10月20日 21時30分59秒 | 本 / BOOKS

2013年に刊行された大沢在昌氏の小説で、
2017年にテレビ東京系列でドラマ化された。

主人公は元刑事の牧しずり。しずりは捜査中の事故で
先輩刑事の前田を死なせてしまった事を自分の責任と考え、
刑事を辞めてOLとして働き始める。

6年後、前田の命日に墓参りに行ったしずりは、
前田の前妻の息子である大学生の岬人と出会う。
前田が再婚であった事と息子がいた事を知しらなかったしずりだが、
岬人と話をするうちに惹かれて行く。

6年前、ある強盗殺人事件の犯人を追っていた前田は、
しずりを連れ逮捕歴にある男の自宅を訪ねて行く。
しずりを外に残し玄関先で男と話をしていた前田が突然大声をあげる。
飛び出してきた男はしずりに襲い掛かるが、
取り押さえようとした前田と一緒に階段を転がり落ちてしまう。

前田はしずりに拳銃を持って追うように伝える。
しずりが自転車で逃げる男を追って行くと、
男は大通りに飛び出しトラックにはねられて死んでしまう。
前田は頭を打った事で昏睡状態となり、そのまま死んでしまった。

前田が死んだのはしずりの責任ではなく事故であったが、
しずりをかばって死んでしまった事で、
しずりは自分の責任と考えていた。

ある日、岬人がしずりに自分のバイト先の先輩の話をする。
それを聞いたしずりは、その先輩が、6年前、
逃げた男をはねたトラックの運転手である事を知る。

そしてしずりは事故だと思っていたあの出来事が、
巧妙に仕組まれた殺人であったのではないかと疑い始める。
しずりに想いをよせていた岬人も真相を暴くために、
一緒に行動を開始する。

しずりは警官の中で唯一信用できる植田に相談する。
植田はしずりの射撃のライバルであったが、
しずりに負けた事で一念発起し今は出世し調査部署にいた。

植田は前田の事も調べており(もちろん、しずりの事も)、
しずりの申し出に協力する事を決める。

<キャスト> 
牧しずり:鈴木京香、仲本岬人:瀬戸康史、
前田光介:渡部篤郎、植田敦美:小池栄子。

 刑事を辞めたしずりが岬人と出会った事で、
 6年前の事故の真相を暴いていくのは運命のなせる業か。
 殉職した前田の知られざる生い立ち、地方ならではのしがらみ、
 岬人のしずりへの想いがしずりを動かしていく。

 岬人にとっても、しずりにとっても、警察にとっても、
 真相を突き詰める事は思わぬ展開を生んでしまう。

 大沢作品の他のハードボイルドと異なっているのは、
 岬人としずりの心模様が事件を動かして行くところ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ウェルター級王座統一戦

2022年10月19日 21時12分59秒 | スポーツ / SPORTS

日本ウェルター級正規チャンピオン   同級暫定チャンピオン  

   小原 佳太(三迫)      小畑 武尊(ダッシュ東保) 
    25勝(22KO)4敗1分        12勝(5KO)5敗1分

2020年2月に王座を獲得した小原選手は、
2021年に2度防衛後、怪我によって離脱。
その間に暫定王者となった小畑選手との王座統一戦。


 
写真右側:白色のトランクスが小原選手。
写真左側:黒色のトランクスが小畑選手。

                 

1ラウンド:互いにジャブで牽制。小原選手がフェイントを
かけながらすきを窺う。サウスポー小畑選手の左ストレート。
  (小原選手:10-10:小畑選手)

2ラウンド:小原選手が左ジャブからワンツー。小畑選手も
左ストレートを返すが単発。小原選手が余裕のある動きからリズムを取り、
右ストレートをタイミングよく顔面にヒット。小原選手の間合い。
さらに右ボディストレート。
  (小原選手:10-9:小畑選手)

3ラウンド:小原選手が前に出て左ジャブから伸びる右ストレートを
上下に打ち分ける。小畑選手は手が出ない。小原選手の右フックが
顔面に炸裂し小畑選手がダウン。立ち上がるが足元がふらつき、
レフェリーが試合をストップ。2分35秒小原選手のTKO勝利。

全く危なげない小原選手の試合運びだった。1ラウンドで完全に
距離と間合いをつかみ右ストレートをタイミングよくヒットしていた。
役者が違った印象。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨のラーメン屋「アナタハゼッタイセアブラガタリテナイ」

2022年10月18日 21時45分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

その昔・・・ラーメン屋「蔦」があった場所で、
現在は「まるえ中華そば」になっているが、
まるえが定休日の水曜日だけオープンするのがこの長い店名の店。

「蔦」は2015年にラーメン屋として初めてミシュランの1★に
輝いた名店で、トリュフを使った斬新な味は私史上でも3本の指に入る。
(二郎系を除く。)その後、代々木上原に移転したが、
今年9月に店主の大西氏が急死している。で、そうだ!と思い
行ってみたわけである。

店名から背脂系である事が判るが二郎系ではない。

この日は雨だったため開店時間を過ぎてはいたが、
並ばずに入る事が出来た。

           

住 所:東京都豊島区巣鴨1-14-1 プラトーサカ1F
電 話:不明
最寄駅:JR山手線等 巣鴨駅

<食したメニュー>

塩セアブラ 900円

<店内の雰囲気>

カウンターにはあらかじめお盆がセットされている。

カウンターのみ8席。

<感想と評価>

太麺である。チャーシューとネギ、メンマのみとシンプル。
上に背脂のトッピングである。これ、私かき混ぜてないよ。
最初からこう言う感じなの。見た感じどう?
なんか美しくないわね。

太麺・・・ゆで加減はかなり固めである。
初めての店では基本はなんでもデフォルトの私である。
二郎系のようなインパクト大の濃いスープであれば、
この太麺で固めの茹で方であっても麺とスープが絡んでくるのだが、
ああ・・・残念な感じ。セアブラは濃い感じもしなかったし、
しつこい感じもなく良い脂なんだろうけれど。
ジロリアンになってしまった私には物足らないのであった。

 評価は●(物足らない。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブラックチェンバー」大沢在昌

2022年10月17日 21時29分59秒 | 本 / BOOKS

大沢在昌さんの小説をかたっぱしから読んでいるのだが、
その才能には本当に恐れ入る。
主人公自身のキャラクターもそうだけど、
背景や設定、登場人物、ストーリー・・・
なるほど、そんなことが・・・と毎回引き込まれてしまう。

私達普通の暮らしをしている一般庶民は、
闇の世界も犯罪組織の事も日常的には想像しない。
だから、へぇ・・・なるほど、そんなことがなのである。

さて、今回の主人公は刑事の河合。ロシアンマフィアの内偵中に
捕えられ正に抹殺されようとした際に、謎の組織が現れ命を救われる。

北原と名乗る男は河合の命を助ける代わりに、
ブラック・チェンバーと言う組織の仕事を持ち掛ける。
河合はNOと言えない。もともと殺されかけていたところを
助けてもらったのであるし、警視庁の刑事としてはできない事を、
ブラック・チェンバーのメンバーとしてならやれる。
河合はメンバーになる事を決める。

捜査中に失踪した事になった河合は、まず台湾で1年間訓練を受ける。
その後に向かったタイでチヒと言う元北朝鮮の工作員で、
ブラック・チェンバーにスカウトされた女性とコンビを組むが、
抹殺されそうになった夜に自分を助けてくれたのがチヒであった事を知らされる。

休暇だと思っていたバンコクで事件に巻き込まれていく河合。

驚いたのは・・・日本のヤクザとロシアンマフィアが、
巨額の金を得るために動かしたのが・・・・
普通に考えれば犯罪は麻薬であったり、宝石であったり、
紛い物のブランド品であったり、偽札や武器であったりするのだが、
なんと、なんと・・・・●●であった事だ。
なるほど、それも確かに大金になりうる。

詳しくは読んでのお楽しみである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする