カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

「鏡の顔」大沢在昌

2022年06月30日 21時25分59秒 | 本 / BOOKS

大沢在昌の小説に登場する主人公たちの短編集を集めた一冊。
「新宿鮫」の刑事:鮫島、探偵:佐久間公、探偵:ジョーカー。
鮫島は最初の「夜風」に登場する。

個人的には「ゆきどまりの女」が良かったな。
理由は判らないが用済みなった殺し屋が依頼主に殺しを依頼され、
ある女を殺しに行くが、反対に消されてしまうと言うストーリー。
二人目の殺し屋は思慮深く訪ねた家の様子から
自分が置かれた状況を察知する。

何の理由(下手を打ったとか、邪魔になったからとか)で、
消される事になったのかが判らないのだが・・・・
なんでかなぁ?・・・と・・・。

ジョーカーのシリーズも読んだが、
初代のジョーカーが渋いね・・・。

タイトルの「鏡の顔」は最後に収められているが、
主人公はフォトライターの沢原。
偶然に見かけた正体不明の男が気になり、
被写体に選んだのだが、逆に襲われてしまう。
自分が恋焦がれた女性と一緒にいた事も重なり、
男を捜し求める。男は沢原に危険な匂いを感じ殺そうとする。
最後は・・・・。

作者自身が「人にプレゼントしたい短編集」と語ったらしいが、
それくらい至宝と言っていいくらいな傑作集である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.433) ~タマリンド~(銀座)

2022年06月29日 20時48分59秒 | カレー / CURRY

銀座シックスにあるインド料理のレストラン。
友人と銀座に行ったついでに寄ってみたのだが、
フュージョン系のこじゃれたレストランだった。

神保町のマンダラなどと同じ西インド会社の系列。

南インド料理かと思っていたら北インド料理もあった。
同行者の希望でミールスとアラカルトと・・・かなりの量に。
食べまくったのであった。

           

住 所:東京都中央区銀座6-10-1 ギンザ・シックス6F
電 話:03-6264-6541
最寄駅:東京メトロ丸の内線等 銀座駅

<食したメニュー>

キングフィッシャー 770円、グリーンサラダ 700円、
チーズクルチャ 860円、タンドリーチキン 1200円、
ミールス 2980円、カニのバターマサラ 1800円、
マサラ・チャイ 580円、クルフィ 650円

<店内の雰囲気>

お洒落~。全部で30席とわりと狭めの店内だったが、
インド人シェフが3人とネパール人のスタッフが1人。
ヒンディー語で話してみればデリーに住んでいたとかで。

<感想と評価>

まずは懐かしのインドビール。

アルコールを注文するとおつまみが出る。
チャナ豆やグリンピース、大豆の酸味がある豆サラダ。

インドづくしもどうかと思ったのでグリーンサラダにした。

定番のタンドリーチキンもふっくら肉厚で柔らかい。
しつこくない上品な味付け。

これもぷっくらとした肉厚のカニの爪。上品でクリーミーな
バターマサラ。ご飯にかけても当然美味しい。

チーズクルチャ。これだけで食べてもモッチリ美味しい。

どうよ。こんな容器のミールス、初めて見たわぁ。
しかもノンベジなんだけど。右手から時計回りにマトンカレー、
チキンのココナッツカレー、海老のカレー、サンバル、ラッサム。
向こう側のプレートは、右手前から時計回りにパパド、パコーラ、
ワダ、イドゥリ、プーリ、ライス。

マトンカレーも臭みのない良い肉を使っているし、
チキンのココナッツカレーはカレーじゃない感じ。
海老のカレーは珍しく酸味があるタイプ。サンバルは
カボチャでサンバルっぽくない野菜カレーみたいな。
ラッサムはやはり上品で・・・酸味も胡椒のパンチも少な目。

ライスはたぶん銀座向けなんだろうけど、
全く香りのしないインド米。インド好きには物足らないだろう。

クルフィは特別な盛合せな物を注文したら、
お上品だった。チャイも砂糖はセパレートでマサラ感が少なかった。

全てに渡って上品にまとめられていた。
こてこてのインド風ではなく、まぁこういうスタイルもありかな。

機会があったらミールスを食べに行きたい。
他のメニューは高めだがミールスオンリーならアリかな。
銀座だしね。

 評価は◎(上品。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死者の日 ビール

2022年06月28日 21時23分59秒 | 日記 / DAIRY

メキシコの「セルベセリア・アジェンデ社」のブランドである、
アジェンデ ザ・デッドビール。「死者の日」は、
毎年11月1日、2日でメキシコでは死者を忍び感謝し、
生きる喜びを分かち合う事を祝う重要な日である。

このビールは4種類あるがホワイト・エールを選択した。
アルコール度数5.5%。ラベルがいいじゃないの。

色は濃いがホワイトビールの定番であるオレンジピール
とコリアンダーの香り、思ったよりピリピリする。
酔うわ~(笑)。

メキシコでは3000年前から祖先の骸骨を身近に置き、
死と生まれ変わりの象徴としていた。
戦って討ち取った敵の物もあったらしいが。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリュードッグ エルビスジュース グレープフルーツ IPA

2022年06月27日 20時55分59秒 | 日記 / DAIRY

急に暑くなった。ビールの美味しい季節到来である。

まぁ・・・いいわけだが(笑)。

ネットショップで酒屋を見つけたので、
10本のビールを買い占めたと言うわけである。
ホワイト・ビールを中心にIPAなども範疇である。

テキトーに選んだにもかかわらず、
ブリュードッグと言うメーカーの物が3本~

ブリュードッグの歴史からね。
2007年にスコットランドで2人の青年と1匹の犬により操業。
犬よ!犬!! 犬好きだわ。

最高にパンクなクラフトビール。

エルビス・ジュースと言うIPA。
ラベルによるとグレープフルーツ風味らしい。

色は赤みがかっている。
アルコール分5.1%。

グレープフルーツの苦みが後味に感じられる。

 

 

飲み比べられたし。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本バンタム級タイトルマッチ

2022年06月26日 20時59分59秒 | スポーツ / SPORTS

IBF世界バンタム級14位
OPBFバンタム級5位
WBOアジアバンタム級3位      OPBFバンタム級9位
日本バンタム級チャンピオン      日本バンタム級1位

 澤田 京介(JBスポーツ)     堤 聖也(角海老宝石) 
   15勝(6KO)2敗2分           5勝(4KO)2分



写真右側:赤色のトランクスが澤田選手。
写真左側:シルバーのトランクスが堤選手。

                 

1ラウンド:静かな立ち上がり。お互いに距離を取ってジャブで牽制。
堤選手がじりじりと前進し左ジャブから軽い連打。積極性で堤選手。
  (澤田選手:9-10:堤選手)

2ラウンド:堤選手の前に出て左ジャブから。澤田選手の左アッパーが
ヒットするが澤田選手はバッティングで右目の上をカット。堤選手の左の
ショートフックで澤田選手がダウン。勝負と見た堤選手が左フックから
右を返し連打でロープへ詰めるが澤田選手はガードを固め守る。
  (澤田選手:8-10:堤選手)

3ラウンド:澤田選手が前に出て左ジャブから左ボディ。堤選手は
左ボディから上へ連打。距離がつまり澤田選手の右ストレートが当たるが
堤選手は左を下から上へと連発。
  (澤田選手:9-10:堤選手)

4ラウンド:前進する澤田選手に堤選手が左を上手く使い上下に打ち分ける。
それでも澤田選手は前進してワンツー。
  (澤田選手:10-9:堤選手)

5ラウンド:澤田選手の左ジャブから細かい連打。頭を付けての打ち合いは
澤田選手がいいリズムで打ち優勢。
  (澤田選手:10-9:堤選手)

ここで公開採点、48-46、49-45、50-44で
三者ともに堤選手を支持。私も48-46で堤選手だが、
思っていたより差がついていた。

6ラウンド:採点を聞いた澤田選手が前に出て来るが堤選手が冷静に
左右をボディに連打。澤田選手も右ストレート。しかし堤選手は
左ボディの連打からアッパー、これは効いた。
  (澤田選手:9-10:堤選手)

7ラウンド:澤田選手のワンツー、堤選手が連打でロープへ詰める。
頭を付けて右アッパー、左フック、左ボディが強烈。
  (澤田選手:9-10:堤選手)

8ラウンド:堤選手は左アッパーからロープに詰めて連打すると
レフェリーが試合を止めた。48秒、堤選手のTKO勝利。

アマチュア経験があるとは言え8戦目の堤選手は思ったより強かった。
ディフェンスもガードが固く、左からの攻撃もパワフルだった。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.0オリジナル・ヴァイス

2022年06月25日 21時51分59秒 | 日記 / DAIRY

ビールと言えばドイツである。

バイエルン地方で作られたヴァイツェンをヴァイスと言う。
5.0と言う事でアルコール分5%。

缶の裏面のラベルには注ぎ方が書かれている。
それによると・・・500mlが入る容器を用意して、
2/3を注ぐ。そして缶をゆすって底に沈んでいる酵母を攪拌し、
残りを注いで飲むようにと。

白ビールの場合、缶を振ったり、ひっくり返したりして、
酵母を全体に行きわたらせて飲む事は珍しくない。

いつもは350mlの缶ビールを飲むのであるが、
この缶は大きめの500mlである。
そこでジョッキを用意した。

けっこうな泡立ち~。

苦味もなく癖もほとんどなく飲みやすい。
どちらかと言うと薄い感じなのでゴクゴク飲めるなぁ。
暑い日にはいいかも~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨の喫茶店「ポピー」

2022年06月24日 21時36分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

巣鴨駅前にある昔ながらの喫茶店である。
全席喫煙可・・・。昔ながらでしょ。
これが昔ながらの喫茶店巡りのつらいところだ。
素早く食べてそそくさと出てきてしまった。

店内にある仕切りのガラスにもポピーが。

           

住 所:東京都豊島区巣鴨区2-1-1
電 話:03-3918-3646
最寄駅:JR山手線等 巣鴨駅

<食したメニュー>

デザート・ホット・ケーキ 650円、
ホット・コーヒー 420円

と、伝票に書いてあったから1070円支払ったら、
200円おつりくれた。セットで870円だったらしい。

<店内の雰囲気>

意外にも若いカップルがいたけど、ほぼ地元の人っぽい。

<感想と評価>

老夫婦でやってるようで、マダムが「お待たせ」と
コーヒーを運んできた。ソーサーが欠けてる。

普通のホットケーキが400円で、
デザート・ホットケーキは2種類あって
チョコホイップと小倉ホイップでどちらもアイスクリーム付き。

まぁ小倉でしょ、愛知県人じゃないけど。
ホットケーキは恐らく出来合いの冷凍の物だと思う。
まぁ650円で手作りは期待できないなぁ。

小ぶりなホットケーキが2枚。
小倉餡、ホイップクリーム、アイスクリームのバランス良し。

これでコーヒーが美味しければ(笑)良かったんだけど、
1杯1杯入れてるわけじゃなさそうな味だった。
平たく言えば大量に入れたポットから入れてる感じ。
ちょっと煮詰まったような味も昔ながらか。

 評価は○(昔ながら。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎のハンバーガー屋「バーガー・キング」

2022年06月23日 21時43分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

大崎ニューシティにあるファーストフード店。
久しぶりに命の恩人の店を訪ねた。

その昔・・・35年くらい前・・・ハワイで命を助けられた。
ハワイに行っていた時にアラスカで地震が起き、
島中のレストランが閉まり(従業員が帰宅したから)
飢えてワイキキをさまよった時・・・・長蛇の列が!!
1軒だけやってた店がバーガーキングだったのだ。
命の恩人である。それ以来、バーガーキングを見ると
「命の恩人」と両手を合わせるのだった。合掌。

なぜにバーガーキングだけが開いていたのか?
お店に聞いたわけじゃないけれど有識者によれば、
35年前のハワイのバーガーキングの店員は
移民が多かったためだろうとの事だった。

           

住 所:東京都品川区大崎1ー6ー5 大崎ニューシティ3F
電 話:03-3799-3126
最寄駅:JR山手線 大崎駅

<食したメニュー>

クアトロ・チーズ・ワッパーJrセット 650円

<店内の雰囲気>

カウンター、4人席など全部で」58席。

<感想と評価>

ハンバーガー、ポテト、ドリンクの標準的セット。
ポテトいっぱい。

レタス、トマト、玉ねぎに4種類のチーズである。
4種類が何なのかは判らんかったけど(笑)。

 評価は◎(命の恩人だもん。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「十字架の王女 特殊捜査班カルテット3」

2022年06月22日 21時12分59秒 | 本 / BOOKS

大沢在昌のカルテット・シリーズ第3段。

前作の最後で流れ弾にあたり重傷を負ったまま連れ去られ、
生死が判らなくなったカスミ。
死んでしまっていたらシリーズが続かないので、
生きているのだろうとは思ったけれど。

カスミは生きており父親の藤堂と行動を共にしていると
残された3人(タケル、ホウ、クチナワ)は考えていた。

藤堂を裏切った男は「マッカーサー・プロトコル」と呼ばれる、
大戦後に残された文書を持っていた。
マッカーサーがヤクザと手を組んで日本を変えようとした時に
ヤクザを保護するため書いた文書で、現代では役に立たないと
思われるのだが目の色を変えて追いかけるヤクザ。

タケルは自分の家族を惨殺した集団がカスミの父親である藤堂の
管理下にあった事で複雑な気持ちになるが、仇を討つために追う。
クチナワは藤堂逮捕に執念を燃やしタケルとホウを使って、
藤堂を追い詰めて行く。

藤堂は昔からCIAと絡んでおり、ヤクザ、警察と
絡みに絡んだ集団は最終的に一騎打ちとなり、
どの集団にも多数の死者を出して終結する。

その後で・・・カスミをかばって身を挺し、
撃たれて死んだとみられたホウはクチナワと取引をして、
日本人として別人の戸籍を得る。

タケルはカスミを守る事より家族の仇を取る方を選び、
ホウのカスミを思う愛に負けた事を知る。

ホウが生き残った事で、別な続編が出て来てもおかしくない。
と思ったのだけれど、どうだろうか?

素人の若者たちがヤクザや犯罪組織や警察を向こうに回して、
これほどまでにやれるとは・・・・
とも思うけど小気味よかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンリコ・ラム

2022年06月21日 21時51分59秒 | 日記 / DAIRY

インドに住んでいた時にはビールと共にラム酒を飲んだ。
サトウキビが原料で安くて美味しかった。

有名どころはオールド・モンクであるが、
インドにはいろんなラム酒があった。

ラム酒は大きく分けて3種類、濃い茶色のダークラム、
黄金色のゴールド・ラム、透明なホワイト・ラムである。

そして原産地としてはジャマイカ、プエルトリコ、キューバなどの
中南米を思い浮かべる。

このロンリコ・ラムはプエルトリコ産である。
実は初めて買ったのであるが、
前回ジャマイカ産のダークラムのマイヤーズで
梅酒を作っていると書いたが、
ゴールドラムでも作ってみようと思い立ったのだ。

このラムはマイヤーズに比べると薄い気がする。
色もであるが味もなんだかアッサリしすぎている。
むむむ・・・まぁいいか梅酒だし。

梅を入れたらこんな感じになった。
メイヤーズのダークラムで作ってる梅酒と飲み比べてみよう。

少し余ったのでコーラとレモンで割ったカクテル、
キューバ・リブレを作って飲んでみたが
ラム酒自体の味に特徴がないせいか・・・
まぁいいか。ラムコーラだし。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎のレストラン「肉のヤマキ商店」

2022年06月20日 21時54分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

大崎ニューシティにあるレストラン。肉の・・・とあるが
切りたて牛肉の専門店らしい。なんと丸亀製麺と同じグループ。

ニューシティ内のレストランでは最安値だろう・・・。
ボリュームもあるし、狭い店内はいつも混んでいるイメージがあり、
12時過ぎには行列ができている。

           

住 所:東京都品川区大崎1ー6ー5 大崎ニューシティ2F
電 話:03-3490-2066
最寄駅:JR山手線 大崎駅

<食したメニュー>

日替わりランチ(肉そばと牛肉丼) 850円

<店内の雰囲気>

カウンター6席、4人×4席。
<感想と評価>

丼だけでも十分だが、ハーフサイズの肉そばまでつく。
冷麺の麺の温かいそばでお腹いっぱいになる。

ご飯の上に牛焼肉とキムチが乗る。麺の方は豚肉で
スープ感覚で飲もうかと思ったらガッツリで。
850円でこのボリューム。丼と麺はセットではなく
他の組み合わせで注文する事も可能。

 評価は◎(29の日に行かなきゃ。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子のラーメン屋「豚ラーメン六麓」

2022年06月19日 21時45分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

王子に新しく二郎系のラーメン屋が出来たと聞いて、
ついうっかり行ってしまった。

まだ食べログにもレビューされていない開店ほやほやっ。
カウンター内のスタッフのハンドリングにも、
ほやほや感が現れていたわ。

ホールのスタッフは手際よく行列のお客さんを誘導していたので、
どこかからの応援スタッフかもしれない。貼り紙のように
先に食券を買ってから並ぶシステムを知らずに並んでしまったが、
ちゃんと誘導してくれて元の順番に並ばせてくれた。

トッピングなどはその時に聞かれたので、
いつものように「ニンニク少し」でお願いした。

いや、ほんとに・・・二郎は麻薬・・・。
友人の40年来のジロリアンに聞いたら、。
「昔はスープに麻薬が入っていると思ってた。」との事。
マジで同意するわ。

           

住 所:東京都北区王子
電 話:03--
最寄駅:JR京浜東北線等 王子駅

<食したメニュー>

 小ラーメン(200g) 850円 

<店内の雰囲気>

カウンター10席、
見えなかったけど奥にターブル席があるらしい。

<感想と評価>

調味料は、左から酢、胡椒、唐辛子、かえし(醤油だれ)。

豚(チャーシュー)2枚は厚い。もやしとキャベツ、ニンニク少し。
スープは乳化していないタイプだが、やはり濃いわ。

これね上から見るとたいして多くみえないんだけど、
横から見るとこのとおり。

麺200gは二郎系では小盛りだけど、一般的には多め。

いつものように豚を底に沈める。そしてスープを上からかけて
野菜全体に行きわたらせニンニクも混ぜておく。

さ~ぁ、突撃~!!

 

麺が太いわ。二郎系はこうじゃなくっちゃ。
太麺だから時間がかかっても伸びない

頑張って完食~。
脂はマシてないけど、やっぱり上に残っている。

そして舌に塩辛さが残り、唇にも脂が。

しかし・・・二郎系は麻薬だ・・・・。
知りたい人は食べてみるしかない。
でも・・・麻薬だから・・・間違いなく中毒になるわ。

 評価は◎(麻薬。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカセのパン。

2022年06月18日 21時26分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

池袋の東口にある洋菓子屋で大正9年創業。
だよね~私が上京した頃(もちろん昭和よ)の
ずっと前からあったわけだ。

ここのところ、3Fのレストランや9Fの喫茶店には、
行っていたのだが。、パン屋の前は素通りだった。

こじゃれたパン屋が増えた今でも昔ながらのスタイルを
守り続けている。池袋は良く行くのだが・・・
もう数十年は買っていなかった。
先日、中学校の同級生と会った時に、
池袋を案内したついでにタカセに行った。で買ってみた。

タカセと言えば・・・こしアンパン(150円)であるが、
ついうっかりラムレーズンパンを買ってしまった。
だってラムレーズン大好きだもん、170円。

ラムが濃いわけではなかったが、
レーズンが山ほど入っていた。

そしてもう一品・・・これでしょ!

なぜか? カジノと言う名前のフルーツサンド。

手前はフルーツとホイップクリームをサンドして、
上に砂糖のコーティングがしてある。
今時、砂糖のコーティングって見なくなったわ。

奥はフルーツとカスタードクリームをサンドして、
上にチョコレートのコーティングがしてある。

ハーフサイズが210円、フルサイズは2本ずつ入っている。

すっごい久しぶりに食べたけど、
まぁ昔懐かしい~と言うのかしらね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエド・白ビール

2022年06月17日 21時50分59秒 | 日記 / DAIRY

川越にあるコエドブルワリーは1996年に開設し、
2006年クラフトビールと言う新しい概念を提案し始めた。

白はアルコール度数5.5%のヴァイツェンである。
前日に飲んだシメイに比べると全く泡が立っていない。
同じ冷蔵庫で隣り合って同じように冷やしていた。
同じグラスに同じようにして注いだにもかかわらずだ。

全く癖がなく飲みやすい。

ラインアップは以下の通り。

ラベルカラー:ネーミング:種別
 茶 色 : 伽羅 -Kyara- : インディアペールラガー
 青 色 : 瑠璃 -Ruri- : プレミアムピルスナービール
 白 色 : 白 -Shiro- : ヘフェヴァイツェン
 黒 色 : 漆黒 -Shikkoku- : ブラックラガー
 赤 色 : 紅赤 -Beniaka- : オリジナルビール
 緑 色 : 毬花 -Marihana- : セッション・IPAビール

紅赤と言うのはサツマイモが原料である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメイ・ホワイト

2022年06月16日 21時51分59秒 | 日記 / DAIRY

ベルギーのシメイにあるスクールモン修道院で醸造される、
トラピスト・ビールである。その歴史は1862年から。

ホワイトはラベルは白いがホワイトビールではない。
他のビールの3~4倍のホップを使用しているため、
トリプルと呼ばれる。だから・・・かなり苦~い。
普通に注いだのに、この通り物凄くきめ細かい泡が立つ。

ルージュ(レッド)、トリプル(ホワイト)、ブルー、
ドレー(ブラック)の4種類あり、ドレーは門外不出で
修道院内と近郊のカフェ等でのみ限定で提供されていたが、
ゴールド・ブロンドと言う名前で市販されている。
2021年~は第5のシメイとしてグリーンも販売されている。

どれもアルコール度数は高くレッドが7%、ブルー9%、
ホワイト8%、ドレー(ブラック/ゴールド・ブロンド)5%、
グリーン10%。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする