goo blog サービス終了のお知らせ 

自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

予定は予定で変わって当たり前ですよ

2016-01-28 04:15:01 | その他
昨日は、大阪で新商品に関して、ご提案を頂いた大学の先生に、完成品を持参してご説明でした

先生は、納得して頂き、監修もして頂けるようです。めでたし、めでたし、また、少し前進です。行動することが、前進への原則を再度実感です

しかし、進まないものもあります。すべて、ボタンのかけ違いです。大阪での協議前に、別に同時進行している新商品の件がなかなか、かみ合いません。どうすれば、良いかイメージを共有できるのか? やはり、会って直接話をすることが一番です

よって、高知に帰る予定を変更して、昨日は夜にお江戸入り。仕事前の早朝協議です

メール、電話等で何度もやり取りするけど、説明がうまくできない自分がいます。なら、無駄な時間を費やすなら、目を見て、お互いの意見を直接聞く、これが一番早い

時間と費用対効果からみると、優先順位がかわり行動が変わってきました。結果はどうなるかわかりませんが、まずは、思った事に関して行動してみる。そこで、ダメなら次を考えましょう

一瞬の判断の迷いが、大きな遅れになることがあると思います。大きな遅れにならないように、まずは、思った事をやってみて、事実と違うと思えばすぐに変更する。これが、大きな傷にならない秘訣のように思います

行動しない、報告が遅れる。これが一番大きな傷となります。私もですが、自分でなんとかなるだろうと・・・・最後まで1人で頑張っている人がいます

これは、これで評価です。しかし、この壁が超えられず、爆発寸前で上がってくる問題も少なくありません

自分でやってやる。これも大切です。しかし、この時に報告だけはしておけば、報告相手が勝手に行動するのかしないのか判断できます

まずは、現状を細部にわたって報告する。あとは相手が決めること

さあ、今日はどのように結果になるのか「ワクワク」行動開始です。まずは、お互いのイメージを合致させることからスタートです

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。

Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。