白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

遊撃型ド級雷鹿 タケミナカタ

2015年07月10日 01時43分50秒 | ドレッドノート
中盤以降でHP0のキャスターを背負っていたら強い、かな?
わたしのアクションフェイズは必ずSユニット2体アタックからスタートするので
Sユニットのアビリティは大してありがたくないのですけど。
後攻だったら使うかもしれないけど相手が先攻だったらたぶんタケミナカタが居るほうの
キャスターを狙ってくると思います。
とすると、タケミナカタが強いのは片方のキャスターのHPが0で且つ後攻の場合ですね。
強い場面の範囲がだいぶ狭いと思います。

アビリティのダメージは、倒したいユニットに通じるか否か、なので
10点の差が非常に大きい。
110点はコスト1のМサイズに通用するダメージですから一定の水準に達している。
フリー覚醒1回で防がれるのですからBP110を狙うのはやめたほうが良いと思いますが。
こういうユニットを貰えないところが黄色の弱点ですね。
一番波紋と合わせ甲斐のあるアビリティだと思いますが、
黄色には低コストで使い勝手のいいアビリティ持ちのネームドが居ないんですよね。
コスト0かコスト3の極端な奴しか居ない。あとはLサイズか。
手頃なコストのユニットが居ないのは黄色の特徴なんだろうとは思うけど、
その引換の恩恵を黄色単のユニットは貰ってるわけじゃないんだよな。

ノーマル状態のユニットを直接攻撃できるコードやアビリティ焼きは強いが
その分アタックにはアタックボーナスのようなメリットが与えられているし
ダメージアビリティはほとんどの場合手札をコストとして要求しているなど
調整が加えられている。
総合的には、アタックのほうが強いゲームなんですよね。
特にSユニットはノーマル状態で置いておくと勿体ないし、
アビリティは相手のキーユニットを確実に狙える威力が必要だから
やっぱりタケミナカタは使い辛いな。