PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



豚児のPS4でブルーレイを観ようと思ったんですが、使い方が分からない、、、、。最近の機器はデザイン重視で、どこが電源ボタンなのかも分からないんです。ぐっすん。
、、、、、結局、ネットで調べちゃいました。パチパチ!

家内に「理系だったんだよね?」と呆れられましたが、そういう問題では無いかと(^^;)
イジェクトボタンまで、ネットで調べる始末。
いやあ、インターネットありがたいけど、便利なんだか不便なんだか、もう、分かりません。
ネットで調べればいいから、辞書は持たない、ネットで調べればいいから、とりあえず出掛けちゃう、、、、
デザイン性が高いとか、よりスマートであることより、使いやすさや分かりやすさを極める道もあったじゃん。ねえ?
どのみち、極めれば美しくなるのに。



写真~
最新の区画整理便り。1ページ目は人事異動について書かれています。
職員がすぐに変わってしまうのは、責任逃れだとか、業者と癒着しないためだとか、いろいろ言われますが、なら、なぜ、業務支援の会社はずっと一緒なのか?思いっきり癒着の温床じゃないですか。
私のような世間知らずは、業務支援会社なんてよく分からず、千葉県の職員だとばかり思って、すすめられた業者を千葉県のおススメだと思ってしまうじゃないですか、、、、。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




心の旅から帰ってまいりました。去年も今頃、こんな感じだったなー。メンタル云々より、大切な人や命に対する自分なりの礼儀かな、なんて。

さて、ちょっと群馬と長野に行っておりました。パチパチ!
一か所だけ、長野県小諸市の布引観音(天台宗・釈尊寺)のお参り記録を載せます。

駐車場、、、というか、参道入り口に空き地があり、そこに皆さん車をとめて、本堂を目指します。



あ、ヒミズちゃん!
、、、、は、お亡くなりになってました。棒で移動して埋葬しました。合掌



徒歩わずか20分ですが、勾配が急で、そこそこ疲れます。荷物少な目で、歩きやすい靴でお参りしましょう。



沢沿いに登るので水の音が心地よいです。



いろんな生き物がいます。



善光寺に通じると言われる洞窟。沖縄の斎場御嶽(せーふぁうたき)みたい。こちらは這っていかないといけませんが(^^;)


ようやく山門(仁王門)についた!
ただし、この門の先は崖が崩れていて、ここからは入れません。あうっ。



脇の石段を上ると、、、、
ちょ、何、この御堂っ!かっこよすぎるっ!




む?人影が、、、



ズーム、、、、



本堂脇から、こんな道を通って、観音堂にお参りできるのです。



観音堂から本堂、山門を見下ろす。
いやあ、絶景!



役小角の投入堂みたいで、ホント素敵っ!
それなのに、、、、平日なせいか、誰もいない、、、、。1時間以上の滞在で3組にしか会いませんでした。
牛に引かれて善光寺参り、の伝説発祥の地なのにねー。もったいない、と思うけど、あんまり大勢の人が来ると、事故が起こりかねないし、、、
小諸でお蕎麦食べたり、軽井沢でパンを買ったりする際は、ぜひお参りくださいませ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




五月らしい、いいお天気です。パチパチ!
昨日、ご法話で伺った都内のお寺で、お茶を出してくださったお手伝いの方に
「こんな陽気に、部屋の片付けや体動かすことが出来なけりゃ、一年間何もできないですよねー」
なんて、軽口をたたいていたんです、、、、。

年間を通じて、なぜか五月に気持ちが滅入る、その理由の一つに、世の中の生き物がすべて活き活きとしてくる時期に、自分の現実を見つめて落ち込む、ことが挙げられています。旅先やレストランでのキラキラアピールを見て、どんどん落ちていく人も大勢いるのです。
つらいなー。


写真~
柘植の花。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




お台場に行ってきました。パチパチ!


なぜに、お台場?それは、、、、

ババーン!
KURIOS(キュリオス)、観てきましたよー。ひゅーひゅーぱふぱふ!

お施餓鬼が終わったら絶対に行こうと、だいぶ前に予約してあり、ようやく当日を迎えました。感無量。ううっ。

◇演目

今回のお目当ては、『ロシアン・クレードル』と『バンキン』。

2012の静岡大道芸WCで、CHILLY&FLYのスタンディング・クレードル(ロシアン・クレードル)を観て、コーフンし、今回もわくわくだったのですが、やはりカンドー!
ただ、CHILLY&FLYの方が、ストーリー(二人の若者が一人の女性を求めて戦い、無重力のダンスを踊り、愛を確かめ合う、、、)があって、好みではあります。まあ、そんなに尺を取る演目は、サーカスでは無理ですが。
CHILLY&FLYの動画


しかし、それを補って余りある、シルク・ドゥ・ソレイユの圧倒的舞台美術、衣装、生演奏!
エラソーに語れるほど、いろんなツアーショーを観てませんが、私の中では、今までみたシルク・ドゥ・ソレイユのショーの中で一番よかったです。
さすが30周年記念公演!もっとも、私個人がスチームパンクが大好きなので、だいぶ下駄は履かせてます(^^)
オープニングの『カオス・シンクロ 1900』は、まさにグレイテストショー!最初の5分で「これを生で観ることが出来てよかった!」と心から思えました。※今回のコンセプトは1分間の間に起こる、「創造の旅」の世界なので、最初の5分と言うのはどうかとも言えますが(^^;)
『アクロネット』のお魚たちもよかったなー。
次はまた2年後かしら。何が来るんだろう?わくわく!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、市の職員さんと仏像談議で盛り上がりました。パチパチ!
国宝や重文になる仏像は、基本的に誰がいつ作ったかが分かっています。逆にそうでないと歴史的価値が見いだせず、文化財に指定されないのです。
他にも、不文律があり、修復の度合いが大きいとダメだったりします。
そんな中、みうらじゅんが「ボク宝」の造語で、国やまわりが認めなくても、自分だけが宝だと認めちゃうよ、と宣言しています。

中二病真っただ中の私の基準は
・丈六以上である
・金属もしくは木像(石やコンクリはちょっと…)
・天部か明王部
・屋内で、できたら厨子入り

そんなんあるか!?
いえいえ、それなりにあるんですよー。
吉野金峯山寺の蔵王権現

は、まさにストライク!もっともこちらは重文なので、国も認めているのですが。
10年限定で行われている御開帳もあと3シーズンで終了。一度はお参りをおすすめします!

巨大仏はこちらの写真がきれいです↓
半田カメラさんの「恋する巨大仏」


流山にも素晴らしいお像はたくさんあります。国宝や重文になるほど古くない、ただそれだけです。
まあ、そこら辺の石ころだって、10万年くらい前からある訳です。そこに価値を見いだす人がいるかどうかの違いなんですね。


写真~
檀家さんの息子で、この春から社会人となった方から、「ご本尊さまに」と奉納。
分かってるなあ(^^)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、円東寺「大施餓鬼会」でした。パチパチ!
終了後の打ち上げで、役員さんたちは嬉々として平和台方面に出掛けていったのですが、私は
「聖職者なんで」
と言ってなくなく断りました。

たまたま、今日、流山市観光協会の総会だったのですが、理事さんに
「昨日、お寺で集まりあったでしょ?「今から飲みに行こう」って、夕方、円東寺の役員さん方から電話があって、、、、」
と言われました。
、、、、、はい。まさにそのまんまです(^^;)
みんな元気だなあ。





ともあれ、私は、後片付けに専念できて、ありがたい限りでした。

これからの円東寺、
これからの市野谷、
これからの流山市、

ちょっと文章化して、希望を出していきたいと思っています。
昨日、引っ越してきた方でも、意見が言える、意見が通る。そんな稀有な街です。「流山」。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日の円東寺大施餓鬼会の準備も、とりあえず目途が立ちました。パチパチ!
おかげさまでお天気も良さそうでホッとしています。とにかく狭いお寺なので、本堂に入りきれず、半分以上の方が外のテント内での参加なのです。

今年も、昨年同様、スライドショー『昭和の市野谷』上映します(^^)
新作を作るはずが、使い回しですみません。

ちなみに円東寺の年間行事の中で、唯一の檀信徒向け行事であり、一般の方へのご案内はしておりません。あしからず…。
そして、檀信徒の方のみに、こっそりと重大発表が!
この秋、円東寺は新たなステージへ、ステ-ジへ、テージへ、ージへ、ジへ、へ、ヘ、、、、(ディレイをかけてください^^)


写真~
施餓鬼幡も準備完了。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




山法師(ヤマボウシ)の花が満開です。パチパチ!

公園や街路樹ではハナミズキ(アメリカヤマボウシ)の勢力に押されつつありますが、やはり、お寺としてはヤマボウシを大切にしたいな、と。


閑話休題


先日、大学で講師をしている方と話をする機会がありました。
「増○さん、××先生は、アイドルに造詣が深いんですよ」
と聞いて、前から気になっていたことを尋ねました。

うちの豚女児が、坊主頭のアイドルの話を以前していて、気になっていたのです。ネットで「アイドル 坊主頭」と調べたんですが、なんだか、反省して丸刈りにされた子の写真しか出てこず、「虐待だよこれ。やだなー」と思っていました。そして、坊主頭のアイドルは結局分からずじまいのままでした。

「あのー、、、、アイドルで坊主頭の子って分かります?」
「ん?ギャンパレのサキちゃんかな?」
「(即答かよっ^^)ギャンパレ?」
「ああ、ギャングパレードですよ。WACKのね。サキちゃんは、BiSに、なんちゃらかんちゃら…」
「ビスってなんですか?」
「ちょっと!あなたねえ、BiSは伝説のアイドルですよっ!それを知らないなんてっ!」
「(いや、恐らくここにいる人たちで知ってるのあなただけでしょう…)あのー、もしかして、AKBとか乃木坂とかメンバー全部言えたりします?」
「地上に興味ないから(キリッ)」
「、、、、、。」

何だか凄い世界でした。
「ははは…、そういうのトント疎くて」と言うと
「増○さんっ!アイドルは日本の文化ですよ!我々大人が文化のために投資しなくてどうするんですかっ!」
と、叱咤され、さらに、「、、、、、それとね。サキちゃんのことはサキ様と呼ぶようにね」と釘を刺されました、、、、

「やはり、学生と話を合わせるために、そういうことも研究されたんでしょうか?」
「なんで学生に媚びなきゃいけないんですか。純粋に私の趣味です(キリッ)」

、、、、文化の為では無かったのね(^^;)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎朝の地道なケム活(毛虫さよなら活動)のおかげで、今年はチャドクガも落ち着きました。パチパチ!
ご法事の後席で、木地区(地元民は木村といいます)や中地区の旦那衆と席が近かったのでいろいろと話を伺いました。
中の交差点も、ようやく出来つつありますね。西平井の「丘の上のサフラン」も、まもなくOPENだそうで、人の流れがぐぐっと変わりそうです。

「変わるといったら円東寺だんべー。昔は火の玉が出るような寺だったのにな」
「いや、うちの『周り』が変わっているだけでして、火の玉は今も出ます(ウソ)」
「ところで、木にスーパー銭湯ができるってうわさがありますが、どこですか?」
「あー、その話は無くなったなー」
「なぬっ?でも、流山市内にできるのは確からしいですよ?湯舞音とかいう店名で」
「ふーん、じゃあ別の場所だなあ。とりあえず、焼き肉屋は作ってるけんどねー」
「私、聖職者なんで肉とか酒とか興味ないですから。ぐびぐび」

なんでも、流山街道沿いに焼き肉店(精肉店も併設?)が建設中だとか。南流山にかつてあった個人経営の焼き肉店とか、食べ放題焼き肉とか、次々に撤退していきましたが、ロードサイド店は需要があるんですねー。
とまれ、スーパー銭湯は木地区でなければ、どこでしょう。だいぶ前は、おおたかの森のベルクの向かいが候補地だったんですが、土地が狭いということで計画が流れ、ホンダカーズになったと聞いています。あそこより広いとこでしょう?うーむ。
※追記:やっぱり、おおたかにできるそうです。あと、おおたか西口の住宅展示場が広がるそうです。情報ありがとうございましたm(_ _)m

それにしても、古老の昔話はおもしろい。昔は、会社内で終業前に飲み始めちゃったり、チンチロリンをやったりしていたというのですが、それでも、会社も世の中も健全に(?)回っていたし、未来は明るく楽しかったそうです。
何で今はこんなに残業残業でも、仕事が終わらず、世の中に閉塞感があふれているのでしょう、、、、。
もしかすると、お風呂も焼き肉も、家で済ませる生活を選択していく方が、以下略
もっとも、農民が人口の8割だった頃には戻れませんので、ライフスタイルより考え方を変える方が現実的ですが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




他人の幸福をうらやんではいけない なぜならあなたは、彼の密かな悲しみを知らないのだから  byダンデミス※

まあ、私の場合、全然密かではなく、会う人会う人にしゃべりまくってますが(^^;)

先輩後輩問わず、私が尊敬する方は大勢おりますが、ほとんどの皆さん、一定数の人から嫌われています。
「そんなの妬み嫉みだよ。気にしちゃいないよ」、、、、と割り切れる、タフな方ばかりではなく、それなりに心労を抱えていらっしゃいます。

一代で事業を成功させ、びっくりするような年収を得ている方のおうちに伺ったときのことです。いろんな寄付のパンフレットが無造作に積んであったのを、ちらちら横目で見ていたら、
「あー、それね。俺さあ。自分の年収はここまでって決めていて、それ以上のお金は全部寄付しているんだ。そうやって心のバランス保ってんのよ」
と、おっしゃっていました。
「増○くんもさあ、そのうちお寺の住職になったら(当時はまだ住職ではなくアパート暮らしでした)、分かるよ。今、あなたを応援してくれている人の何割かが離れていくんだよ。世の中には、自分より下の人間は応援するけど、自分を超えるとやっかむという人が一定数いるからさ。新しいことを何もしないで、言われたことだけやってりゃ嫌われない。でも、そこは覚悟を決めて、やりたいことをやって欲しいな。」

世の中には、あなたの事が嫌いな2割の人、あなたの事がどうでもいい6割の人、あなたの事が好きな2割の人がいる  by松下幸之助

好いてくれる2割を見ていれば、常に前を向いて歩けるし、嫌われた2割に引きずられれば、自分らしさをついに出せずに年月を重ねることになるでしょう。
あれから、15年くらいたったでしょうか。未だに覚悟が出来ず、馬齢を重ねております、、、、(^^;)



先日、久しぶりにその方と会う機会がありました。すると
「おお!がんばってるみたいだね。うれしいよ」
と、肩を叩いてくれました。いやあ、あんな風に人を応援できる人になりたいっ。パチパチ!


※ダンデミスという著名人はおらず、間違いだろうと言われています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ