PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



おおたかの森南のマンションが完売したようです。パチパチ!


ウエリスおおたかの森サウスアリーナと言って、ヤオコーのお隣のマンションです。おおたかの森は、人気だ人気だ、と言われていますが、完成から1年経っても売り切れるか微妙だったところも実際ある訳で、こっそり気になってました。ヤオコーも毎日大繁盛です。

そういえば、昨夜はヤオコーの話で、だいぶ盛り上がったのですが、こりゃあホントに朝ドラになるかも(^^;)

マンションの向かい側には1階が店舗のアパートが建つそうです。完成は年末。あっという間にできちゃいますね。

写真左の建物のスペースに2つ店が入るそうなので、広さ的にコンビニではなさそうです。通りに面したところは、自転車置き場なので、学習塾かな?




今どきは、みんな小学生からユンケル飲んで、塾に行くらしいけど、それでも日本人の学力は海外に比べると、どーんと低い。日本以外にも、お受験大国と言われている国がありますが、入試の日に白バイに先導されるような、猛烈受験戦争を掻い潜って、そこの国の名門校で学んだ人が、フィールズ賞やノーベル賞をバンバン取っているかということ、、、、そんなことは無く、「天才の作り方に失敗している」なんて揶揄されています。

学校がつまんなくて、放課後も週末もつまんないなんて、、、、つらいだろうなー。
まあ、学習塾が好きな子もいるでしょうけど(^^;)
せめて、家庭は楽しくあって欲しいです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




スターバックスコーヒー・流山おおたかの森公園店がついにプレオープンしました。パチパチ!
オープンハウスという名で、招待券を持っている人のみの会です。

午後2時からというので2時ちょうどくらいに行ったら既に10名ほどの先客が(^^;)



紅茶の香り比べ



いろいろ試飲試食させてもらってマンモスうれP!

ノートパソコンを持ちこんで仕事をしているデイトレーダーが、、、いることは無くて、キッズコーナーがあったり、やはり若いお母様方が主なお客なんだろうなーと。グランドオープンは7月1日。円東寺界隈、まだまだ変わります~
※メニューにお酒はありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、法話研鑽会の総会と、第12回研修会でした。パチパチ!

ざっと振り返りますと、、、
2015年『これからの水子供養』講師:ポコズママの会代表・加藤咲都美氏
2016年『死に往く者への作法 -医療の現場で期待される僧侶の力-』講師:玉置妙憂師(高野山真言宗僧侶)
2017年『響く話の磨き方~h-1グランプリに学ぶ~』講師:H-1グランプリ創設者・市村直哉師ほか
2018年『髙橋卓志からの遺言』講師:髙橋卓志師(臨済宗神宮寺前住職)

そして、今年は、宿坊研究会代表で、株式会社『寺社旅』代表取締役の堀内克彦氏による『僧侶の常識を打ち破れ!法話で大切な7つの要素』でした。
私の思う、つまらないなーという僧侶向け研修は、仏教を研究されているエライ先生が、「今は生き辛い、大変な時代です。今こそ仏教が必要で、僧侶が求められています。こうやって研修されている皆さんは素晴らしい!皆さんに大いに期待しております。」チャンチャン♪
みたいなのでして。そもそも有史以前から、楽だった時代なんか無いし、心の救済は誰だって求めている。そんなことを在家の人から言われて喜んでる坊さんこそが問題、、、、

おっと!もちろん今回はそうではなく、僧侶の弱い部分をズバッと突き、ブロックを外してくださる、大変有意義なものでした。
僧侶以外の方も結構お見えになって、マスコミも2社が取材に入り、、、、なんか年々研修会の規模が大きくなっているような。わお。

キーワードは「狂気」ですねー。最近、狂気という言葉がほめ言葉になりつつあるよなーって。仮面ライダーっぽいし(^^;)



終了後に集合写真~


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝ドラの『なつぞら』ですが、今朝は泣かされた、、、。
オヤジの脇で涙を流しながらお菓子をつくる雪次郎。自分があのときあの場所でそれぞれの立場ならどうするか。
私の場合、つくづく親から期待されてなくてよかった。もっとも、まったく期待されていないと、それはそれで不幸な事かもしれない。むう。

若き日の弘法大師空海上人は、実家を継ぎ役人になるべきかどうかで悩みます。二人の兄が早世し、地方豪族・佐伯家の跡取りとなった青年大師は、一族の期待を一身に背負い、京に上り大学へ入学しました。当時のスーパーエリートコースです。しかし、仏門こそが自分の進むべき道ではないかと気持ちが揺れるのです。故郷では年老いて髪が薄くなり、歯も抜けた両親が自分の帰りを待っている、、、、、、

結果、『小孝は力を用い、大孝は匱(とぼ)しからず』(家を継ぎ、親に楽をさせる、それは私にとって小さな孝行だ。それよりも、出家して僧侶になり、広く世の中を救済すること事こそが、大きな親孝行なのだ)と高らかに宣言し、大学を中退し、盗んだバイクで、仏門修行の旅に出るのです。パチパチ!


雪次郎も「俺が実家を継ぐのは小さな孝行だ。それより、俺が日本一の役者になって、雪次郎カメラで和菓子『雪月』をTVに出し、十勝バターを世に知らしめることこそが、大きな親孝行なのだ!」と宣言すればよかっ、、、、、いや、ばあちゃんにひっぱたかれるか(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




法話研鑽会 第12回研修会のご案内です。パチパチ!
今回はどなたでもOKの研修会ですので、お坊さんって、普段どんな研修してるんだろう?なんていう方もぜひどうぞ(^^)


以下、facebookより。

【僧侶の常識を打ち破れ!!】
…と題しまして、宿坊研究会の堀内克彦氏をお招きいたします!

堀内氏は宿坊の研究のみならず社会と仏教を様々な観点からより強くつなげる活動をされています。
詳しい活動はこちらhttps://shukuken.com/

そんな堀内氏から、私たち僧侶の常識がいかに社会と乖離しているかをがっつし語っていただきます!

仏教やお寺に興味があるけどどのような関わり方があるのかわからないというお寺とは普段ご縁のない方々に。
そして、僧侶側からは中々測れない相手側の気持ちを汲んだ法話。立居振舞いを学ぶそんな、眼から鱗の数時間になるでしょう。
皆さまのご参加お待ちしています。

【日時】 令和元年6月27日(木)13時~15時
【会場】 真言宗豊山派宗務庁舎4階 大講堂
     東京メトロ有楽町線 護国寺駅を出てすぐ
【対象】 僧侶や寺族のみならず、どなたでもOK
【受講料】無料(お志(野口さんお一人くらい。もちろんそれ以下でも、無しでもOK)をいただけますと有難く存じます)
【お申込み・お問合せ】
     お近くの法話研鑽会会員までご連絡ください。※私こと円東寺住職も会員です。
     当日の急なご参加もウェルかめ、もとい、ウェルカム!



写真~
境内のあっちこっちに、いつの間にか生えてきた百日草を一か所に集めました。
直根性で植え替えには注意が必要なのだそうですが、まあ、なんとか移植にも耐えて根付いたようです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日ですが、桔梗ブラザーズが来ると言うので、いそいそとおおたかの南口広場へ。パチパチ!







アンコールはお馴染みの曲がかかり、10クラブパッシング!ブラボ~

動画もちょっと撮ったけど、このブログにはUPできないので、インスタとFACEBOOKに載せました。
ちびっ子も結構いましたが、生れて初めて見るジャグリングが、桔梗兄弟って、、、、レベル高すぎ(^^;)

昨日はエッグ広場に、にぎわいアーティストの人も出ていました。ジャグラーじゃなかったのがせめてもの救いだけど、、、、あんな有名どころ呼んでるんだもん、お客全部取られちゃうじゃない、、、、事前にうまくSCとすり合わせ出来ないのかなー。
それにしても流山市内で観られる大道芸レベルがどんどん上がり、市民の目がどんどん肥えている。おそろしや~。PRINCOちゃんは、もう図々しく開き直るしかないっ。





、、、、開き直りと図々しさは前からか(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日に引き続き、大杉神社の御祭礼でした。パチパチ!
ほとんどの神社が、7月、8月に行う夏祭りですが、ここだけは毎年6月で、流山のトップバッターです。
露店がずらりと並び、にぎやかです。流山本町の旦那衆が法被を着て練り歩いています。



元々、加台(加の東側、今の平和台)にあった大杉神社(図の1:現在の大宮神社)を、活気ある加岸(加の西側。江戸川の水運で江戸時代から明治大正昭和と大変栄えた地区)に持ってこようということになり、新たに分祠し造られたのが現在の大杉神社だと聞いています。当時、江戸川べりの大杉神社(図の2)は、高台にある大宮神社の遙拝所という位置づけだったそうです。

ちなみに、今でも大宮神社(1)は祭礼の時は本来の名である「大杉神社」を名乗ります。ここら辺が非常にややこしく、祭礼パトロールでは、集合場所を間違える人が毎年のようにいました(^^;)
ですんで我々は便宜的に(1)を加台大杉神社、(2)を加岸大杉神社と呼んでます。



ちなみに、私個人は、流山のお祭りで加台大杉神社(大宮神社)が一番好きです。ほどよい人出とほどよい静かさ。あまりに静かで地元民しか来ないので、高台から下に降りると、お祭りをやっている事すら分からないという(^^;)
懐中電灯が無いとつまずいてしまいそうな薄暗い参道、そして突然明るく視界が開ける社殿の前。ここだけは大勢の人、人、人、、、
あの「村の鎮守のお祭り」の幻想的な雰囲気は、他には無いと思います。
※加台大杉神社(大宮神社)のお祭りは毎年7月後半の土日。令和元年の今年は7月27日(土)宵宮 28日(日)本宮です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




海外旅行や、豪華ディナーより、肩がこらない体質が欲しいです。パチパチ!
子どものころ、肩こりって、どういう症状かよく分らぬまま、おばあちゃんの肩を叩いたり揉んだりしていた記憶があります。ちょっと憧れてもいたかも。それが今じゃあ、気が付けば慢性の肩こり。ううっ。このまま一生、こいつと付き合っていくのか、、、、
静電気がバチってくる人って、血行が悪いんですってね。そういえば、子どもの頃、セーターでパチパチしても、ドアでバチッとはならなかったなあ。こうしている間も、悪い血が滞っている気がする、、、、嗚呼、一度でいいから、自分の肩を取り外して、思う存分ほぐしてやりたい、、、、



あと、自分の背中を取り外して、隅々まで、あかすりでこすってやりたい(^^;)



7月6日のレスリング世界選手権の代表選考プレーオフは、結局、無観客試合かあ。せめてテレビ中継はして欲しい、、、。
人気がありすぎて見れないのって、どうにかなりませんかね。女子57キロ級もだけど、男子フリー65キロ級、生で見たかったなあ。
肖像権があるから、動画録ってもネットにあげちゃダメとか、会場が狭いから、一般入場禁止とか、確かにそうなんだけど、競技の普及のために、より良い方法はないのかしら。手が届く、身近なところに無ければ、ちびっ子から興味は持たれないもん。嗚呼、あまり考えると、肩がこる、、、、






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おとえんとうじ盆DANCE2019 寄付・協賛申込みフォームができました。パチパチ!
これにて決定です。大変お待たせしましたm(__)m



こちらです↓

おとえんとうじ盆DANCE2019 寄付・協賛申込みフォーム



最終的に以下の3コース(複数申込もちろん大歓迎)となりました。

○Tシャツコース(2,500円) お礼の品:オリジナルTシャツ Designed by 流山デザイナーズドリームチーム 。Tシャツのデザインは7/10頃公開予定
○広告Aコース (5,000円) 広告内容:「オリジナル提灯広告 一筆入魂 by PRINCOちゃん」 を会場で掲げます
○広告Bコース (10,000円)【法人、団体様専用】 広告内容:
          ・「オリジナル提灯広告 一筆入魂 by PRINCOちゃん」 を会場で掲げます
          ・チラシへの広告掲載 チラシに掲載する内容については後日ご連絡させていただきます

奮ってお申し込みください!
申し込み締め切りは7月末。ただし広告Bコースのみ、チラシ作成の関係で7/15締め切りとさせていただきます。
なお、当日、Tシャツを着て踊ってくださった方には、会場内の露店で使える100円券のサービスを予定しています。うっひょー。



『もし、この踊りに出なかったら、これから毎日死ぬまで後悔することになる』 byフレディ・マーキュリー(ウソ)



こっそり、だけど切実に募集。
企業を回って広告A、Bを取ってきてくださる、平日昼間(1,2時間で可)動ける方を募集しております。回る場所はこちらでご案内します。このイベントにご協力くださる方は、6月中に円東寺ms48アットマークtbu.t-com.ne.jpまでご連絡ください。

お手伝い内容は
・協賛募集チラシを見せて「こういうのいかがっすか?」と言う
・できたら、その場でお申し込みをいただく
・無理なら「よろしくご検討くださいねん」と科を作ってお願いする
・次へ行く
です。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺近くに7月1日にGRAND OPEN予定のスターバックスコーヒーですが、正式名称が『流山おおたかの森運動公園店』に決定したのですね。パチパチ!
営業時間は、7:00~23:00だそうです。一部店舗ではお酒も出しているスタバですが、ここはどうなのかなあ。もっとも、私は聖職者なのでお酒は飲みませんが。(あ、あ、歩いて行けるぢゃあないかっ^^;!)

朝7時に利用する人って、プリン ア ラ モード フラペチーノを、もとい、モーニングをここで召し上がってから、歩いて駅まで行くってこと?いやいや、ドライブスルー利用で、そのまま車で出社か。
むふう。地域のライフスタイルが変わり、、、、、は、しないでしょうけど(^^;)


写真~
プレオープン招待券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ