PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



明日12月1日は自死者追悼法要「いのちの日 いのちの時間 東京」です。
対象は大切な方を自死(自殺)で亡くされた方です。事前に申し込む事になっておりますが、当日も受け付けますので、ご都合の付く方はぜひご参列ください。
なお、当日マスコミはシャットアウトしますので秘密は守られます。どうぞご安心ください。

また、明日は「自殺対策に取り組む僧侶の会」の藤澤克己代表が朝8:35~NHK総合「生活ほっとモーニング」という番組にスタジオ生出演します。
番組は自死に悩む人の実態や回復できたプロセスを垣間見ることができる内容だそうで、自分には関係ないと思われている方もぜひご覧ください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




京都の仏具屋さんに頼んでおいた「お守り」が届いたなり~。パチパチ!
これからきちんと拝んだ小さな御札を中に入れて、「市の谷の市」に間に合わせるなりよ~。

「間に合うか微妙です」って脅かされたけど、「いざとなったら私が手伝いに行きます」←これが効いたなりねー。


ま、実際に手伝いに来られたら困るだろうから(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




西光寺山火祭りでした。パチパチ!
昨夜から泊まり込みでの法要参加。非常に勉強になり、自分の行にもなる合宿です。ご住職の八面六臂の活躍に魅せられた人が宗派や僧俗の垣根を越えて毎年集い、参列者も年々増えてます。僕りんも、いけいけゴーゴーで、がんばらんと!


写真~
今回のポスターは昨年の「火渡りをする僕りん」がモデル。理由は、、、、、、
「あ~、一番、必死そうだったから」(T_T)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ようやく残りの「市の谷の市」チラシも配り終えました。パチパチ!
あとは天気がどうなるか。こればっかりは祈るしかありまへん。午前中にポスティング、午後にパンジーを100株ほど植えたら、猛烈な眠気が~zzzz
しかし根性で柏マジッククラブの例会に。最近習ったはずのロープ手順をきれいさっぱりに忘れてる~。

さあ、明日の役員会ではどどーんと事業計画を打ち上げます!
どうなることやら。こればっかりは祈るしかありまへん。

写真~
長谷寺本堂の床長押(ゆかなげし)。何百年もお参りの人が腰をかけたせいで凸凹に凹んでいます。この力を「ケツ圧」といいます(ウソ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


献杯  


午前中は築地本願寺で自死遺族の分かち合い「いのちの集い」、午後はそのまま自僧会の定例会。

夜はChippy声明LIVEでした。
読売新聞効果も一段落か?今夜は久しぶりにゆったりとした店内でした。「まつる」の松君に来年第2子が生まれることを聞き、自宅出産の話で盛り上がる。パチパチ!胎盤は食べないと聞いてホッとする。


深夜に帰宅し、バルーン仲間が癌で亡くなった事を知る。彼が開いたバルーンの個展に行けなかったことが悔やまれます。僕りんは悔しいけど、彼は悔しくないでしょう。彼は個展をやり遂げたのだから。彼が亡くなって僕りんは悲しいけど、彼は悲しくないでしょう。彼は彼の人生を生き切ったから。


あなたが生まれたとき
周りの人は笑って
あなたは泣いていたでしょう

だからあなたが死ぬときは
あなたが笑って、
周りの人が泣くような人生を
おくりなさい
(インドのことわざ)




亡くなる人がいて生まれる人がいて、僕らをのせて地球はぐるぐる回っている。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昼間は青少年補導員の列車パトロールでした。パチパチ!
電車に乗って柏駅に行くといるわいるわ、、、サボタージュの高校生たち。
「今から行くところです」
「今日は学校休みです」
「なんちゃって高校生です」
突っ込みどころ満載ですが、笑っていない笑顔で相槌を打ちます。あうんの呼吸です。悪いと思っているからウソをつく訳で、「それってウソでしょ?」というのはかえって遠回りをさせてしまう気がします。
ただ納得いかないのは、平日に制服の高校生に何も聞かずに平気でハンバーガーを売る店と、隣に座る、われ関せずわれ存ぜぬという大人たち。


たまったフラストレーションを発散すべく午後は自転車で市の谷の市のチラシ配り。うりうりうりうりーっ!
一気に1000枚近く、配ってダウン。でん部に心地よい張りが…。


写真~
灯篭がともる夜の長谷寺、399段の登廊。長谷寺に泊まった人しか見られない幻想的な光景です。一度これを眺めたら、年末に突如そこここに現れるイルミネーションが子ども騙しに思、、、、

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




長谷寺紅葉祭りにお手伝いに行っておりました。パチパチ!
毎度毎度の事ながら、縁づくりの難しさをひしひしと感じます。靴を脱いで堂内に上がって、法話を聞いてくださる方って、みんなもう既に心に余裕があって、温かい方ばかりなんです。一方、「何?話?15分?そんな時間無いよ!」っていう方とはなかなか縁が結べません。最近は、タイミングがあってないんだから仕方ない、待つしかないと思ってます。こっちがぐいぐい押しつける事ではないんだから、と。

うれしいのはお土産売り場のお嬢さんたちが「毎年楽しみなんです!」と言ってくれること。彼女たちは実は全ての坊さんの話を聞いている訳で侮れません。巣鴨真性寺のお線香売りのおばあちゃんもしかり。





そして、坊さんの法話を一番聞いてないのは案外坊さんだったりします(^^;)

写真~
五重塔とカエデ

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




真言宗豊山派総本山、長谷寺は紅葉も寒ボタンもちょうどいい具合みたいです。パチパチ!
ではでは行ってまいりまーっす。

注:法話を聞かれた子どもさんにはバルーンのプレゼントがございます(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ぐるっと千葉の最新号に、市の谷の市が載ってます。パチパチ!


、、、、単にフリマ情報のコーナーですけど。



円東寺ガーデンニングクラブの方から、寒菊、女郎花、ミニあやめなどをいただき、せっせと植えました。さらに、総代さんからパンジー168株がっ!わお。
長谷寺から帰ってきたらどどーんと植えまーっしゅ。
「そちらはもう墓地は分譲しないんですか」
という問い合わせがよくあります。
「しますよ。いつかは」
と答えてます。したいけど、できないんです。だって、土地が無いんですもの(^^;)
ま、そのうち徳川の埋蔵金掘り当てますんで。

いえね、花壇は寺院空間に必要不可欠なんです。無駄じゃないんです。「仕分け」ないでね!



追伸
檀家さんの奥さんが味噌づくりをあちこちで指導していることが判明!しかも指導歴10年!
この冬の募集はもう間に合わないので、来年夏~秋に募集をかけて、再来年平成23年の1月か2月に『円東寺味噌』ブランドを立ち上げます。みんなで「手前味噌の会」をやりましょー。うっしっしのしー。いえね、お味噌は寺院生活に必要不可欠なんです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




寒くないっすか?ようやく冬ものを全部引っ張り出しました。パチパチ!
朝日新聞の4コマ漫画は『ののちゃん』って言うんですよね。その影響か子供に「のの」って名前をつける人がたまにいるようです。「のの様」って赤ちゃん言葉で「仏様」って意味なんですけどね。

うちのお子らはまあ、ありふれた名前でして「変わった名前じゃなくていいんだ!イチローを見てみろ!」
と、言い含めてます(^^;)
それでも日本語ではOKでも、外国語ではどうかな?なんて一応「発音」のチェックもしました。国際社会じゃけえのお。イタリア語でちょっと危ないのがあったけど、まあ問題なし。

子供の変わった名前をあげつらねて批判めいたことをいう人もいますが、まあどっちもどっちかなと。一般的な名前だからいいかというと、ある日突然、同名の犯罪者のせいで嫌な思いをするかもしれないですしねー。既に別の意味を持っている言葉なんかだと、子供がかわいそうですが(例:光宙(ピカチュウ)。
坊さんの名前なんて、なんかもう、かなり凄いのばっかりですから、その手の話題では僕りんはちーっちゃくなってます。「光宙」とか字面だけ見ると坊さんの名前っぽいですもん(^^;)


ただ「幻の銀侍(読み:まぼろしのぎんじ)」この名前だけは思わず吹きました。ホントにいるのかなあ。ネタじゃないの!?
迷子呼び出しの時に放送担当だったら、冷静でいられるか自信がありません(^^)




写真~
今年は一個しかならなかった鬼ゆず(獅子ゆず)。大事に育ててまーっす。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ