PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



東北四大祭り、「青森ねぶた祭り」「秋田竿燈祭り」「仙台七夕祭り」「山形花笠まつり」が次々と始まりましたなー。パチパチ!
「祭りのために、一年間働いている」と豪語する人もいるそうですが、これらのお祭りは、どれも、お盆の先祖供養と大きくかかわっており、言い換えれば、「盆の先祖供養のために働いている」、ということかもな、と(^^;)

ねぶたの掛け声で「ラッセラー、ラッセラー」と言うのが、どういう意味なのか、気になって調べてみたら、お盆で使う「ロウソクを出せ」「ロウソクをよこせ」という意味が有力で、やはりここでも先祖供養のための行事だということが分かります。

自治会の盆踊りが、ごく一部の人たちから「宗教行事だからダメ」と言われ、納涼祭という名称にどんどん変えられています。クレームつける人は、自治会費使って行う、クリスマスとかハロウィンとかには、何にも言わないのかなー(ぶちぶち)。
「祭り」である以上、何かを祀らないと、中身の無い空っぽなものになってしまい、その期に乗じて、単に目立ちたいとか、大声を出したり、暴れたりしたい、という輩がわらわらと出てきます。昨今のクリスマスやハロウィンで、警察が見回らないといけなくなるのが、良く分かります。意義とか目的とか無くて、空っぽなんですもの。

納涼祭と言う名称でもいいです。せめて、「○○自治会の納涼祭は、これこれを目当てに行っています」くらいのことは言うべきじゃないかと思います。会員同士の相互交流でも、新規会員の勧誘でも何でもいいです。そうじゃないと、単に、「大音量の中、子どもが夜遊びして大人が外でビール飲む日」に成り下がりはしないかと、、、、、。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )