satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

穏やかな年末、平凡な日々に感謝

2021年12月30日 | 我が家

 関東地方は今日も快晴、いよいよ残すところ明日だけで2021年も過ぎていきます。

2年目でも、コロナは収まらず自粛の年でしたが個人的には大きな変化もなく年末を迎えられました。自粛はまだ続きますが鳥見も楽しめました。

12月の鳥見で一番の成果は珍鳥ロクショウビタキでした。

多分2度と会えないでしょうが、都内まで出かけた価値ありでとてもラッキーなことでした。

 

朝は凍っている畑も昼には葉物野菜は凍えないで戻っています。

嬉しいことにお正月用野菜は家庭菜園にあるもので賄えます。

まだ畑も田んぼも残っている地域ですが、今年は建設ブームのようで近くだけでも20軒以上の分譲住宅が建ちました。

人口が増えると野鳥もいつまで来てくれるか判りませんが、畑には可愛いお客様も顔を見せてくれます。

いつもは♂が良く見られますが、♀も来てくれました。

庭に作った雀食堂も大盛況です。

イチゴの木にも順番待ちです。

いつもの公園では声をかけて下さる鳥友さんも増えました。

お陰で今年も楽しく鳥撮りができました。

拙いブログですが、気にかけて下さる方もいらして感謝しています。

ありがとうございました。

みなさま、良いお年をお迎えください。

 

 

 

 


K森の水場の賑わい

2021年12月29日 | 野鳥

 28日(火)午前中に玄関周りの掃除を終えたので午後から森に出掛けました。

白い頭のエナガを探して歩きました。

エナガの集団が来て「白いエナガもいる。」と聞いても飛び回るエナガは見えるけれど頭の白いエナガどころかエナガにピントが来ません。(´;ω;`)ウゥゥ

諦めてルリ君のポイントに行きましたが姿は無しでした。(´;ω;`)ウゥゥ

水場に戻ったらキセキレイが来ましたが暗くてボツ!「エナガも来ますよ。」と聞いたので水場に落ち着いて待ちました。

水場を縄張りにしたらしいシロハラが他の鳥が来るたびに何度も出て来ます。

胸を張って上を見ていたのはガビチョウが気になったようです。

ガビチョウが水浴びしていたらキジバトが来て慌てて飛びあがりました。

今季初見のシメも来ました。

待っていたヤマガラも登場しました。

 

メジロもシジュウカラも混浴&水飲みで水場は野鳥たちのオアシスです。

 

 


田んぼでタゲリ、トビ、チョウゲンボウ

2021年12月26日 | 野鳥

 クリスマスも終わり今年も残り少なくなりました。

大掃除も11月から始めたのに中だるみでまだ終わっていません。(汗)

昨日の朝、夫が「もう給湯器のカバーは掛けた?」とそうだったわ。

畑の野菜も毎朝凍るようになり、雪が降るまえに給湯器が凍らないようにカバーを掛けます。

朝、お湯が出ない事がありそれから冬場は凍結防止対策をするようになりました。

室外機も雪で埋まって動かなくなったことがあるので、雪避けを作りましたが痛んできたのでホームセンターにコンパネを買いに行きカットしてもらいました。

カットしてもらえるので便利です。

 

古いのは自分でカットしてゴミ出し出来るように纏めました。

これで給湯器もこの冬は大丈夫でしょう。午前中で終了したので

午後は少しの時間ですが田んぼに行ってきました。

いつもの場所タゲリは2羽だけです。

動きが少なく稲の切り株に隠れています。

確認できたので田んぼを歩きます。

飛んでいたのはトビだけです。

 

それでも「6000歩けたから」と納得して帰り道でチョウゲンボウが飛んでいるのが見えました。

遠いけれどチョウゲンボウも見られたので田んぼから帰って来ました。

 

 

 


K森で久しぶりにルリビタキ

2021年12月23日 | 野鳥

 年賀状を投函したので午後から久しぶりにK森に出かけました。

バイクを停めたら鳥友さんに出会い情報をお伺い出来たので青い鳥を探しに行きました。

まず水場を覗いたらキセキレイがでて来ました。

次は青い鳥のポイントを目指して歩いていたら、何度かお会いしていてもお名前が判らなかった「飴ちゃん」が私の猫のポシェットを見つけて声をかけて下さいました。

ゆきさん繋がりのご縁で嬉しい出会いでした。

ルリビタキポイントはCMさん2名でしたが初めに何か来た?シロハラ?と撮る前に居なくなりました。

しばらく待っていたらルリ君が来ました。

 

ルリ君にも会えたのでお先に失礼して帰り道、水路でシジュウカラの水浴びを見ていたらエナガの集団が一緒に飛んでいます。

頭の白い千葉エナガが混じっていないか?探しましたが動きが速いエナガを撮るのは難しいです。

にぎやかに飛び回るエナガとシジュウカラでしたが頭の白いエナガは見つけられずに集団は移動して行きました。

白いエナガは次回のお楽しみです。

ゴルフ場に来たビンズイをフェンス越しに撮っているCMさんがいらしたので混ぜて頂き今季初ビンズイが撮れました。

暗い松の木の陰ですが今季初見のビンズイです。有難うございました。

帰りにキセキレイの居た水場を覗いたら奥にいたのはメジロの集団でした。

久しぶりのA公園でしたが今日は色々な出会いがあり、楽しかったです。

お会い出来た皆様、有難うございました。

 


義兄夫婦と食事会&ヤーコン

2021年12月20日 | 我が家

 コロナで外食も控えていたので、今なら大丈夫そうと久しぶりに義兄夫婦とランチでした。

イタリアンの「ボア、トスカーナ」以前は混んでいたので11時オープンでは入れないかと思い10時半に着いたら待っている方はいません。

車で待って10分前に並んだのは一番でした。

久しぶりでランチメニューも少し変わりましたが4人でパスタ2皿ピザ2皿をシェアーして満腹でした。

満腹でもデザートはもちろん別腹です。

お任せのケーキは4人分です。

可愛いパンダがソースで描かれた紅茶ムースを頂きました。

久しぶりの近況報告、楽しいランチでした。

*~*~*~*~*~

19日(日)

畑のヤーコンが霜で葉も枯れたので一株掘りました。

花は一番花が咲いたものの結局霜で枯れました。

生で食べられますがキンピラにして食べました。

茎は切って残った株には霜よけに被せて置きました。乾燥に弱いので食べる分だけ掘り起こします。

 

 


白鳥の郷Ⅱ

2021年12月19日 | 野鳥

18日(土)白鳥の郷の続きです。

今も故人の遺志を継いで「本埜白鳥を守る会」が白鳥達を見守って下さっています。

昨年は1029羽が飛来したそうなので今季もまだ数は増えそうです。

 

 

 

田んぼに着陸態勢です。

沢山の白鳥達との楽しい時間でした。

走り廻り飛び出し騒ぐ白鳥達を夢中でシャッターを押して600枚近くになっていましたので同じシーン、ボケ写真、帰って整理したら残ったのは200枚でした。(笑)

沢山のCMさんが集まると車が停められないかと心配でしたが、農道に問題なく停められました。

CMさんは入れ替わりながら10人以下でした。

十分見られたので9時で帰って来ましたが、車に戻ったら本埜白鳥を守る会の方が小魚を売っていたらしく地元の方が買いに来ていました。中のお魚は何か判りませんでしたが唐揚げで食べられそうな小さなお魚が見えました。

 

 


白鳥の郷でコハクチョウ#マガン

2021年12月18日 | 野鳥

 今年最後の鳥撮りドライブはちょっと早起きして白鳥の郷に行ってきました。

前回行ったコハクチョウは塒の川から飛びたつと夕方まで帰って来ないので、昼間も見られる菅生沼にしようと思っていたのですがもっと近くに白鳥の郷があるのを見つけました。

初めての場所で田んぼの中の道は工事中、少し判りにくい場所でしたが着いたら水を張った田んぼには沢山のハクチョウとオナガガモです。

田んぼの白鳥は農道から見られるので近いです。

田んぼなので飛び立つときは泥水を蹴って飛び出します。

撮っていたときは気が付きませんでしたがマガンが飛んでいました。

 

探したら飛び出す前のマガンが写っていました。初見のマガンはおまけです。

オナガガモは集団で纏まっていましたが時々飛び出して水に入ります。

12月16日で565羽がきているそうです。

昼間も飛び出したり降りてきたり賑やかでした。

沢山撮ったので飛翔シーンは明日に続きます。

 


初見のロクショウビタキ

2021年12月16日 | 野鳥

珍鳥、ロクショウビタキが来ていると聞いて遅ればせながら行ってきました。

電車に乗るのは2年ぶり、駅前の駐輪場がシステムが代わり無人になっていました。

入り口のはずが出口の表示があってどこから入るの?自転車の人の様子を見てどこから入っても良いらしいのが判り無事に駐輪出来ました。

通勤ラッシュを避けたので空いていて電車も途中で座れました。

新宿に着いたけれど降りたのは何年前?街の様子も変わっています。

目標が大きいのでたどり着きました。

園内から以前は無かったドコモタワーです。

お目当てのロクショウビタキ、CMさんを探して歩きました。

撮影中の皆さんが見えたので、珍鳥はどこにいるのか判りませんが端に混ぜて頂いて見ていたら目の前の枝に

止まりました。

突然で慌てて撮りましたが、端っこにいたはずがCMさんが押し寄せて来て身動きも出来ません。

飛び回っているので、動くところに皆さんも移動していきます。

葉の茂った木の中で逆光ですが、見ることが出来ました。

この後は下に降りて見えなくなったので園内を散策しました。

 

紅葉は終わりかけですが水仙が咲き始めています。

青空に冬桜です。

池にオシドリも来るようですがカルガモとカイツブリしか見つけられませんでした。

園内を半周して戻りましたがロクショウビタキはどこかに隠れたままなのでお昼で帰って来ました。

沢山歩いて久しぶりの都会は疲れましたが、帰りの電車も新宿から座れてラッキーでした。

 

 

 


モフモフに会いに

2021年12月15日 | 

 14日(火)朝から野菜を届けに甥の家に行ってきました。

野菜のお届けのお楽しみはモフモフを抱っこ出来る事です。(笑)

縁あって保護猫を育てることになったのですが、人見知りしないで抱っこさせてくれました。

 

 

帰りは途中から霙が降り始めこの冬一番の寒さになりましたが、モフモフ抱っこ出来て気持ちはぬくぬくでした。

 

*~*~*~*~*~

今朝はベランダに洗濯物を干しに行ったら滑ってビックリ!

薄く凍っていましたが、何とか転ばずに済みました。

陽が射して暖かくなったので皇帝ダリアを思い切って切りました。

暖かい日に作業して一度では量が多いのでゴミの日に半分づつ出せます。

 

 

皇帝ダリアは雀の休憩所でしたが、これからは支柱が休憩所になります。

 

今日の作業は午前中で終了、午後は太極拳でした。

部員がまた一人体調不良で抜けました。

多い時は20人以上いたそうですが今残っているのは7人、寂しくなります。

 

 

 

 

 


田んぼのタゲリは外れ無し

2021年12月13日 | 野鳥

 昨日までの暖かさから今朝の気温は4℃昼間も12℃、冷たい北風です。

今日は割引案内が来ていたホームセンターに買い物に行きました。

平日なので混んでいないと思ったのですが、年末のセールの為に駐車場も混んでいました。

消耗品など纏めて買った後ペットショップも覗きたかったのですが、「可愛いのは目の毒。」諦めて帰ってきました。

*~*~*~*~*~

12日(日)は公園も混んでいるのが予想されたのでO田んぼに行きました。

いつもの場所で探していたら足元の田んぼにタゲリが一羽飛んできてビックリ!!

見れば2羽がいましたが、タゲリも慌てて奥に歩いていき飛び出したときは5羽でした。

 

何処に降りるのか見ていたら、それほど遠くない田んぼに降りました。

探しながら歩いて見つけました。

前回8羽いた集団が5羽になったようです。

 

ハクセキレイが飛び回っていましたがタゲリは稲の切り株に隠れて動きがありません。

3時前に帰って来ました。

田んぼの中の畑では綺麗な紫の絨毯のようにホトケノザが満開でした。

寒さで色が濃くなって冬の花が綺麗です。

田んぼに来ればタゲリを探してウオーキング6000歩ノルマ達成でした。