satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

ふたたびコミミズクに

2020年01月31日 | 野鳥

30日(木)先日は止まり木に乗ってくれなかったコミミズクだったので全身が見たくて再びコミミズクに出かけました。

早く行っても飛び出すのは夕方近くになってからなので時間を見計らって着いたのは3時過ぎでした。

田圃にはカラスと鳩の大群がいて歩き出したら舞い上がりました。

 

カラスの大群です。

田んぼに降りていた鳩はさらに大群で舞い上がりました。

支柱を田圃に立てているのが見えたのでCMさんがいる場所を目指して歩きました。

たどり着いたらカメラを構えていらっしゃるのでお聞きしたらコミミは支柱に止まらずに下の枯れ草の中に降りた所でした。

鳩に圧倒されて飛んで来たのは見逃しましたが幸先よくコミミを見つけることが出来ました。

 

 

 

 

コミミのいる傍を通りかかった方がいて飛び出してしまいました。

カラスに追いかけられて空高く舞い上がってしまいました。

夕日に空が赤く染まりコミミが降りて来ました。

 

夕焼け富士を見ながら帰って来ました。

 

広い田圃の奥には秩父の山並み左の端に富士山です。(車で待っていた夫がスマホで撮りました)


キクイタダキ、ノスリ

2020年01月30日 | 野鳥

A公園にヒレンジャクが入って2日でいなくなってしまいました。

仲間を連れて来てくれるか?と期待して行ったのですが、姿は見られません。

戻って来て欲しい、淡い期待に森を廻りました。

高い木の天辺にカラスかな?CMさんがカメラを構えていたので近寄ってお聞きしたらノスリでした。

 

 

こちらは前日飛んでいたノスリです。

木の上から動かないのでレンジャク広場に戻ったら近くでキクイタダキを撮っているCMさんがいたのでご一緒させて頂きました。

 

難しさ相変わらずですがやっと菊の花びら1枚が撮れました。

 

おまけの雪とスズメです。28日朝起きたら雪が積もっていました。

この冬初めての雪は朝から雨に変わり10時には溶けてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 


2年ぶりのコミミズク

2020年01月26日 | 野鳥

昨日は昨年は行けなかったコミミズクに行って来ました。

夕方にならないと出てこないので早く出て欲しいと願いながら待ちました。

曇り空だったので4時前に出てくれましたが、5時前には暗くなって撮れなくなりました。

2羽がカラスに追いかけられて上空に上がって行きましたが撮れたのはシルエットだけでした。

 

 

 

 

田んぼの中に支柱を立てて下さっているのですが降りて来てあぜ道の枯れ草の中に潜ってしまいました。

 

 

 

 

今回は証拠写真ですが久しぶりのコミミズクが見られて嬉しかったです。

次の機会があったら、もう少し見られる写真を撮りたいと思っています。

現地でお会いしたCMさんお世話になり有難うございました。

 


2020今季初見のヒレンジャク

2020年01月25日 | 野鳥

昨日は公園にヒレンジャクが入ったと公園の友達のブログを見たので今朝は家事も手抜きで

公園に行きました。

レンジャクの好物のヤドリギの下にはCMさんが待機中でした。

「今朝はまだ来ていない。」と聞いたのでルリ男くんの所に行きました。

 

 

(ルリ君健在、26日画像追加しました。)

 

こちらは待つ間もなく出て来てくれました。

ヤドリギの下で待機中のCMさんから常連さんに連絡が入り「レンジャクが来ました。」

と聞いてすぐ移動しました。

昨日と同じで一羽ですが今季初見が出来ました。

 

 

 

 

 

歌舞伎役者のような隈取りと冠羽、尻尾の先の赤が特徴です。

高い所にいるので、まん丸お腹ばかりが目立ちます。

仲間も連れて来て欲しいです。

公園は閉鎖中ですがヒレンジャクが入り久しぶりにCMさんも集まって賑やかでした。

お世話になった常連の皆さま有難うございました。

 


O公園でニシオジロビタキと・・・

2020年01月24日 | 野鳥

都内の公園では何か所かニシオジロビタキが入ったと聞いていましたが市内の公園にも来てくれました。

今日は暖かったので午後から出かけました。

探しながら歩いてCMさんを見つけました。

様子をお聞きしたら生垣に飛んで行って隠れた所でした。

少し距離がありましたが「待っていれば近くまで来ますよ。」と撮れたニシオジロビタキを見せて下さいました。

待っていたらA公園の常連さんもお見えになりお話してる間に飛んでいるの見えました。

小さくて良く動きます。

 

 

 

 

こんなにスリムになって違う鳥みたいです。

 

やっぱり丸くて可愛いです。

 

 

沼地に橋が架かって葦の中ではメジロが沢山いましたが隠れてばかりです。

 

 

奥の木の下で騒いでいたのはオナガの集団で野バラの実を食べに来ていました。

 

木の陰の集団はカワラヒワ、ここには沢山の木の実が落ちているようです。

 

暖かい午後、陽射しがあるうちに帰って来ました。

お世話になったCMさん、ありがとうございました。

 


O川にてオオジュリン、オオバン他

2020年01月23日 | 野鳥

暖冬と言われていますが、大寒に入り関東地方も寒くなりました。

今週は火曜日は眼科の検診、術後5年が過ぎましたが黄斑変性は手術で完治ですが歪みは治りませんでした。

それでも鳥撮りが出来るから「いいかな。」と思っています。

昨日は週1の太極拳、指導者なしでの同好会なので気楽に運動とおしゃべりの時間になっています。

さて、先日のO川ではコハクチョウ以外も撮れたので忘れないうちに載せておきます。

 

 

葦原にいたのはオオジュリン、歩くと飛び立つのですが葦の陰に入って出て来てくれません。

 

 

オナガガモの集団にカンムリカイツブリが一羽いました。

 

鴨達を見ていたらカワセミが飛んできました。

 

 

対岸なのでちょっと遠いですが、思いがけない出会いは嬉しかったです。

 

オオバンが群れになって岸に寄って行きます。

何かしら?と見れば茶色に見えるのはイタチです。この後イタチは水の中に消えて行きオオバンの群れは岸に上がって行きました。

セグロセキレイは見ていた足元に飛んで来ました。

 

コハクチョウの着水シーン、水の色が出なくて残念でした。

 

 


O川のコハクチョウ

2020年01月18日 | 野鳥

 17日(金)今年も来ていると聞いていたコハクチョウを見に行ってきました。

土曜日の鳥撮り復活の練習で近間なら出かけられると言うので、どこにしようか?

と「そうだ!コハクチョウなら空振りもなさそうだし。」とコハクチョウにしました。

コハクチョウの飛び出しは陽が昇る頃なのですが、決まったのが9時過ぎなので10時過ぎに着いた時は

駐車場も空いていて残念にもコハクチョウはすべて飛び出した後でした。

昼間でも何羽かは残っていると思ったのですが昨日は一羽も残っていないので駐車場も空いていたわけです。

川にはオナガガモ、コガモ、オオバンなどが群れているのが見えたので近くまで降りて行きました。

葦原では歩くたびにアオジやオオジュリンなどが飛びだすのでしばらく追いかけていました。

地元の方が「コハクチョウは田圃に行けば見られますよ。」と場所を教えて下さいましたが歩いて行くには遠いようなので

葦原の鳥達を1時間ほど撮っていたらコハクチョウが鳴きながら戻って来ました。

ラッキー!逆光ですが飛んで来るコハクチョウが見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曇り空でしたが田んぼで餌を食べて帰って来たコハクチョウが見られて嬉しかったです。

お世話になった地元のCMさん、有難うございました。


キクイタダキは難しい。

2020年01月16日 | 野鳥

久しぶりにH公園に出かけました。

 

池の周りのカルガモ達は増えていますが、他の鳥は少ないです。

冬枯れで花の無い公園ですが、今季はルリビタキとキクイタダキが来ているそうです。

午後の公園はお馴染みのCMさんはいませんでしたが、ポイントは教えて頂いていたので判りました。

キクイタダキは見つかったのですが動きが早くて今日もピンボケ増産で終わりました。

 

 

ルリビタキは待ち疲れたので林に向かって歩き出したら飛ぶのを見つけましたが、苗木畑の中で

酷い枝被りが一枚で隠れてしまいました。

園内を歩いて蝋梅を見つけました。咲き始めで良い香りが漂い独り占めでお花見が出来ました。

 

 

帰り道ではエナガの集団が飛んで来ました。

 

 

 

久しぶりのH公園、可愛いエナガに会えて蝋梅のお花見も出来ました。

 

 


A公園でアカゲラ

2020年01月13日 | 野鳥

12日(日)前日までの天気予報では連休の中日は雨になっていましたが当日の予報では曇りでした。

雨は免れたので曇り空ならと、いつもの森まで出かけました。

テニスコートの駐車場にバイクを停めて歩きましたが鳥の声がしません。

常連さんにお会いしてトラツグミの場所を教えて頂きましたが一回りしても見つかったのはシロハラだけでした。

 

 

曇り空からはポツポツと雨が降りだしたのでバイクに戻ろうかと思って歩き出したら、野鳥の会の女性にお会いしました。

何度かお会いしてお世話になっているので自己紹介をさせて頂きました。

アカゲラを2日続けて撮られたと言われトラツグミの居そうな場所までご案内して頂きましたが見つかりませんでした。

彼女はアカゲラもトラツグミも撮っているのにお付き合いして頂き感謝です。

大雨にはならずにポツポツ雨で済みそうなので久しぶりにM池まで一人で歩いていたら飛んで行くアカゲラを発見しました。

飛んだ先が見えるのですが木の裏に隠れたり枝被りばかりです。

 

 

 

 

 

今季のA公園はアカゲラが多いと常連さんのお話でしたがいそうな場所を教えて頂きアカゲラに会えました。

途中の田圃の雑草に中に鳥を発見、今季初見のアオジでした。

 

いつもならどこでも見られるアオジですが今頃になって会えました。

帰りに駐車場の梢の上に集団がいたのはカワラヒワでした。

 

 

M池まで歩いたのでウオーキングも久しぶりに1万歩超えでした。

念願のアカゲラも撮れて楽しいウオーキングも出来ました。

お世話になり有難うございました。


初見のウミアイサ、オオハシシギ

2020年01月12日 | 野鳥

11日(土)10月以来の鳥撮りドライブに行って来ました。

まだ静養中の夫なので近くのI沼までですが嬉しい初見が出来ました。

もう1か月も前から情報を頂いていましたが近くてもバイクでは行けなかったので諦めていましたが

ウミアイサを見る事が出来ました。

海無し県に一羽だけで来てこの沼に長逗留しているのは餌があるようです。

潜ってばかりで全身は見られなかったのは残念でしたが聞いていたツンツンヘアーが見られました。

 

 

 

 

ウミアイサの居る場所を教えて下さった方がオオハシシギが対岸にいると思うからと移動されたのでご一緒させて頂きました。

 

 

 

コガモに混じってクチバシの長い2羽が見つかりました。

こちらも初見です。

 

 

ユリカモメも見た事はある筈ですがカモメとしか思っていなくてやっと確認が出来ました。

 

 

セイタカシギが1羽だけいました。

 

 

目の前を飛んで来たのはアオサギ、近くを飛ぶと大きいです。

CMさんも2名だけで沼は風もなく暖かな午後でした。

ご一緒して下さったCMさん、お蔭で初見が3種も出来ました。有難うございました。