ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

安倍なつみ「あなたに会えたら」NO279中編 (9/21) 

2014-09-24 00:00:01 | Weblog

 

前編からの続きです。

状況は、オープニングトークが終わった後からです。

ここからリスナーのメッセージが紹介されていました。

最初はラジオネーム“コータロウさん”からで
“こんばんは、毎週、楽しく聴いています。なっち、タイに行かれてたみたいですねぇ、
嵌る人は嵌ると言うタイ!私は、行ったことが有りません。なっち的、タイの魅力、
教えて下さい“との内容でした。

なっちは「又、喋っちゃいます~?そうなんですよね、まだ、話足りてなかったですからね。
オープニングでは!・・」と、言ってましたが、今回は、だから、さっきはオープニングでスコタイに行った話を、
したけど、スコタイでは、2日間位、象さんに乗ったり、色んな体験をして、スコタイでしか食べれないような、
ローカルフードも頂いて来たと話していました、そして、ハスの茎と言うか、ハスの花とか、判ると思うけど、
葉っぱにカエルさんが乗ってるようなヤツの茎を、炒めたりとか、後は、酢漬けにしたようなサラダで、
頂くんだけど、その食感が、他の野菜には無いような食感で、シャキシャキで繊維も全然、残らなくて、
レンコンを更に、小っちゃくしたような感じで、凄く、サッパリした味で美味しかったと言っていました。
又、スコタイに行った後に、1度、バンコクに戻ってから、ちょっと南のほうで、パタヤと言う所に行って、
そこは、リゾート地と言うか、地元の人が、ちょっとした、お休みの時に行くみたいな所で、だから、
ブーケットとか、そういう海の綺麗な所とは、又、違う、日本の海に似てる感じだけど、そのパタヤに行って、
ちょっと海沿いでシーフードとか食べて、水上マーケットも行ったりして、後は、ガネーシャ寺院と言うか、
お寺か、神社みたいな所に偶々、巡り合えたので、そこで、手を合わせて来たけど、その、
ガネーシャさんは、芸能の神様と呼ばれてるみたいで、又、そこでは、色々、お参りの仕方も有って、
甘いジュースと菊の花と、何か、もう1コ、ジュースとかを持って行くんだけど、何か、ガネーシャの神様は、
甘い物とか、お菓子とか、そう言う物が好きで、何か、甘口と言うと、子供の神様と、されてるのか、
ちょっと判らないけど、そういう甘い物を、お供えしたりとかしたと話していました。
マァ、神様に依って、お供え物の拘りが有ると言うのも、ちょっと面白いですね。(^^;

後は、面白いコトを聞いて、タイでは自分の生まれ曜日と言うのを、みんなが把握していて、
私も今回、生まれ曜日、何曜日ですか?と聞かれて、答えられなくて調べたら、月曜日だったけど、
だから、そういう神社だったり、お寺とか行くと自分の生まれ曜日の神様が必ず有って、そこに、お水を
掛けたりとか、そこに、お参りして、手を合わせて、だから自分は月曜日で、月曜の神様の、
ガネーシャ様だったり、そこに、お金を入れて来たりとかしたけど、だから良く日本で、エッ、あなた、
何型?とか言って、A型!とか言って、アッ、A型っぽい~!とか言う会話が良く有るけど、
それと一緒で、タイでは、何曜日?と聞いて月曜日!と言ったら月曜日っぽい~!エッ、月曜日なの?
とか、そういう会話が有る位、みんな、タイに住んでる人は、自分の生まれ曜日を、ちゃんと、
把握しているので、日本では、そう言うコトは無いから、今回、それは聞いて驚きましたと言ってました。
(マァ、血液型より、曜日のほうが数が多いので、何か、話しが広がりそうですね)(^^;

そして、ここでメールの主題に戻り、なっちが思う、タイの魅力については今回、行ったコトの無い、
場所に、更に行けたけど、私は、まだまだ、行きたいなと思ってる場所が、実は、幾つか有って、
今回は行き切れなかったとの事で「・・でも、こ~んな場所、タイに有ったんだ?ここはタイ~?みたいな!
だから、大自然が有る場所だったりとか~!グルメって言っても、タイフードって言っても、
1コの味だけじゃなくて~!ねぇ、ちょっと、やっぱり、日本と一緒で、ちょっと、ズレてみたり、
ちょっと、離れてる場所に行くと~!又、そこのローカルの、フードが有ったりとかして!
うん、後は、街の人がね、何と言っても皆さん、こう、時間の流れ方が、ゆっくりで穏やかで~!
み~んな、常にこう、朗らかで~!う~ん、大丈夫、大丈夫~!みたいな~!フフ、タイにしかない、
時間の流れ方が有るので~!う~ん、これは今回、久々にタイに行きましたけど、感じ方が、
更に違いましたね。う~ん、又、行きたいなァって!プライベートで行ったコト無いのでね!
今回、私、タイは4回目か、5回目に、なるんですけど、お仕事で全部、行かせて頂いてて!
う~ん、でも、何処か、縁を感じているんですよねぇ!タイにはねぇ、う~ん、だから又、
行きたい場所だなと思います。皆さんも機会が有ればね、是非ねぇ、は~い、行ってみて下さい!」と、
呼び掛けていました。
マァ、なっちが、好感を抱いてると聞いただけで、何か、タイの魅力が倍増して来ましたね。(^^)

続いてのメールはラジオネーム“ひなさん”からで
“なっちさん、初メールです。20歳、二十歳の女子大生です。(なっちは「ア~、可愛い~!」と言ってます)
初メールなんですが、相談です。アルバイト先に、物凄い、ナルシス君が居ます。休憩室の鏡を、
何度も見たり、休憩が同じになると、オレ、○○、好きなんだ~!とか、オレって、何々じゃ~ん!と、
自分の話ばかり!私が、ナルシス君が苦手と言うのも有るんですが、とてもコミニュケーションに、
苦労しています。どう、対応すれば、いいんでしょうか?“との内容でした。

なっちは、マァ、それが私だったら“ひなちゃん”の立場だったら、苦手だとしても、私は、ちょっと、
楽しんじゃうし、ちょっとイジりたくなると言っていました、何か、ナルシストの方は、独特の世界観が有り、
私も時々、アッ、この人、ナルシストだなと思う人も居るし、やっぱり、この業界、多かったりするから、
オヤ?と思ったりもするけど、でも、結構、私の中での面白ポイントと言うか、個性的だなと、
思えるポイントで有って、やっぱり、ナルシストの方は自分が大好きで、常に自分が、どう、映ってるか?
どう有るか?と言うのを、気にしてるし、意識してる方で、凄く、そういう面での意識は高くて、私も、
見習わなきゃ、と思ったりもするけど、凄い感心すると言うか、ちょこちょこ鏡を見たりとかするのは、
凄いなと思うし、常に鏡を持ってる感じで、だからコミニュケーションを、どうするか?と言うと、
無理に近付こうとしなくてもいいと思うし、話し掛けて来るとのコトなので私なら、話を合わせちゃうし、
オレって、何々じゃん!とかって正直、どうでも良かったりするので、オレって、こうじゃん!って、
判ってるなら、何で振って来るのかなと思うから、そうだね!と言って欲しいのか?何か、依り、自分を、
知って欲しいのかなと思うし、オレって運動神経、抜群じゃ~ん!みたいな話を、例えば、されたら、
ア~、そうだよね、凄いよね、何やっても素晴らしいよねぇ!とか言って、逆に、何出来ないの?とか、
振って見たりとか、出来ないコト無いじゃん!と持ち上げてあげるのが、いいと思うと話していました。
マァ、ナルシストには、その対応が1番有効かも知れませんね。(^^;

ここで、なっちは、笑いが込み上げて来たとの事で「・・フフそれ、ちょっと笑いながら・・フフだって、
面白いもん!オレって、何々じゃ~ん!って言う、そのね、言葉自体、面白いじゃん!
オレって何々じゃ~ん!って、使います~?私は使わないからね!私の周りでも中々、居ないからなァ、
う~ん、フフ、例えばだよ!だから、私ってさァ、ほら、料理得意じゃ~ん!とかって、フフ言うコトじゃない?
だから遠回しって言うか、凄い、自慢だよね、自分の!何か、ちょっとイヤミって言うかね、
何~って言ったら、いいんだろうねぇ?やっぱり!でも、そういう方って居ますからねぇ!う~ん、だから、
ちょっと、そういう風に切り替えしてみるって言うのも1つ、ねぇ、有ると思うけど!フフ、う~ん、でも毎日、
顔、合わせるって言うのはシンドイかも知れないねぇ!・・う~ん、へぇ~、へぇ~!って、聞き上手に、
なれば、いいのかなァ?ねぇ~!う~ん、ちょっと、それが、いいかも知れないけどなァ~!う~ん、
コミニュケーションで無理に取ろうとはしなくてもいいけど!う~ん、そうだね!って言う感じですかね、
頑張ってね“ひなちゃん”ねぇ、応援してますからねぇ!う~ん!」と語っていました。
マァ、聴き上手になると言うのも、1つの方策かも知れませんね。(^^;

なっちは「切ないと言う感情が、依り敏感になる、この季節、改めて聴きたくなるナンバーです。
今や、私の心を掴んで離さないアクター、Alan Cummingが歌います。映画、チョコレートドーナツの、
サウンドトラックアルバムから・・」と言って、曲を紹介していました。

♪I Shall Be Released♪ (Alan Cumming)

ここから朗読コーナーに、なっていました。今回、なっちが朗読したのは、
“おかべたかし”文の“似ていることば”の一部でした。

“林と森、
林と森の違いと言えば、木の数の違いから、
小さいものが林、大きいものが森と、考えている人が多いだろう。

しかし、林は、生やすが、転じた言葉で、
人が、生やしているから、林、

森は、盛り上がるから転じた言葉で、
自然と、盛り上がっているから、森、と言う説も有る。

つまり、人が意図として、生やしているものが、林、
自然のままのものが、森、と言う訳だ。

カレイとヒラメ、
平べったい魚と言って、思い浮かぶであろう、
カレイとヒラメを見分けるポイントは、その口に有る。

おちょぼ口で、可愛いのがカレイで、
裂け気味に尖った歯が見えて怖いのが、ヒラメである。

こういった違いは、カレイが、ゴカイなどの、
虫を食べてるのに対して、

ヒラメは、イワシなどの魚を食べるという、
両者の餌の違いに起因している。

ヒラメとカレイを見分ける方法として名高い言葉に、
左ヒラメに、右カレイが有る。

これは、お腹を手前にした時、頭が左を向くのがヒラメで、
右を向くのが、カレイで有ることを意味している。

但し、アメリカなどのヒラメは、この向きが、逆のものが多く、
この説は、日本だけ通用するもの、だそうです“

♪Words (Original Version)♪ (F.R. David)

この後、後編に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍なつみ「あなたに会えた... | トップ | 安倍なつみ「あなたに会えた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事