ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

「里田まいの産地直送!カントリー娘。」NO388 前編 (5/3)

2008-05-06 00:16:02 | Weblog


今回もボリュームが膨らみましたので、前編、後編に分けて
レポさせて頂きますのでご了解下さい。

オープニングで、まいちゃんは「今日はですね、実は、いつもと
ちょっと違った雰囲気で、お届けします。ここは、アノ、いつもやってるスタジオが、
ちょっと又、別のほうがね、フフ、使われていると言うコトで、素晴らしい、アノ、
音楽の方がね、使われているので、今日はね、ここは、いつも日高晤郎ショーを
やっている、又、スタジオで今日も、ここで久しぶりと言うコトで、かなり新鮮な調子で
やっておりますけれども、この後は12時まで、お付き合い下さい。そして今日はですね、
番組の後半に、又々、チェルビーズの情報を盛りだくさんで、お届けしたいと思います。
よろしくお願いします。」と言って始まっていました。
因みに、まいちゃんは3日、土曜、夜はNHK,、4日夜は神宮球場で、共に
生出演していました。一体、今回の産直は、いつ頃、収録されたんでしょうかね?

この後、まいちゃんは、4月27日に清田区体育館で行われた、ノービスリーグ
交流戦でのコトに触れていましたが、当然、チェルビーズも参加したとの事で
「・・アノ~、やっぱりサポーターの方達は勿論、いつも来てくれて応援してくれて、
凄い、嬉しいなと思っているんですが、その他にも、やっぱ、一般のチームの
親御さんだったりとか、受付やられてる方の、フフ、子供さんだったりとか、
そういう方がね、やっぱ、凄く声を掛けてくれるように、なってくれたの!最近!
(それだけ、まいちゃんの知名度も上がっていると言うコトでしょうね)(^^)

それが私、凄く嬉しくて!特にね~、アノ、凄いなと思ったのは、ま、アノ、私達が
下のコートでやってたら、その応援席は上のほうに在った訳ですよ。で、パッと見たら、
うちの親、両親が2人、来てたのね。で、両親の隣に見知らぬ子供が居たんですよ。
もう、ホントに隣に!何か、家族みたいな感じで居たの!私、妹、居ないし、
お兄ちゃん子供出来たけど、マァ、まだ孫、生まれてないし、何処の子?って思って、
誰?って言ったんですよ。フフフ、私が!したら子供は全く気にせず、もう何か全然、
物怖じする感じもなく、こう、手を振ってきた訳!まいちゃ~ん!みたいな感じで!
(そういえば確かに当日、まいちゃんが2階席の子供に声を掛けていましたね)(^^)

で、バイバ~イって言ったんだけど、うちの両親の隣に居るって事は、うちの両親、
どっかの子供、連れて来たのかな?と思ってたの。で、あまり気にしないで、
外、出たら、ま、その女の子が居たんですよ!で、ずっと私のコト、見て来て、
近くに寄って来る訳ね!で、幾つ?って言ったら、6歳って!で、自分の
自己紹介とかしてくれて、で、何か、私のコト知ってるの?って言ったら、知らない!って
言うんですよ。フフフ、知らないって言うの。最初!したら、お母さんが、
里田まいちゃんだと教えてくれて、テレビで見た事有るけど、誰だか判らないって言うの!
(マァ、大人でも、テレビで見たけど名前は思い出せないって事、良く有りますからね)(^^;

ア~、やっぱ、でも、そうだよな!って思って、可愛い、素直だなと思って、里田まいと
言います。よろしくお願いします!って、マァ自己紹介、一通りして、フフ、そしたら、
何かさ~、向こうの質問攻撃が始まった訳ですよ!最初に言ったのが
“赤ちゃん居るの?”って、フフ、言われたんですよ!居る訳、ないだろ!・・イヤ、
居ないんだよね。まだ、そういうのじゃ無いんだ~!って、フフ、言って!アノ、
そうなんだよね~!って言ったら、今度は“結婚してるの~?”って言ってきたの!
だから、イヤ、してないんだよ~!って言って“う~ん、そうななんだ!”って言って、
“私は1番下なんだ。”って言う訳ですよ。お兄ちゃんとお姉ちゃんと自分の3兄弟で、
アノ、みんな名前に“樹”?が付くんだよって言って、家族全員の名前を、こう、
教えてくれて~、一通り!(もう、友達感覚になっている雰囲気ですね)(^^)

で、私も、実は試合前の出来事だったんで、ソロソロ試合、行って来るね~!って、
アノ、応援してね!って言って、ま、試合に行って!で、試合、終わって!そしたら、
又“まいちゃ~ん!”って言って“応援したよ!”って言ってくれて、有難う!って
言ったら、何か、そこで味を占めたのか、又、来た訳ですよ!次の試合の、
ちょっと直前に!アッ、又、来たな~!っと思って、どうしたの?って言ったら、
今度、ちょっとナツき過ぎちゃって“ねえ、ちょっと、向こうのほうで遊ぼうよ~!”
みたいな感じで!フフフ、言って来た訳よ!ちょっと、まだ試合前だからゴメンね!
って言って謙虚に、お断りしたんですけども、アノ~、凄く素直でホントに可愛らしい、
北国の6歳児のお子様でですね、フフ、何か、そういうファンって言うのは嬉しいな、
っと思って!子供とか、凄く素直だから、アノ、知らない訳じゃん!
私のコト知らないで、直接、面と向かって、知らないよ!あなたのコトなんて!
って、フツー、大人は言えないけど、そういうのも素直に言えちゃう処が、何か、
逆に可愛いなと思って!マァ、でも、そういう子達にも覚えて貰えるように、
まだまだ、頑張らなきゃいけないなと思いました!」と話していました。
マァ、まいちゃんが、ちびっ子にも、より知名度を広げる為には、例えば、
おはスタのようなちびっ子の好きな番組にも何かのキャラで出演するのが
1番だと思いますけどね。(^^)

この後は、リスナーのメッセージを何通か、紹介していました。
最初は、ラジオネーム“フットさん”からで
“まいさん、こんばんは!初投稿です。僕はラジオを毎週、聴いています。まだ、
中学1年生ですが、冬はフットサルをやっています。Paboの中では、まいさんが
1番好きです。これからも体に気を付けて、お仕事、フットサル頑張って下さい!
応援してます“との内容でした。

まいちゃんは、Paboで1番と言われたコトを素直に喜んでいましたが、中1で
この時間に起きてるコトについて学生の頃、まいちゃんも聴いていたとの事で
「中学校とかは多分、1番ラジオ、聴いた!勉強しながら、ま、ラジオ
聴いてたんだけど・・嬉しいな!で、ワザワザ、メール来てると言うコトで、ま、今度、
又、いつでも、どんな質問でも構いません!メール下さい。有難うございます!」と
言っていました。最近は、初投稿メールを積極的に採用するのが、産直の
1つの趣旨と言うか、魅力みたいな感じになっているようですね。(^^)

続いても、初投稿でしたが、産直ネームを読み忘れたようで、最後まで名前は
紹介されませんでした。(^^;
埼玉の高2の男性からの初投稿メールとの事で
“まいちゃん、初めまして!まいちゃんの飾らないトコが大好きな高2男子です。
(「嬉しい!」と言ってます)・・突然ですが、僕は、埼玉に住んでいます。
里田ファンとかでは無いんだけど、カッコ笑い・・(まいちゃんが「別にそんなコト、
一々、フフ、言わなくていいでしょ!」と口を挟んでいます)・・ラジオは毎回、
ダウンロードして好きな時に聴いています。2月末にPSPでネットサーフィン
していたら、まいちゃんのラジオを発見!ネット配信をしてるという事で、
ダウンロードして聴いてみたら、面白くて気に入りました。遠くて放送が聴けない
地域でも、ネット配信で聴けて嬉しいです。1週間に1度の癒しの30分間、
これからもよろしくね、まいちゃん!“との内容でした。

まいちゃんは「有難うございます。こちらも学生さんですけども、里田ファンとかでは
無いと言うね、その一言が全く余計な一言でした!フフフ、いいねぇ~!
素直って!え~、そうなんだ!ま、でも、癒しの30分間って言われるのは、
凄く嬉しいですよ。やっぱね、この時間が癒されなかったら、ちょっとね、フフ、
チャンネル変えたくなりますからね。有難うございます。頑張りま~す!」と
話していました。もし、余計な一言を入れなかったら、ちゃんと産直ネームも
読まれていたかも知れませんね。(^^;

続いても初投稿!群馬県前橋市のラジオネーム“オンドさん”からで
“いつも可愛くて綺麗な、まいちん、こんばんは!初メールで~す!まず、番組、
時間拡大、おめでとう!毎週、ポットキャストで聴かせて貰っています。
ところで話は変わりますが、まいちゃんは石原軍団が好きという事で、1つ質問です。
小樽に有る、裕次郎記念館に行った事って有りますか?僕も石原軍団は好きで、
2年前に裕次郎記念館に行って来ましたよ!全然、関係ないメールで、
ごめんなさい!これからも、お体に気を付けて頑張って下さい“との内容でした。

まいちゃんは、STVにはポットキャストが有るので、北海道以外のファンが、
時間外には、なるけど聴けると言うコトで、良いサービスだと話していましたが、
裕次郎記念舘については、行ったコトが有るとは言うものの、かなり
幼い時期だったようで行った気になっているだけかも知れないと話していました。(^^;

そして裕次郎記念舘に関しては、ちょっと行ってみたいとの事で「アノ、物心
付いてからは行った記憶が全く無いの~!ま、石原軍団、好き!だと言ってる手前、
やっぱり、そこは、ちゃんと調べて、アノ、石原軍団のね、アノ、生みの親でも有る、
裕次郎記念舘に行って、色々調べるのは絶対に大事なコトだと思います。
ちょっと時間が有ったら行ってみます!」と話していました。
この際、産直の新企画で、まいちゃんが裕次郎記念舘訪問レポとか銘打って
行ってみたらどうですかね。(^^)

続いてのメールは、産直ネーム“のーばいさん”からで
“・・・産直を聴き終えた後、テレビを付けたら、まいちゃんが韓国・・・(言い間違えて
「アッ間違えた!」と言ってます)・・台湾エステの旅をしていました。今年最初の産直で、
今年、きっと海外に行くよ。一杯!旅行とか仕事とかで行けるもん!絶対!と
言っていましたが、既に、ハワイ行ったり、台湾行ったりと、いいペースで海外に
行ってますね。次は何処の国に行くんですかね?そのまま永住する事、無いように、
ちゃんと日本に帰って来て下さいね。カッコ笑“との内容でした。

まいちゃんは、台湾エステの旅は番組で行ったけど、凄い怒濤の1日で、日本でも
あんなに慌しいスケジュールで動くコトは無いし、それでなくても海外と言うのは、
ゆったりするモンなのがフツーなのに、あんなに色んなコトをやったのは初めてで
グッタリ来たけど凄く楽しかったとの事で「・・・で、そのエステなので~、私、普段、
エステとかマッサージとか、一切行かないタイプなので、それも、私にとっては、
凄く、アノ、充実した1泊だったんですけれども、そうなんですよね。アノ、
私、今年、歳女なんですよ!ネズミ!で、去年の歳女だった、私の親友が、
アノ、海外に行く事が多くなると!歳女になると!って言うから~、歳女になるのって、
その人のね・・歳女、経験するコトなんて、そんなに無いハズなんですけど~!
言うから~、確か、私も海外行くと思うんだよね~!って言ったらやっぱり!
今年は、もう、だってハワイ行ったしょ!台湾も行って!マレーシアも行って、
結構、もう既に3カ国、行ってますから~、この調子で行くと、結構ね、もっともっと、
色んなトコ行けるかな?でも、日本大好きな私からしてみると、あんまり
嬉しくないんだけど、ま、でもいい経験です。はい!」と言っていました。
もしかしたら、今年辺り、ヘキサゴンSPでも海外ロケやっちゃうかもね!(^^)

続いては、産直ネーム“リョウタさん”からで
“・・・先日、インターネットを見ていたら「里田まいのスッピンショッピング」ってページを
発見!覗いてみたら、まいちゃんが母の日に贈りたいギフトなどを紹介していました。
ページの下に行くと、まいちゃんが、お奨めスイーツを紹介していましたが、
キャンペーンガールとして、しっかり生キャラメルをPRしている辺りは、流石だなと
思いました。そして楽天市場の生キャラメルの売れ行きを見てみたら、何と、
ほぼ全てが売り切れです!これも、まいちゃん効果ですかねぇ~!まだ、チョコ味は
食べたコト無いんで食べてみたいです、では又~!“との内容でした。

まいちゃんは「私も頑張ってますよ!生キャラメル売る為に!フフフ、イヤ、やっぱ、
牧場にはね、かなり、お世話になっていたので、う~ん?アノ~、今は、こうやって
色んなテレビとかラジオとかに出させて頂くように、ま、ちょっとずつなりましたけど、
それでも、やっぱ、それまでは、牧場を行ったり来たりして、かなり美味しいご飯も
食べさせて貰ったし、馬に乗れるようにとか、色々、下積みと言いますか、
下準備、下ごしらえを、かなり、牧場で、やらせて頂いたので、そこは、やっぱ、
恩返ししないと、いけないですよ!(道内限定?で、ウエディングドレス姿で
生キャラメルのテレビCMにも出ていましたからね)(^^)

ね、口を開ければ生キャラメル!ぐらいの勢いで、かなり言ってますね~!うん、うん、
言ってる!だから売れたりとかすると嬉しいし~、牧場に、こないだチラっと行った時に~、
従業員の数がメチャメチャ増えていたんですよ!昔、牧場は全然、その、
人手不足ぐらいだったんですよ!もう、犬担当が3人とかさ!とにかく人が
居なかったけど~、今、200人ぐらいは居るらしくて~、従業員の駐車場のほうが、
フフ、多くて、もう、かなり儲かって潤ってますよ。多分!フフフ、色んなコトやって、
ねぇ!もう、素晴らしいと思います。(生キャラメル以外でも、チーズ、その他、色々
花畑牧場から発売されてますからね)(^^)

ま、そうですね。アノ~、楽天ショッピング!だから私は、ま、パソコン持ってますけど~、
あんまり、そのインターネットで、何か調べようというのは、まだ、やってない分、
インターネットが、世の中の人達にとって、どれだけ凄い影響力が有るのか、
よく判んないけど、今は、アノ、ブログとかインターネットとか、そういう方が、
情報源なんですよね。だからテレビ見るより、インターネット見る人のほうが多くなって
来るんじゃない?それは無いか!?これ、ラジオっすね!フフ、ヤバい!コレ、
ラジオ・・・(ちょっと状況把握に遅れたようです)(^^;

イヤ、ラジオも聴いて~!ねえ、色々有るけど、Uチャンネルとか、色々
有る訳じゃないですか!もう、ラジオも聴いて下さいよ~!仕事、無くなっちゃうよ~!
フフフ、ホントに~!フフ、みんな生きてく為に大事なんだから!は~い、ま、
生キャラメル、食べて下さい。フフ、皆さん、美味しいので!」と話していました。
マァ、確かに生キャラメルは美味しいし人気も有りますが、現在は空港でしか
置いてませんので、是非、札幌市内にも販売ルートを拡大して欲しいですね。(^^)

続いてのメールは、“M中のルリアさん”からで
“まいさん、こんばんは!多分初メールです。最近、まいさんをテレビで良く拝見します。
ラジオでも、お声を聴きました。突然ですが、まいさんは、芸能界に入って良かったな!
楽しいな!と、思う事は有りますか?是非、教えて下さい!“との内容でした。

まいちゃんは、芸能界に入って良かったと思うコトは一杯有るそうで、特に最近は、
美味しいモノが、たくさん食べれるコトが嬉しいと話していました。
過去には、まいちゃん自身が作って失敗して不味いなァと思ったコトも有るそうですが
基本的に、やはり美味しい店に連れて行って貰えるとの事で「・・ロケとかね、
ホントに私が贅沢病に~・・痛風とかに、ならないかな?って思うぐらい、だって、
私、もう、アッ、まだ24ですけど、フグとかも食べちゃたんですよ!生意気でしょう?
ごめんなさい!ホントに一足、お先に申し訳ない!
(まいちゃんにとっては、フグ料理は最高ランクの料理のようですね)(^^)

だから、いいなァ~!食費が浮くよね。だから、そうやって外で、テレビとかで食べる分、
家に帰って何も食べなくていいから食費が浮くし、私、大体、その楽屋とかに有る、
飲み物とかも持って帰るんですよ。そうすると明日の朝、もしくは次の日の夜まで、
持つ訳ですよ。水分が!アノ~、自分の経費が浮く訳ですね。非常に潤って、
助かってます。(まいちゃんは家計をしっかり守る良妻賢母に、なりそうですね)(^^)

そういう処は、芸能界に入って、フフ、良かったなァって思う。イヤ、ホント、
そこなんだよね。う~ん?だからなるべく必要最低限のモノしか買いたくないので、
そういう、パンとかさ、次の日まで持つ訳ですよ!で、ちょっと、マァ、何?
何か、余った物とか、食べ物とかも冷凍しときゃ、何とかなる訳ですよ。う~ん、
嬉しいですね。そういうのは!有難いです。」と語っていました。まいちゃんの年齢で、
そこまで節約について考えてる芸能人は結構、少ないかも知れませんね。(^^;


続いては、曲のリクエストメールとの事で、早速、紹介されていました。
産直ネーム“神奈川産直ヒデさん”からで
“まいちん、こんばんは!30分になったので、歌のリクエストっていいですか?
桜と言えば、お花見!っと言えば、ジンギスカン!かなり強引ですが、去年、初めて
ジンギスカンデビューして、意外にジンギスカンが美味しかったので、Berryz工房の
ジンギスカンをリクエストします。カッコ、まいちんが、天才と言っていた
嗣永桃子ちゃんの居るグループです!“との内容でした。

まいちゃんは「知ってます!フフ、判りました。この曲、かなり私もいいと思います。
凄いファンキーな感じで、大好きです!それじゃ、行きましょうかね?
コレ、ジンギスカンさ~!Berryz工房ね、いいと思うんだけど、やっぱ、ここは、
北海道の出身のカントリー娘。に歌わせるべきじゃないの?そんなコトない?
無理か!売れねえか!フフ、それじゃ~行きましょう!Berryz工房で・・」
と言っていました。マァ、この曲は、カバー曲ですので、是非、まいちゃんには
カントリー娘。に相応しいオリジナル曲を作って頂き、歌って貰いたいですね。(^^)

♪ジンギスカン♪

この後は、後編に続きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ジュニアチャレンジサッカ... | トップ | 美勇伝SPイベントin札幌 そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事