ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

安倍なつみ「あなたに会えたら」NO170後編 (8/5)

2012-08-09 00:00:01 | Weblog



前編からの続きです。

ここから朗読コーナーに、なっていました。今回、なっちが朗読したのは、
“池澤夏樹”の“きみが住む星”の一部でした。

“花を踏まない馬、
手紙を有難う。昨日、僕は馬に乗って、
この街の郊外の野原に行った。

朝の露に濡れた草の葉が綺麗で、そこを馬は、
ゆっくりと歩いて行く。

しばらく行くうちに、草の間に、
小さな花が目立つように、なった。

始めは緑一色だった、原っぱが、やがて地面が、
すっかり、小さな赤や、黄色の花で覆われた。

風に花が、ゆらゆらと揺れる。
それを馬の上から見て、進んで行くうちに、僕は、馬が、
ちゃんと地面を踏んで、歩いていない事に気付いた。

足音がしない。宙に浮いているんだ。
花が、あんまり綺麗だから、馬は、それを踏むのが嫌で、
足を地面に着けないように歩いている。

そんな事が出来る馬の事を、僕は凄く尊敬した。
老いて、少しだけ、寂しそうな顔をした馬だけど、
宙を浮くなんて魔法を、何処で覚えたんだろう?

広い野原、花々が陽光と風の中で揺れている。
馬も僕も、その花の上を進んで行く。

とても、いい気持だった。
君も居れば良かったのに、と思ったよ。バイバイ!

ゆっくりと飛ぶ鳥、
君は前世で、自分が何だったか、
何かの初めに思い出した事はないかい?

昨日、この国の綺麗な海に潜って遊んだ後、
疲れてるはずなのに、寝床に入っても、何故か、眠れなかった。

そして深夜まで、ずっと、ぼんやりしていた僕は、
急に思い出したんだ。
自分が前の世界では、鳥だったって事を!

それは、ゆっくりと羽ばたいて行く、大きな鳥で
森の上を悠々と真っ直ぐに飛ぶ。

鳥の目で見ると、森は、まるで、そう、水面に浮いている、
海底の光景の、ようだったんだ。

だけど、この鳥の目には、赤い色しか見えない。
そういう目に生まれついた。

だから見る物が全部、赤くて、その赤い世界の上を、
鳥は、何処までも飛んで行く。

美しいけれども、いつ見ても、紅葉のような森って、
少し寂しい。

別の色も見たいと思って、それで僕は、
人間に生まれ変わったんじゃないかな?

君が、前が何だったのか、思い出して、
今度の手紙で、教えてくれないか?

ひょっとして、僕と一緒に空を飛んでいた鳥だったら、
凄く嬉しい。手紙、待ってるよ。バイバイ!“

読み終えた、なっちは、今日は芥川賞作家でも有る、池澤夏樹さんの“きみが住む星”を、紹介したけど
ちょっと不思議な感じのする文章で、これは旅に出た、或る男性が、旅先で見た事、感じた事を、
愛する女性に向けて、手紙を綴っているように書かれて有る詩集だと言っていました。そして、最後の、
バイバイで締める所が、何とも可愛く素敵で、流石、芥川賞作家と言う感じがすると話していました。
又、詩の文章が、色彩の魔術師と言われた“エルンストハース”の、写真集に添えられているので、
まるで葉書で送ってくれてるような感覚にも、なるとの事で「・・・その写真がですねぇ、素晴らしくて~、
もう何かこう、見たコトの無いような写真です。もう合成かな?って、言うかのようにも思う、何か、
不思議な写真ですけども~、ねぇ、何処の国での話なのか、具体的な場所名など書かれていないので、
きっとヨーロッパの、あの国の、あの辺りかなァとか、ねぇ、南半球に在る島なのかなァとか、自分の中で、
自由に想像しながら読んで行くのがホントに楽しい本でも有ります。ねぇ、素敵ですねぇ、ちょっと幻想的で
でも本当に、そんな景色にも会えそうな気がして旅に出たくなる詩集、いいですねぇ!」と話していました。
マァ、文章と写真の両方で旅気分を楽しめる詩集に、なってるようですね。(^^)

♪Komm,susser Tod♪ (LOREN & MASH)

今月から新しいテーマ“写真集「subway」 ○ページのなっちが、いいそうなセリフ大賞~”との事で、
なっちは「・・っと言うコトで、はい、先月発売されました、安倍なつみの写真集“Subway”皆さんの、
お気に入りのページ、もしくは気になっているページに、自由に台詞を付けてみて!って、言うコトで、フフ、
さて、どんなメールが届いているんでしょうか?しかもですね、物凄いメールの量みたいです。これ!
有難うございます。嬉しいですねぇ、それではドンドン紹介して行きましょうか!」と言って、投稿メールを
読んでいました。

最初は兵庫県のラジオネーム“ナオさん”28歳の方からで
“なっちさん、ラジオスタッフの皆さん、こんばんは!8月のメールテーマの写真集Subway、
チャレンジしようと思い、投稿させて頂きました。いいコメントが頂けたら幸いです。74ページの、
なっちが言いそうな台詞・・(なっちは「みんな開いて!フフ、ラジオの前の、みんなも楽しめるから!
いいね、アッ、成る程、これは言い出しそうな!う~ん」と言ってます)台詞【アッ・・】(「フフ、何か、
見つけた的な!う~ん、そうですか!」と言ってます)・・街行く中で友人知人と待ち合わせされていて
スタバのコーヒーを片手に持ち、向かっている途中に、待ち合わせの友人、知人の姿が見えて、
手で軽く合図をしたように思いました。台詞も強く発するよりも、心で思うような笑顔での合図を、
されているようにも感じました“との内容でした。

なっちは、成る程ホントに、これはちょっと、ドリンク休憩をしようか?と、撮影中に、スターバックスが、
そこに有ったので、スタッフの皆さんが全員で買いに行ってくれて、私は凄く、緑と言うか、お花が一杯、
有る場所で待っていたとの事で「・そうなんです。それで~、そう、カメラマンさんの三浦さんと一緒に待ってて
で、スタッフさんに、それ貰って~、それでこう、三浦さんが、こう、その、ふとした感じがいいから、って、
写真をポポ、ポポ、って撮ったんです。そうそうそう!フフ、それの1コマなんですよ。実は!そう、何、これ?
これは、どの瞬間か、ちょっと覚えてないんですけど、そんなページも入ってるんですよ。
これ、そうなんですよ。ポイント画像が有っていいですね。そうなんですよ。是非、チェックして見て下さい」と、
話していました。マァ、さり気ない表情のなっちが、何か、いい感じのショットですよね。(^^)

続いてのメールは千葉県のラジオネーム“マロンメロンさん”40歳の方からで
“・・・写真集Subwayの6ページの、なっちが階段に座って、上を見上げてる写真の、言いそうな台詞を
考えました。きっと、なっちは、こう言ってると思いました。設定としては、自宅に戻った、なっちが、
ふと、階段に座り、こう一言・・(なっちは「ア~、これですか~?ちょっと前半のほうですね。」と、
言ってます)・・【ア~ァ、何~で、なっちって、こんなに可愛いんだろ!罪な、なっち!】(「フフ、ちょっと、
ちょっとフフ」と言ってます)・・なっち、どうですか?図星でしょう?“との内容でした。

なっちは、今、目の前のスタッフが、思わず、携帯を落としたと言ってましたが、図星と言うのは、
何て言ったらいいの?との事で「・・そんなコト思ってる訳、ないしょ~!これね、そうなんですよ。
何か、ちょっとこう~、ちょっと面白い写真ですね。これ~、黄色な感じで、色がちょっと入ってる感じの、
こう、これはですね、ホントに、この写真集自体が、ストーリーが有りますからねぇ、もう、でも、
このページだけ、フフ見て言ってると面白いですよねぇ!もう~、自分は、こんな可愛くて罪だなって、
コトでしょう?イヤイヤイヤ、おかしいですよ。フフ、おかしいでしょうよ!って、言うねぇ、そうなんですよ。
これ、ちょっと、いきなりドキっとするページなんですけどね。もう~、これもう、ホントにギャップが、
凄いですけども・・。」と語っていました。
マァ、再度、見直すと何か、なっちが、マジで、そう言ってるように見えちゃうから不思議ですよね。(^^;

続いては、仙台市のラジオネーム“アップルマンゴーキョンちゃん”からで
“私の1番、気に入っている、なっちの写真は、表紙の次の1ページ目の、なっちの横顔のアップのページで、
イメージですが・・(なっちは「アッ、そうなんですか?これ、ホントに正にSubway、これ電車の中で、
撮ったんですけども、行きますよ!」と言ってます)【今日のスケジュールは、取材が午後からで~、
その後は、事務所で打ち合わせでしょう?エ~、夜は、レコーディングで、今日も1日、ハードだけど~、
頑張ろう!アッ、帰りに美味しいイタリアンを、マネージャーの、ソンちゃんと、食~べよ!】みたいな、
キャリアウーマンのような、なっちの声が感じられるシーンの1枚で大好きです!“との内容でした。

なっちは、何て言うか、台詞と言うか、心の呟きみたいな感じだけど、マァ、それはピッタリだと思うし、
凄い嵌るとの事で「・・マァ、色々、こう、今日~、今日のスケジュール確認をして、今日も頑張ろうと、
自分を励まし、マァ、イタリアンでも、ソンちゃんと食べようかと!成る程ですねぇ、マァ、いいですねぇ、
でもさ、これ、面白いのがさフフ、電車に乗っている、おばさんがね、こう、そうグラマーな、おばさんが、
1ページ目に、・・1ページ目と言うか、ま、写真集の裏表紙と言うか、フフ、そうなんですよ。
こう、来てるのがね、これが又、面白いんですけど、ホントに、うちのね、アップフロントの、会社に居る、
或る方に似てると!フフ、会社の中では、そうなんですよ!評判なんですけど~!」と話していました。
マァ、っと言うコトは、その会社の似てる方は外人っぽい顔立ちだと言うコトですかね。(^^;

そして、なっちは、今日は3通、紹介したけど、この中で大賞を決めたいと思うとの事で・・
「面白かったから、これにしようかなァ?アハハハ、エ~とね、千葉県に、お住まいのラジオネーム
“マロンメロンさん”の、この“ア~ァ、何で、なっちって、こんなに可愛いんだろう?罪な、なっち!”に、
しましょうか!こちら大賞で、ございますよ~!おめでとうございま~す!イエィ、イエ~ィ!と言うコトで~!
そうなんですよ。もう、こちらねぇ、ドンドン、ドンドン紹介して行きたいんですけど、お時間が、今日は、
無いと言うコトで、3通、お届けしました。楽しいですね!・・・」と言ってました。
マァ、せっかく、そうやって選ぶなら大賞の投稿リスナーには何か特別賞とか、贈って欲しいですよね。(^^)

♪トウモロコシと空と風♪

ここで又、日記風に読んでいました。

「○月×日、8月だ!まもなくバースデーだよ!
そしてバースデーライブが、やって来る!
ドキドキするねぇ!ドキドキ出来る、この時を大切に!
みんなと共に、みんなと一緒に、思いっ切り楽しんで、
思いっ切り、分かち合って過ごしたい。
待ってます。待ってますよ~!」
(マァ、1回限りのスペシャルライブは気合が入りますよね)(^^)

エンディングで、なっちはインフォメーションを色々、語った後「・・それでは、あなたに会えたら!
来週、日曜日の夜9時、ここで、あなたに会えたら!安倍なつみでした。今日も聴いてくれて、
有難うございました~!したっけねぇ~!バイバ~イ!」と、言って終っていましたね。(^^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍なつみ「あなたに会えた... | トップ | STV「女子会ラジオ」第18回前... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誕生日 (なつみスタ)
2012-08-10 23:55:34
なっち誕生日おめでとうございますっ

1年振りになっちラジオを聴いたんですがいつのまにか日曜日に移動していたんですね。
 トークは更に流暢に、遊びの部分も適度に織り交ぜながらさすがのMCぶりだったです^^

 写真集のコーナーですがまだ手に入れていないのでコメントできませんがテーマが変わる前に投稿してみようかなと思います。

8月のチェルビーズの試合は行ってみようかと思ってます~
レス有難うございます。 (さっぽろスズラン)
2012-08-11 10:34:55

>なつみスタさん

何か、なっちもアッと言う間に31になった感じですが、
彼女の素敵な笑顔や雰囲気は、今も全然、
変わっていないですよね。

今回の写真集は、とても大人っぽい、なっちが
たくさん見れましたよ。

又、チェルビーズ会場で、お会いしましょう。


コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事