goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ありふれた生活

2012-07-21 | 父の記録と母の思い出
今日もkekeがバイトに向った。

起きるのはギリギリで、いつも心配になった。
でも、ちゃんと起きて出かけたよ。

プリンターのそばには商品コードを印刷した紙が置いてあった。
バイトに必要なものなのだろうか。


今日は父の所にも行って来た。

昼飯時で、肉じゃがが乗っかったご飯をスプーンで食べていた。
私は食べることに集中して欲しいので、何も言わず、時々おかずをどんぶりの中に入れていき、父はそれをスプーンで寄せて食べていた。

サラダも食べ、味噌汁も飲み、デザートのすいかを食べた。
すいかはペロリと食べていた。
ゼリーや、すいか、のどごしの良いものは食べやすいのかもしれない。

食べ終わるとひざをさすっていた。
最近、あちこちよくさすっている。
今日も先週もひざだった、その前は胸をさすっていた。
チ○コをさすっている日もあった。
(止めるのも悪いような気がして、そのまま帰った。)
まるでそれも一つの仕事のようだった。


kekeも元気、父も元気。
みんな元気。

私を取りまく、ありふれた生活。


8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありふれた生活 (みみ)
2012-07-21 19:30:16
本当に「ありふれた生活」ってありがたいですね。


次男が家を出ました。
引越し先は500mくらいしか離れていません。

1週間経ちましたが…


気持ちがまだザワついています。
案外 長男も次男も平気なのかも知れませんが。
親って弱いですね

kekeくんの事も次男と同じで「なるようにしかならない」
と達観するしか無いでしょうが そこまでに落ち着くのはいつになるやら…ですね
返信する
>みみさん (sake)
2012-07-21 21:49:20
次男さん、家を出られたんですね。

成長は嬉しいけれど、淋しいですね。
でも、ちょっとお料理でも持っていける距離だから、そんな理由で会いにちょくちょく行けるかも。

きっと家に居た頃のありがたさに気付きますよね。
そしたらまた考えも変わるかも。

kekeは来週、初めてのバイト代が出ます。
半月分なんですけど、楽しみのようです。

周りのお友達が就職活動をしているのを聞くと、このままでいいのか不安になりますが。。
本人頑張っているので、見守るしかありません。

ほんとにいつになったらホッと安心できるんでしょうか。。。
こうして子供が心配なうちは、神様も病気にはしないですよね。(考えるのはそんなことばかりです。)

次男さん、これをきっかけに自立してくれると安心ですよね。^^
返信する
少しずつの変化 (はるる)
2012-07-21 22:19:53
私もどちらかと言うと波乱万丈な生き方だと思ってるんだけど
ここんとこホント穏やかなありふれた生活を送れております^^

次男が大阪のおとんの所に行って、あちらも決して裕福に暮らしてはいないのだけど
仕送りはしていないので(できない
入学してすぐからバイトしてますよ

なんと塾の講師なんだけど、あれだけ塾に通い詰めててやっと解放されたと思ったら
また塾ですって(^O^)
おもしろいな~と

私はと言えばさらに仕事しようと思ったけど
かけもちはダメでした
だからまたいつものように休みも無く頑張りますよ~^^v
返信する
>はるるさん (sake)
2012-07-22 08:17:48
次男クンは塾の講師ですか!
受験で得た知識を今度は後輩に披露する立場に変わるんですね。
自分の勉強にもなりますよね。将来も教える仕事がしたいのかな?

かけもちのバイトは縁がありませんでしたか。
神様が「夜ぐらい家でゆっくりしてていいですよ^^」と言っているのかもしれませんね。

はるるさん働きものだからね。
返信する
Unknown (じゅちろう)
2012-07-22 16:22:36

何もないのが一番よぉ^-^

それにしても、kekeクン、良い方向に進んでいってるよね^^
よかったよかった♪

うちもjrは今落ち着いてるかんじかなぁ。

返信する
>じゅちろうさん (sake)
2012-07-22 18:00:52
何も無いのが一番。
ほんとそうですね!^^

jr君も部活に勉強に頑張ってる様子で、高校生活満喫しているようすですね。

たまってるお弁当の写真のUPも楽しみにしてますよ。^^
返信する
^^ (金魚主)
2012-07-22 23:06:12
良い休日を過ごされたようですねー。

変な&失礼な書き方ですが、
このところのsakeさんは憑き物がおちたかのように穏やかですね。
勿論、全ての苦悩や葛藤から解放されたのでは無いでしょうが、
まるで人が変わったようです^^
ブログ読んでてもほっとしますよ。  …とりとめがなくてすみませんm(_ _)m
返信する
>金魚主さん (sake)
2012-07-23 06:52:34
そうですか。^^
状況は何も変わってないのですが、腹を括ったと言いますか、「いいことばかり考えていると本当にいいことがありますよ」と2冊の本に書いてあったので、だまされたつもりでそうしています。

その本の1つの方に「3・5・8」と言う数字はパワーがあって、その画数の名前をどこかに持つ人は宇宙からのメッセージを読み取れます(勘が働くらしい)、と書いてあったので、これ又だまされたと思って、それを信じてみることにしたんです。^^

よく考えたら、自分が不幸せかどうかは死ぬ直前まで分からないんですよね。だからバカのように信じ続けてみようかと思ったのです。^^

やってみると、ケッコウ無敵です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。