お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

冬瓜はお好き?

2007-07-27 22:15:42 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
冬瓜って何?と言われても困るので「とうがん」です
夏に収穫したものを冬に調理出来るって位長持ちします
キュウリと同じウリ科の植物で水分が豊富で、体熱を下げる効果もあります
夏バテしがちなこの季節には最適ですね^^

って^^;私は夏ばてはしないってこの前書きましたね~♪

よくみそ汁に入れるんですよ それと中華の炒め物やスープにも合います
良い味の出る相手なら何しろ淡泊な素材なのでよくなつきますね
♪♪~( ̄― ̄(^^ )ピトッ

例えば 鶏、海老、ホタテ、カニ、もちろんカツオだしも~♪

今回は私の好きな干しむきえび出汁を使いました

作り方

冬瓜は中のワタを抜き取って表面の皮をほんの少し
緑が残る程度に剥いて一口大に切ります
煮くずれやすいので切った角を丸くカットして「面取り」すると
煮くずれが防げます
もちろん切ったくずは捨てたらあかんよd( ̄ ・ ̄) みそ汁に入れましょうねv( ^-^(ё_ёゝネー
お金のうちですもん~♪


味の含みをよくするために沸騰させたお湯の中で下ゆでします
2~3分で良いですよ

それを一度ごま油で軽く炒めて沸騰した出汁に入れる・・・
そのまま沸騰した出汁に入れる・・・
作る人の自由だぁぁ!!

丁度手元に薄揚げを短冊にしたものがあったので入れました
それと共に豚ミンチを炒めておいたものも使ってしまおうと
少しだけれど入れましたよ
出汁の中には干しエビが入ったままですがそれも自由だぁぁ!

出汁の量は蒸発するほど炊く訳じゃないのでひたひたにしてね
とにかく下ゆでしてるんだから長いことは炊きませんよ

とにかく沸騰させた出汁に入れて再び煮えたら少し多めのお酒
適当なお砂糖を入れます→ 大さじ1杯位??
みりんもあれば少し入れて下さいな

火を弱めて3分ほどしたら薄口醤油を入れます
あ 関東の人は薄口は持ってはりますか?
無かったら濃い口をほんの少し色が変わる程度にして
後は塩を入れて機嫌を取ります


冬瓜は色を付けて炊くとなんかがっかりしますもん
白醤油とかもありますけど 余り美味しいのに会ったことがないですねえ^^;
3分ほど炊いて冬瓜にすっと楊枝がささったら火を止めて
味を含ませます

私今回すっかり忘れてましたけど最後に水溶き片栗
とろみをつけてくださいね
それと薄味なので引き締める意味でもショウガを擦って
入れてくださいね

一緒に付け合わせたものが前回のきんぴらと
ハマチの塩焼き、冷や奴そして枝豆でした  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピーマン甘いね(=v=)ムフフ♪ | トップ | モロヘイヤをどう食べてます... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他野菜 キノコ 果実類 海藻」カテゴリの最新記事