お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

ニョッキのお相伴に預かりました!

2011-09-19 20:59:01 | 調味料 粉類 出汁 ソース類
今画像を登録して題を書いたら「女ッ気」と出てきて
おにょろいたキミコです^^;

エエエエエェェェェ──ッ!!ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ

PCって全くどんな変換をしてくれるやら!♪~( ̄ε ̄;)


今日は「敬老の日」ですね

あ 私にはまだまだ関係ありませんし┐(`∀´)┌Haッ
間違ってもおめでとうなんて書かないで下さいよ!
そんなことしたら一生恨みますからψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ


まさか だからというので娘が作ってくれたんでもないでしょうが・・・


夕方前にどたばたと下の冷蔵庫を探ってると思ってたら!
聞いたらニョッキを作るんだと張り切っている!( `_ゝ´)フゥン...

PCを検索してレシピを探し出したらしい( `_ゝ´)フゥン...

放置して私はオルターの注文書にかかりきってました
で そろそろ出来るかなと覗きに行ったら・・・

ニョッキを丁度茹でようとしてましたわ| 冫、)ジー

まあ!それがねとねと!!なんでやのんσ(゜、。)????
って盛んに首をかしげてるしゞ(≧ε≦o)ぶっ!

出来てへんっちゅうことは何かおかしいに決まってるww
そこらがわかってないお嬢ちゃん!(‐ω‐)b゛ちっちっち☆


レシピにはこう書いてありました
人数は不明(作ったらかなり多かった)

材料

小麦粉  270g

ジャガイモ 3個

豆腐   半分

卵    1個

牛乳   大さじ5杯


作り方

1 ジャガイモは茹でてから潰す
  食感を楽しみたい時は適度に潰す

2 豆腐は手で潰しておく

3 小麦粉を卵と牛乳である程度練って1,2を入れる




(-ι_- )クックッ
つまり2が問題なんですよねえ (・∀-)b⌒☆

我が家の豆腐はキヌコシですわー (-_★)キラーン

それを水切りもせず額面どおりに受け取る【君はバカ】\_(・ω・`)

ここらが経験のあるなしって事ですわな

ねとねとなら小麦粉を足せばいいんやん【君はバカ】\_(・ω・`)

だってレシピには手で丸めて真ん中をくぼませる
って書いてあるねんし そこまで調節したらええんでしょ?

それをまるでピンポン球みたいなもんこしらえて(*_*;

それが口に入るほどのお前は口裂け女か!( ・_・)_θ☆
そんな大口に生んだ覚えはない!(-_★)キラーン

茹でるにしてもねとねとなので手でこねても乂・ε・*){ダメ-NG
スプーン2つを使って両方で受け渡しながらお湯に入れなくちゃ!

とここで娘とバトンタッチしましたがな^^;

その後のレシピにはどう書いてあったのか知らないけれど

ブロッコリーやベーコン エリンギ 
赤と黄色のピーマンを炒めて
その上からホワイトソースを掛けて出してくれましたわー




(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン

なかなか美味しかったでっせ!!

[チラリン]´ω`*)。oO(んまかった~~♪)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モツのゴマみそ焼き | トップ | 初サンマ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロムの気ままな独り言)
2011-09-19 23:34:31
ニョッキ???
何ですか~ 妻に言ってわかるのかな

料理にまるで興味がない その割には創作料理を出されます 食べてまずいのが多い

頼むから変なのを入れないで欲しいよ~
こちらにも・・・ (キミコ)
2011-09-20 10:34:41
クロムさん こちらにもコメント有難うございます^^

要するにジャガイモ団子イタリア風です(・∀-)b⌒☆
あちらでは良く作られる家庭料理ですね^^
奥様にちょっとおねだりされてはいかがでしょ
こねまわす料理ってストレス発散できますし
いいかも~^^

コメントを投稿

調味料 粉類 出汁 ソース類」カテゴリの最新記事