++Fuyuki's Diary++

ふゆきのなんやかんや日記

カメラは見た! 白昼堂々巣材を‥‥

2020-09-26 | ペンギン・ライブカメラ
繁殖シーズン準備中のMonterey Bay Aquariumです。
この時期あるあるといえば「巣材(石)泥棒」ですが、運良くライブカメラでその一部始終を見ることができました(^ ^)v

住ペンが巣材集めのために巣を後にします。



別のペンギンがその巣に近づいてきて‥‥



侵入‥‥



石ではなくマットの切れ端(落としにくい?)を盗んで‥‥





逃走!



この後、巣の住ペンは巣材が盗まれたことも知らず、石をくわえて戻ってきました。

‥‥という巣材泥棒の一部始終を動画でもぜひ。
静止画ではわからないのですが、泥棒ペンギンが巣材をくわえて巣から出る時に辺りを気にしてる風なのがちょっと面白いです。



石なり切れ端なり巣材を用意してくれる飼育下のペンギンたちと違って野生のペンギンたちは自ら探して、時には離れた場所まで出向かなければならないこともあるわけで、そりゃ手近な他ペンの巣からちょろまかしたくなるのも無理ないんだけど、やっぱり飼育下のペンギンたちも同じことやるんですよね(^ ^;)
本能というかDNAと思っておこうかな(笑)

これもフシギちゃん?

2020-09-23 | ペンギン・ライブカメラ
Monterey Bay AquariumのReyです。
元々突発的な動きが面白いReyなんですが、こんな場面でそれが出ようとは‥‥なひと幕。

16歳年上のダーリン・Dassenに甘えモード?







Dassenもその気になって頭すりすり、いい雰囲気になってきた‥‥



というところでRey、まさかの突発的クールダウン(^▽^;)



Dassenももはや慣れたもので、さして気にしてる風でもありません。



ちょっと面白いので、動画をぜひ。



それにしてもReyは摩訶不思議な子です。
そしてDassentが心の広いダンナ様で良かったです(笑)

そんな夫婦関係をちらりと垣間見られる最近のツボ画像です。



Reyはいつもフィーディングタイム終了後、特別に高い所で魚を貰います。
たまにカメラがその様子を映してくれて、大体はReyだけがその場にいるのですが、この時は後ろにDassenがいました。
穏やかに見守ってる風なのが素敵じゃありません?

準備万端

2020-09-21 | ペンギン・ライブカメラ
つい一昨日、名古屋港水族館のライブカメラをご紹介して、引きの映像なのでペンギンたちが泳ぐ様子も楽しめる~とか書いたのですが、わずかその2日後の昨日、アングルが変わりました (^ ^;)

四角で囲んだ部分がズームされて‥‥



こうなってます。



巣が用意されてるなとは思っていたのですが、早速にカメラアングルも繁殖シーズンver.になったわけですね。

名古屋港水族館の19日付スタッフブログ 『今シーズン初の卵、産まれました!』で紹介されている抱卵中のアデリー夫妻の巣も勿論映ってます。
画面中央の奥です。



↑は昨日のスクショですが、今日になって‥‥



卵を確認できました (^ ^)v

スタッフブログには1個の卵の画像しか載ってませんでしたが、2個目も無事産卵されたようですね。





コツコツ、「早く出ておいで~」




ライブカメラの画面には現在4つの巣が映っています。
↓は数分前の最新スクショですが、現時点でそのうちとりあえず2つがアデリー、2つがヒゲの巣と決まったようです。



ということは、それぞれが順調に産卵して、順調に孵化すると来月の末から11月にかけてくろすけ(アデリーのヒナ)とぎんのすけ(ヒゲのヒナ)に会えるかもしれません (^mm ^)
いや、「かも」じゃなくて会いたいですね、絶対!

夜間限定お立ち台

2020-09-18 | ペンギン・ライブカメラ
7月から復活している名古屋港水族館のライブカメラです。
(2016年3月が最後だったので、4年ぶりですね)



世界中で唯一エンペラーペンギンをライブカメラで観られるのがここなので、復活は大歓迎です(^ ^)/

広い展示室内を引きで撮ってるので陸上はもちろん、泳いでる各種ペンギンたちをウォッチできるのが魅力ですね。
で、現在は夜間も観られるわけですが、夜ならではの楽しみがありまして(あくまで個人的にですが)‥‥



影、です。
夜間照明で奥の壁にペンギンの影が映るのです。
そして中央のちょっと高さのある岩が“夜間限定お立ち台”(勝手に命名・笑)



距離はありますが、なかなかいい影が出てると思いませんか?

そして、ここならではの素敵な影は‥‥



エンペラーの影!
当然ですが、影もビッグ!
横にいるヒゲたちの影と比較すると一目瞭然ですね。







サンシャイン水族館のように屋外のライブカメラで24時間配信では昼夜異なる景色やペンギンたちの様子を楽しむことができますが、屋内でも照明の違いで同様の楽しみを見つけられます。
宵っ張り組がいてくれるので助かる面もありますが(^ ^;)

名古屋港水族館ライブカメラTop
同上・ペンギンの水槽