goo

狛江の観光大使は近藤春菜さん

所用があって、地元の狛江市市役所へ。
入り口には、狛江の観光大使の近藤春菜さんがドーンといます。
彼女は私の中学校の後輩、そしてお父様は高校の時の同級生でした。
確か柔道部に所属していたかと・・・・。真面目な方で、警察官になられたと聞いた時
納得したものでした。
同級生のお嬢さんということで、勝手に親近感をもっています。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂の中の桜景色

当社の入り口から見た景色です。
青山小学校のむこうに青山墓地の桜が見えます。今日は黄砂がひどく、
桜がぼんやりとしかみえません。
春霞の中の桜ということで・・・・。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江之浦測候所は春爛漫 トンネルの先へ

冬至光遥拝隧道
1年で最も日の短い日、冬至の日の朝。相模湾から登る朝日は70mのトンネルを通り
その先の巨石を照らし出すのだそうです。

そして、こちらは
夏至光遥拝100mギャラリー
夏至の日の朝日の光が100mのギャラリーを数分間にわたって、駆け抜けるそうです。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅をした本 

半年ぶりに貸していた本がもどってきました。
題名は女帝 小池百合子。
この半年の間に、この本を読んだ方は8名。昔は、よく本の貸し借りをしたものですが、
ネットで簡単に手に入る時代ですので、最近ではあまりないこと。
読み終わった方から、次の方へ。ネットが普及して、人間関係も薄くなっていく時代です。
結構 楽しいできごとでした。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江之浦測候所は春爛漫 明月門

明月門は鎌倉にある明月院の正門です。
色々な経過を経て、今 小田原の地にあります。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江之浦測候所は春爛漫 石造鳥居

今 私たちがくぐっている鳥居の原型だそうです。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江之浦測候所は春爛漫

以前にもご紹介した江之浦測候所に行ってまいりました。
江之浦測候所は、以前にもご紹介しましたが、小田原にある美術施設です。本当に測候しているわけではありません。
杉本 博司氏が集めた建築物を相模湾に望む小田原の地に配置してあります。
と言ってもピンとこないかもしれません。ともかく 素晴らしい場所ですので、ぜひ1度足を運んでみてください。


コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春宵一刻値千金 リベンジです

先日、春宵一刻値千金の記事に適当なものがなく、日中の写真をつかいました。
春の夜の一枚の写真がとれましたので、リベンジです。
場所は成城学園駅前、北口の入り口の木です。ここだけでなく、成城は桜が満開です。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿駅前 オレンジ色の少女の像

本当に久しぶりに原宿へ行きました。駅も新しくなり、私の知っている原宿駅とはすっかり変わっています。
駅前には新しい商業施設 ウィズ原宿ができています。
JR原宿駅からこの建物をみるとオレンジ色の少女像がみえます。
しかし なぜオレンジ色?

JRから見た像

近くで見るとこんな感じ(ホームページからお借りしました)

明治神宮の森の緑と青い空とオレンジが調和する・・・ということでしょうか?(ホームページからおかりしました)

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

今年は例年になく、桜の開花が早いです。
会社の近くの桜の名所 青山墓地もかなり開いていました。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニコンサート 開催します

コロナ禍はまだまだ 続くと思いますが、少しづつ いろいろすすんでいきたいとおもいます。
遠くに行けないので、まづは近くで・・・ということで、ミニコンサートを企画しました。
成城の隠れ家レストランで、ミニコンサート。人数も1回10名限定で、密にならないように・・・。
出演はヴァイオリニストの吉田 篤さん。
前菜やサンドイッチ・デザートをいただきながら、音楽を楽しむ企画です。
新緑の美しい季節、すてきな時間を楽しみませんか?

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春宵一刻値千金

この時期になると、いつもこの漢詩を思い出します。
若い頃はあまり感じなかったのですが、最近 しみじみと
この詩の良さを思います。中国北宋代の政治家、詩人、書家の蘇軾、つまり蘇東坡(そとうば)が詠んだといわれています。

春夜
春宵一刻直千金
花有清香月有陰
歌管楼台声細細
鞦韆院落夜沈沈

書き下し)
春宵(しゅんしょう)一刻(いっこく)直(あたい)千金(せんきん)
花に清香(せいこう)有り 月に陰有り 
歌管(かかん)楼台(ろうだい)声細細(さいさい)
鞦韆(しゅうせん)院落(いんらく)夜沈沈(ちんちん)

現代語訳)
春の夜の素晴らしさときたら、一時(ひととき)が千金にもあたいするほどだ。
清らかな花の香が漂い、月は朧に霞んでいる。
高殿から、先ほどまで賑やかに聞こえていた歌声や管弦も、
終わったようで、今は細く静かに、音が流れるばかり。
人気のない中庭にひっそりとブランコがぶら下がり、夜は静かにふけていく。

夜の写真がなかったので、お花の写真でお許しください。
最後のブランコがどんなだったか気になっています。


人気のない中庭に、
ひっそりとブランコがぶら下がっていて、夜は静かにふけていく。



コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の花

色々なお宅の椿が咲いています。咲くと見事な花なので、改めてここに椿の木があったのだと
気が付きます。
ポトンと花が落ちるので武士は嫌がったと聞きますが、私は潔く花から落ちるさまも悪くないと思います。
通勤途中のお宅では、落ちた花をいけがきの上の石に並べています。こんな 楽しみ方もあるのですね。
落ちてもめでてもらえる椿も幸せですね。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日月

この数日、夜空には三日月が輝いています。
ほんとうにきれいで、あのまま ペンダントにしたいと思っています。
そして、映画のペーパームーンを思い出します。
内容は忘れているのですが、月に腰かけた男性と少女のポスターは印象的でした・
満月もいいけれど、三日月もいいですね。
ぜひ 皆様もぜひ 夜空をご覧になってください。

相変わらず、写真がうまくとれず ウェザーニュース社の写真をお借りしました。

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業の季節ですね。

今日 外苑の銀杏並木ではかま姿の女性をみかけました。
そう 卒業の季節なのですね。コロナ禍の中、卒業式を取りやめている学校もあると聞きます。
大変な時期の卒業ですが、そんなこともあったよね!!と笑っていえる日がくることを願っています。
コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ