ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

ノウゼンカズラが泰山木に巻き付いている

2018-06-14 16:47:14 | 植物

夏の花、ノウゼンカズラが満開だ。

うちのノウザンカズラは10mの高さに咲いているので、遠く離れるとよく見える。

泰山木のてっぺんに巻き付いています。

これじゃ、高すぎて近くからじゃ見えません。

デジカメの300mmレンズでググっと寄せてもこんな大きさにしか写らない。

ほぼ真下から見上げて見ると、こんな感じになるが、繁った葉の中なので肉眼では良く見えず残念無念。

よくまあ、10mの高さまで水分と栄養分を吸い上げるものだ。

こちらは北側でノウゼンカズラの花が少ない。

やはり南側が茂っている。

泰山木の葉の茂り方もすごいが、ノウゼンカズラもタフだなーーー。

落下したノウゼンカズラの花です。

泰山木の花は今頃のはずですが、昨年暮れに剪定したので、花が遅いし少ない。

花が少ないのはダメージがあったのかな、繁すぎるのも困りものだから剪定は必要だし、、、。

暮れに泰山木を剪定したときの写真です

2016年6月11日 泰山木の花

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8670e64119e092f958e896355a97ab0f

2016年6月26日 ノウゼンカズラが満開

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/038323f0898e06211db48f3c03f28d7b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする