ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

小平の紫陽花公園

2018-06-17 15:14:55 | 植物

小平畑に行く途中に遊歩道脇に紫陽花公園があります。

小さな広場ですが一眼デジカメを持った人が多数いらした。

私はザックの中に常時携帯しているコンパクトデジカメのニコンAW120です。

紫陽花公園は遊歩道からちょっと下ります。

脇を玉川上水の分水の小川用水が流れています。

小さな公園で鎌倉の紫陽花寺のようなにぎわいはない。

だいそれた公園じゃないもの!

種類は5種類もあるかないか、、、。

市民の憩いの場です。

花びらがギザギザのものつるんとしているもの、額紫陽花などです。

紫陽花の色は土のぺーハーで変わるなんて言われていましたが、今ではたんに紫陽花の種類が違うだけとなりました。

額が2重になっている紫陽花。

これはシンプルな一般的な額紫陽花。

額紫陽花が古くなると、外の葉がひっくり返るようです。

最後は畑のトマトです。

ことしはどうかな~~~?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする