美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

お正月三日目

2015-01-03 11:09:36 | ロハス
大晦日にLAに戻り、片付けや大量の洗濯など。。そして一応お正月の支度と


旅行の準備は前もって何日もかけてしているのに、もとに戻すのはいっぺんにしなくては気が済まず


とにかくさっさとしたいので、ほとんど休憩もなしにやっている我が家ですが


三日目にしてやっと、普段のペースを取り戻してきました。


主人は早速元旦から海にでかけ、くじらに遭遇したり(羨ましい限りです。)  


私は空っぽだった冷蔵庫を、元旦の食材買い出しで揃えた野菜で”炒り鶏”をこしらえ、お赤飯を炊き


なんとかお正月らしい食卓でお祝いをすることが出来ました。


それから今回の旅行で買い求めたこんなもの   


テキサスの家から30マイルほどのところMuensterにあるFischer's Meat Market


そこでこうして壁一面に吊られている、Honeycombの形に編まれた模様のついたサラミです。


たまたま小さいのが売り切れていて、思い切ってこれを3本買い


戻ってきて、キッチンの壁にお店のようにぶら下げてみました。  


こんなこともなかなか楽しいもので、いい感じに熟成されて食べる頃合いを待つのがワクワク


今までにないほどに寒いカリフォルニアですが、テキサスから戻ってきたばかりの私達にとってはこれも慣れたもので


紅茶を入れて、今から今年の豊富などゆっくりと考えてみようと思う今日の午後です。


 









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テキサスから戻りました♪ | トップ | 今年もよろしくお願いします。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maron)
2015-01-04 10:25:45
サラミの大きさにびっくりです!! 3本並べてあると、本当にオブジェのようですね~ そしてまた食べるのが楽しみですね!
マロンさんへ (ともこ)
2015-01-04 22:57:58
おはようございますマロンさん
このサラミ、とっても固くて切るのが大変なほどなのです。
ビーフジャーキーのような感じで、噛みしめると味わい深くて本当に美味しいのです。
この大きなのは熟成中で、真空パックにされたものしか買えないものだとばかり思っていたので。。。なんだかそんなわけで、これを買って壁にぶら下げて楽しんでいます。
Unknown (Miwa)
2015-01-05 16:42:07
遅くなりましたが、、、明けましておめでとうございます!
今年も、ともこさんと色々お話しできる時間を、楽しみにしています♪♪

ところでこのサラミ、、、Jakeに狙われませんか?
私が子供の頃、北海道から送られて来た、丸一匹の干してある新巻鮭をキッチンに吊るしておいたら、、、飼っていたシャム猫の餌食に(笑)
どうか、Jakeのおやつにならないことをお祈りしています。。。
Miwaさんへ (ともこ)
2015-01-05 22:51:01
おはようございますMiwaさん
あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願い致します。

そうなのですよ、私もそれが心配でしたので。。。
でもその手前、見えないところに水のボトルなんかが置いてあって、もしも飛びかかれば私達が気づくという仕掛けになっています。
そしていい匂いが可哀想なので、おやつに奮発していつも買ってあげれないちょっと高級な骨をたくさんオーダーしています。

コメントを投稿

ロハス」カテゴリの最新記事