おかはんブログ

餃子とお酒と中国小皿料理「おかはん」のブログです。よろしくお願いします。

3/14(木)〜18(月)までの営業のお知らせ

2024-03-14 14:55:00 | 日記
能登半島地震
あれから3ヶ月
微力ながら何か出来ないものかと考え、先ずはレジの横に募金箱を設置。
そして3/12(火)売上金全額寄付活動のため臨時営業いたしました。
この日は生憎の雨風が強くとても寒い日となりましたが、
ご来店くださいましたお客様、テイクアウトをしてくださいましたお客様、本当にありがとうございました。
心よりお礼を申し上げます。

大事なご支援をどちらに寄付をしたらよいのか、正直悩んでおりました。
色々な方に相談し、沢山の地域の方々が支援活動されていることを知りました。
その中で、玉川学園で支援活動をしていらっしゃる
@youyou_livingさん
のことを知りました。
どんな活動をしているか、youyou _livingさんのインスタを拝見させていただきました。
文面を一部引用させていただきます。

物資は輪島市役所支援物資課、炊き出しは市の委託機関ピースボートと連携し、支援を継続的に実行しております。
これまで、皆様からのご支援は、冬服、生理用品、オムツ、ペットフード、食料品ほか、支援金にわたり、一人一人の被災者に渡ってきました。
輪島市や珠洲市などの震源地に近い被災地は現在も復興の道のりが厳しい状況です。さらに輪をかけるように日に日に自衛隊やボランティア、炊き出し支援も少なくなり、被災者は、まだ光がみえず絶望感との日々です。
被災者の毎日の食事に関しては
現在もカラカラの乾いた防災食、炭水化物中心の食事をしており、栄養不足も懸念しています。
輪島市では20箇所以上の避難所があります。ただ、輪島市中心の避難所と少し離れた避難所では食事の内容や質が違うという事実です。
我々が担当した避難所も後者ですが、中心地との格差に愕然としました。
被災者は一月より炊き出しが明らかに少なくなり、継続的な炊き出しを切に希望されています。

引き続き、できる範囲で支援を継続していきます。

以上
you you_ livingさんの文面を一部抜粋させていただきました。

このような活動をされているyouyou_livingさんのオーナー丹羽(にわ)さんにコンタクトを取り、皆様からお預かりしました支援金をお渡しして参りました。




今後の支援として
犬、猫のフード、
猫砂、
甘味類(お菓子やデザート)
を承っているそうです。
また、
3/16(土)10時〜15時まで
youyouチャリティーマルシェ開催
支援金ならびに支援物資を承ります。
エリムラさんも出店
場所 玉川学園5-2-2

もし、炊き出しを考えていらっしゃる方がいましたら、
輪島市炊き出し先
ピースボート080 5073 9710
こちらは法人や団体での運営が前提だそうです。
また、youyou_livingの丹羽さんにご相談されてもいいかと思います。

丹羽さんは能登半島支援活動のほか、色々な活動をされています。
是非一度インスタを覗いてみてください!!
@youyou_living

それでは、今週のおかはん店長のオススメいってみよっ👨‍🍳

3/14(木)〜18(月)までの本日の一品






グランドメニューはこちら






テイクアウトのお客様
12時よりお電話にてオーダー承ります。
☎️ 042-724-3523

本日の一品より



















今週は人気の餃子、優しい味わいのほうれん草スープ、おかはん看板商品の青菜と酢豚、〆はプルンプルンの杏仁豆腐です!!

本日も元気に17時オープンです
皆様のお越しとテイクアウトのお電話お待ちしております🤗
















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日3/11(月)のお知らせ | トップ | 3/16(土)、17(日)の貸切りの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉川学園在住)
2024-03-19 11:17:49
おかはんさん 能登地震へのご支援ありがとうございます。 私は現在、玉川学園に居を構えておりますが、実家は能登の七尾というところでして、元旦に滞在中に被災しました。 半月ほど向こうに留まっていましたが、現状は週末に戻って被災対応をしています。 時間が経つにつれて関心が薄れていきつつある中、ご支援の活動をしてくださっている様子をブログで拝見し、お礼を述べたくコメント致します。
Unknown (okahan)
2024-03-22 03:07:33
コメントありがとうございます。
滞在中の被災、とても恐く大変だったと思います。皆様お怪我などされていませんか?

今自分たちだけで出来る事は本当に微力なんですね。
でもお客様と一緒だと大きな力になり、大きな支援を作り上げる事ができると思っております。

1日も早い復興復旧を願っております。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事