ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

5月17日(金)朝しごとなど &ヒメサユリの開花 &夏場所6日目の御嶽海 &walking

2024年05月17日 | 信州
 朝5時、気温10℃ 昨日の風は収まっている
7時まで2時間の畑仕事はネギ苗を植えること
待っていたネギ苗が届いたが、思ったより小さい・・
かわいがって世話をすれば育ってくれるでしょう







梅の実も順調





昨年、新潟三条から連れてきたヒメサユリが咲いてくれました
この花だけクローズアップしたので、大きな花に見えますが・・
            花弁は10㎝ほどの小さな美しい花です


  


 

一緒に買ってきた山仲間たちの花はどうでしょうか・・
本拠地と同じ時期に咲いてくれました。

新潟・三条・高城では「ヒメサユリ祭り」の最中です
                 5月15日~31日


暇な日に、2回目の撮影
<遅咲きの牡丹>
この花の色をどのように表現したらいい? いつも迷う
今年は3輪しか咲かなかった。
木の丈がどんどん延びてその先に花をつける


 

接写するとこのようにぼけてしまう・・下手な私です






カルミアが散り始めました

  
   



オオデマリもどんどん花弁を落としています
今、お隣の駐車場を掃除してきました


根元近くに残った手毬

これからドジャース、大谷君を観ます


<夏場所6日目の御嶽海>

  










5勝1敗 明日は正代と・・がんばれ!


<夕方ウオーキング>
御嶽海の負けを観て・・から歩きました







    



   


    



     

 窓ごしのご挨拶

      

ご近所のシャクナゲがきれいです
     

今日の歩数;3,674歩 速歩30分 消費カロリー143㎉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする