みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

めっくぽむ

2017-04-28 | ことば

またまた大変長らく御無沙汰いたしました


「めっくぽむ」とは、これだーーーッ!!!

陸の「めっくぽむ」


海の「めっくぽむ」

伊根の舟屋そっくりの家が並んでいます

写真はウィキ・フリー画像


省略語には世界的に色々ありますね。
「はじめまして」と「さようなら」を結合した「はじめなら」などは日本語ならではの省略語

アルファベット諸国の省略語にはIMFとかNATOとか、イニシャルを組み合わせたものが多いですが、時々、日本語と同じように言葉を短縮したものもあります。
かつてイタリアにあったキリスト教民主党はイタリア語で言うと「デモクラツィア・クリスティアーナ」で「デモクリスティアーナ」と略されていました。日本なら更に「進化」して「デモクリ」となるでしょう。

「めっくぽむ」はドイツのメクレンブルク・フォアポンメルン州で、地元の人たちは「メックポム」と省略します。「メクポム」より促音を入れた「メックポム」の方が言いやすいし、何となくリズム感があるようで好きです。
以前友達が「メックポム」のバルト海に面したリゾート地に住んでいたことがあります。いい加減に「メックポン」と発音すると「語尾はMだからね」と注意されました(語尾ではしっかり口を結んで「ム」と発音します)

当時の記事
白鳥の水海
ぼっでん
バイバイ夏休み
その他略


 今日の蛇足:ペストとコレラ?

次期フランス大統領の第一次選挙で、中道無所属のマクロンと極右のル・ペンが決選投票に残りました。
ヨーロッパの一般的傾向としてはマクロンが大統領になれば安心、という一応の安堵感があるようです。しかし、過激だった父を除名して党首となり、中道右派からも票を集めているル・ペンの追い上げも強力のようです。
EU共通通貨も否定する排外的なル・パンに比べ、EU支持のマクロンは、ドイツとの協調路線をとるでしょう。もともと「ドイツとフランスが仲良くしなければヨーロッパの安定はない」という基本理念から進化発展したEUですから、マクロンの方が一応安心と言えるでしょう。
第一次投票翌日のラジオの街頭録音(フランス)では、決選投票でマクロンに投票する、ル・パンに投票するという人の声がありましたが、中にひとり「ペストかコレラかを選ぶようなものだ」という悲観主義的な女性がありました。
彼女の説では「マクロンは財界と関係が深く、財界にあやつられている。ル・パンは排外的で非民主的だ」ということです。ちょっと悲観的過ぎない



まだ暫く「ゴタ・まばら」(みみず式省略)が続きます。
たまーーーに覗いてみてくださいませ でも乞無期待






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選挙 (kitcat)
2017-05-02 01:36:55
日本人が好きそうな省略形~ 
ペストかコレラを選ぶって、日本の選挙でも言えそう…
↓ バルト海のハクチョウは、”コブハクチョウ”なのですね。
 最近、見る機会があって、種類の違いがわかってきました。
⇒ http://sea.ap.teacup.com/nono/1440.html
            <ののちゃんより>
Kitcatののちゃんさん (ななみみず)
2017-05-03 03:40:25
言葉って省略でも選択でも楽な方へ向かいますね。
何でも英語あるいは和製英語に言い換える傾向のある日本でも
ケータイの方が言いやすいせいか、モーバイルは普及しないみたい。
モーバイにしたらケータイと同じ4文字だけど、やっぱりケータイの方が言いやすいですよね。

メックポムのバルト海で見た白鳥さん
どちらかなんて、全然考えていませんでした
情報ありがとうございます

世界中どこでも「ペストかコレラか」なんてのが多いですね。
シリアのアサド政権は最悪ですが
これを打倒すれば即民主化ということはなく
最悪よりもっと悪いのが現れる危険もあります

コメントを投稿