妹背牛小学校ブログ

 北海道妹背牛町立妹背牛小学校のブログです。すてきな妹背牛っ子たちの様子を御覧ください。

 妹背牛小学校教育目標

 1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子

読み聞かせ(図書委員会)

2019年06月28日 | 学校紹介

本校では,年数回の読み聞かせ活動があります。

その担当は地元の老人クラブ(悠遊クラブ)

やPTA学習教養部,社会教育グループ等

が担当してくれますが,

児童会(高学年)が担当することもあります。

今回は児童会(図書委員会)が主体で進めてくれました。

後輩達がより興味を持てるように,

クイズ形式で進めるなど工夫も見られました。

読み聞かせを続けることで,

想像力等の感性や語彙力,

集中力が身につきます。

ぜひ,今後も続けたい取り組みです。

 

 


子どもたちに身につけさせたい力

2019年06月27日 | 学校経営

昨日は,お忙しい中,

本校の学校運営に関わって

ご助言を頂きました。

学校は年に数回,

その取り組みについて

空地教育局からアドバイス頂いて,

学校運営に生かしています。

特に本校が取り組んでいる

①望ましい生活習慣や学習規律

を身につけさせること

②小中連携して家庭学習を

しっかり定着させること,

③各種テストの結果を分析し,

身につけさせるべき事は

子どもたちにしっかり

身につけさせること等

について,詳しくお話を頂きました。

また,学校の取り組みを

保護者や地域にしっかり伝えること

も大切だとアドバイスを頂きました。

ぜひ,今後も続けていきたいと思っております。

 


不審者対応避難訓練

2019年06月26日 | 地域との連携

学校の危機管理対策として

年2回(防火・防犯)の

避難訓練を実施しております。

今回は不審者対応です。

地元の警察に講師を依頼し,実施しております。

不審者が校内に侵入した際に,

教職員の対応の仕方や

児童のとるべき態度や心構えを

身につけさせます。

 

 

 


それぞれの「1ページ」を開く

2019年06月25日 | 学校経営

  運動会がつい先日だった印象ですが,一学期の終業まで残すところ一か月。時の流れの速さに驚きます。田植え・水泳学習・放課後学習教室と,多くの支えを得て深める学び。とても有難いです。運動会テーマは,児童会発案の「新時代 令和,開こう歴史の1ページ!」です。過去形にしないのは,今年1年のめあてにしたい名言だからです。志を持ち,何をどのように綴るのか,大いに期待が膨らみます。「1学期,これが出来たよ!」という手ごたえをその後の学びにつなげます。また,そのための支援をチームとして続けます。ページの積み重ねが,本になる。取り組みが価値あるものとして実を結ぶよう,総意で教育に力を注ぎます。

<学校便りはクリックで拡大します>


修学旅行(自主研修)で学んだこと

2019年06月24日 | 学校紹介

修学旅行は1日目は体験活動,

2日目は自主研修という日程で行われました。

もちろん,色々なことを体験することも勉強ですが,

自主研修にあたって,グループごとにテーマを決め,

調べたいこと・疑問をもとに訪問場所を決定し,

どのようなルート・時間で行動するかを事前に計画し準備してきました。

また,実際にそこで働いている方に直接インタビューも行っています。

この活動の様子は10月の「郷土妹背牛祭」で,

それぞれの学年が調べてきたことを発表します。

円山動物園でインタビュー

  

札幌防災センター訪問,体験

 


羊蹄山の麓でラフティング

2019年06月21日 | 学校紹介

今回の修学旅行のメインの1つは

なんと言ってもボートでの急流下り(ラフティング)です。

ウエットスーツを着るところから四苦八苦。

さらにライフジャケットをつけ,何とか準備OKだと思ったら,

ボートをみんなで川辺まで運搬・・・以外と重い!

さらに水は思ったより冷たい!

そしてみんなで協力しながら,

ラフトと呼ばれるオールのようなものを使ってみんなで漕ぐ。

これもみんなで息を合わせないとボートは回転して真っ直ぐ進まない。

でも,不思議となぜかだんだんリズムが合ってくる。

即席だけど男女・先生関係なく,

それぞれのボートのメンバーがチームになっている。

人間は目的が同じだと自然と協力できるんだと改めて感じました。

10kmも川を下るハードな体験でしたが,楽しかったね。

 


修学旅行

2019年06月20日 | 学校紹介

1泊2日の修学旅行が終わりました。

ケガや体調が悪くなる子も出ず

無事,学校に戻ることができました。

道中,ハプニングもありましたが

仲間と協力して,多くのことを体験し

色々な物を見てくることができました。

改めて仲間の大切さを実感して欲しいと思います。

また,見聞してきたことを後輩にもしっかり伝えて

最上級生としての役割を果たして欲しいと思います。

 

 


修学旅行団、元気に過ごしています!

2019年06月19日 | 学校経営

 「小学校生活での思い出は?」と聞かれると、まず最初に修学旅行を挙げる方も、多いのではないでしょうか。昨日、多くのお見送りを受けながら、今年度の修学旅行団が出発しました。初日は、ルスツリゾートでの活動と、ラフティング体験でした。どちらも大いに楽しみ、安全にも気を付け、そして充実のうちに初日を終えています。さて、本日は札幌市にて自主研修を行います。街頭インタビューを通して、北海道の価値、妹背牛の価値を再発見します。郷土妹背牛祭での発表につながる、この活動。奮闘に、大いに期待しています。ワクワク・ドキドキの2日間。『家に帰るまでが、遠足です!』の言葉通り、最後まで、心引き締めて、充実の研修とします。

 

 


修学旅行結団式

2019年06月18日 | 学校紹介

いよいよ修学旅行前日となりました。

今日までに実行委員会を中心に

各種計画やグループ決め

自主研修の計画等準備を進めてきました。

ぜひ良い思い出をたくさん作って欲しいです。

何かハプニングも起こるかも知れませんが

それも旅の思い出です。

さあ,どんな旅になるでしょうか。楽しみです。

 

 


教育実習生離任式

2019年06月17日 | 学校紹介

今年度は,妹背牛小学校で教育実習生の受け入れを行っています。

妹背牛小学校で実習生を受け入れるのは

平成28年度以来でしたが,先週末に終了しました。

本人の挨拶の中で

「熱心な先生方と明るく元気な子どもたちに囲まれ

本当に妹背牛小学校で教育実習を受けることができて良かったです。

この経験を生かし,将来先生になれるよう頑張ります」

とのお言葉を頂きました。ぜひ,頑張って夢を叶えて欲しいと思います。


 妹背牛小学校教育目標

   1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子