妹背牛小学校ブログ

 北海道妹背牛町立妹背牛小学校のブログです。すてきな妹背牛っ子たちの様子を御覧ください。

 妹背牛小学校教育目標

 1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子

1~3年参観日

2019年02月28日 | 日記

低学年参観日を行いました。

懇談では,1年間の成長の足跡等,

話題になったことと思います。

授業では,立派に成長したお子さんが学習する様子を

御覧頂けたかと思います。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

木曜は高学年参観日が予定されています。

玄関に掲示している版画作品展も合わせて御覧頂けたら,と思います。

多くの皆様の御来校をお待ちしています。

 


図書委員による読み聞かせ

2019年02月27日 | 日記

毎月実施している「読み聞かせ」の活動です。

今月は児童会(図書委員)の皆さんによる読み聞かせを行いました。

大型絵本を開き,絵を見せながら,お話が進んでいきます。

横に座って一人一人に割り振られた台詞を大きな声で読む図書委員の皆さん。

練習の成果が出ていましたね。

今年度の読み聞かせは今回で終わりです。

 

全校児童が集まって聞く「読み聞かせ」の活動。とても素敵な時間です。

来年度もPTAの方や悠遊クラブの方,図書委員の皆さんによる読み聞かせがあります。

ぜひお楽しみに!

 

 

 


プログラミングに挑戦~5年総合~

2019年02月26日 | 日記

5年生がパソコンを使ってプログラミングに挑戦しています。

文部科学省「きみの絵をうごかそう『プログラミン』」を用いての授業です。

イラストを選び,どのような動きをさせるかを選択します。

動く時間や方向,他の絵との連動もできます。

ワークシートに描いたイメージの絵をもとに,4コママンガの要領で,

画面上の絵を動かします。

作業の途中,グループで交流します。

他の人達がどのようにプログラムしたか,

そして自分はどのようにプログラムしたかを説明します。

この交流で新たな発見があり,発想を広げます。

そして再び自分の作業へ。

この学習で「プログラミング的思考」を育みます。

まさに21世紀の学び,です。


「未来は自分で切り拓くもの」

2019年02月25日 | 地域との連携

  卒業証書授与式まで3週間程となりました。卒業生・在校生とも式に向けた準備に余念がありません。今年度の卒業生は16名。成人式ではきっと全員が集まり,再会を喜び,お互いの近況について語り合ったりすることでしょう。その日が今から楽しみです。それぞれの夢に向かって,まずは小学校での学びの仕上げを着実に進めているところです。未来へ飛翔する,輝かしい第一歩です!

<学校便りはクリックで拡大します>

 

 

 


ふれあいタイム~児童集会~

2019年02月22日 | 日記

今週のふれあいタイムは児童会(保体委員会)企画の児童集会でした。

新聞紙を丸めた棒を掌にのせて走り,

ターンし,次の人にリレーし,タイムを競います。

グループは,清掃活動を共に行っている縦割り班です。

見た目よりもずっとずっと難しいです。高学年でも2~3歩で

棒が傾いたり,落としたりしてしまいます。

タイム集計の結果,3班が優勝!

他の班の人達も,楽しみながら,そして頑張りました!

企画してくれた保体委員会のみなさん,ありがとうございました!


校内版画展開催中

2019年02月21日 | 日記

2月恒例の「校内版画展」を開催しています。

玄関ホールに全児童の作品を展示しています。

紙版画も木版画も,味わい深い作品に仕上がっています。

2月末の参観日でも御覧頂けますので,学校にお越しの際は

ぜひ御覧ください。


学校評価委員訪問

2019年02月20日 | 地域との連携

本校の1年間の教育活動について評価する「学校評価委員訪問」があり,

4名の学校評価委員の皆様と教育委員会職員2名の皆様に御来校いただきました。

協議の前に,3校時の授業を御参観いただきました。

<1年生:算数「なんじなんぷん」>

<2年生:算数「1000より大きい数」>

<3年生:国語「物語を読んで,手紙を書こう」>

<4年生:算数「立体」>

<5年生:体育「器械運動 跳び箱」>

<6年生:音楽「音楽に思いをこめて」>

どの学級も授業にしっかりと集中して取り組んでいる様子を

御覧頂くことが出来ました。

1年間の指導の成果です。

 

今年度の成果と課題をもとに,

次年度,さらに教育活動を充実させて参ります。

 

 


土木技師会の皆様による奉仕作業

2019年02月19日 | 地域との連携

先週,妹背牛町の土木技師会の皆様による

奉仕作業を行っていただきました。

はじめに,例年雪庇(せっぴ)が大きくなる校舎北側の屋上等の雪。

一見柔らかそうに見えますが,固く締まり,重くなっています。

その雪の塊を,屋上に上って落としていただきました。

さらに校舎南側の雪庇も落としていただきました。

最後に,グラウンドの物置屋根の雪と,自転車小屋の屋根の雪も

落としていただきました。

危険が伴う作業でしたが,安全に配慮の上,確実に作業していただきました。

何より,児童の安全を確保する上で,大変有難かったです。

心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


算数検定実施

2019年02月18日 | 学力向上

先週末,算数検定を行いました。

これまでの算数の学習で培った力を試す,

1年に一度の貴重な機会です。

4年生と6年生は図書室にて実施しました。

受検級によって分かれて座り,40分~50分の時間,

設問に挑戦していきます。

結果は約1ヶ月後に送付されます。

全力を出せたかな?

成果が表れるといいですね。


最高学年への一歩~児童会立候補~

2019年02月15日 | 日記

1年間のまとめをする3学期ですが,

次年度を見据えた活動があるのも3学期です。

5年生の教室では,次年度前期の児童会役員選挙の

準備活動をしていました。

立候補者や責任者だけでなく,

学級全員が力を合わせてポスターやたすきを作成しました。

一念発起した友のために,

そして自分たちが最高学年になる来年度を引っ張る

我がリーダーのために,

創意工夫をして仕上げました。

立候補した皆さん。

級友のみんながくれたエールを胸に,

さらに志を強く持って下さいね!

 


 妹背牛小学校教育目標

   1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子