妹背牛小学校ブログ

 北海道妹背牛町立妹背牛小学校のブログです。すてきな妹背牛っ子たちの様子を御覧ください。

 妹背牛小学校教育目標

 1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子

「小さな一歩が 大きな飛躍へ」

2019年03月26日 | 学校経営

 先日,本校第48回卒業証書授与式を挙行し,16名の卒業生たちが数々の思い出が詰まった学び舎を巣立って行きました。真新しい中学校の制服。凛と引き締まった表情。日々の成長を間近で見てきただけに,なかなかに感慨深いものがありました。送り出す在校生も,大変立派でした。どちらも,4月からの更なる活躍が楽しみです。

 さて,本日は修了式。この一年間,子供たちには,校訓「強く,正しく,美しく」を引き合いに出し,意味や願いについて事あるごとに話をしてきました。また「未来は自分で切り拓くもの」であることも強調しました。子供たちは全員,たしかな成長を随所で見せています。動作に表れる成長,言葉に表れる成長,そして数値に表れる成長といった具合に,様々なかたちで見取ることができました。そしてこの一年,子供たちから沢山の感動をもらいました。感動は「喜び」です。そして感動は更なる「力」を産みます。この感動を糧に,次なる指導の原動力としていきます。今後も,「地域とともにある学校」として,保護者・地域の皆様と共に汗を流しながら,一歩一歩,子供たちのため,教育活動を進めさせて頂きたいです。この一年間の御支援に心より感謝申し上げます。

 

妹背牛町立妹背牛小学校

            校長 佐藤浩之

 

<学校便りはクリックで拡大します> 


一年間を振り返って

2019年03月25日 | 日記

もうすぐ妹背牛小の「平成30年度」が終わります。

先週の卒業証書授与式に続き,

明日は修了式。

この1年の間に,子供たちは,

たくさんの経験と学びを積み重ねてきました。

平成30年度も,保護者の皆様をはじめ,多くの地域の皆様から,

本校の教育活動に対して,たくさんの御支援を賜り,心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。


第48回卒業証書授与式

2019年03月22日 | 日記

春の温かさを感じる陽射しの中,

第48回卒業証書授与式を挙行しました。

在校生,保護者の皆様,地域の皆様,そして本校職員に見守られ,

16名の卒業生が学舎を巣立っていきました。

毎日元気に挨拶してくれていた子供たちが卒業してしまうのは

とても寂しいことですが,これも成長の大切な一過程です。

心も体も大きく,逞しく成長して欲しいと切に願っています。

卒業生の皆さん,御卒業おめでとうございます!


中学校の先生による乗り入れ授業~英語~

2019年03月20日 | 地域との連携

先日は数学の乗り入れ授業を行いましたが,

この日は中学校の先生による英語の授業を行いました。

はじめに中学校の先生の自己紹介。所々に英語を交えて,

お話ししていただきました。

次にウォーミングアップ。曜日を日~土曜まで英語で発音。

徐々にペースアップしていき,発音も徐々に上達してきました。

次にビンゴをしました。

記入するキーワードは日本語ですが,先生が選んだキーワードは

英語で発表されます。一瞬戸惑う子供たち。しかし,「あっこれだ!」と,

的確に単語を見つけ出すことが出来ました。

最後に,トランプゲームでおなじみの「ダウト」をしました。

使ったカードは日~土曜日の7種類のカードです。

楽しみながら単語を発音し,しっかりと身につけることが出来ました。

楽しみながら英語に親しむことができました。

御蔭様で中学校の英語に向けた意欲付けができました。

御指導いただいた先生,本当にありがとうございました。

 

そして本日,この6年生の皆さんが卒業証書授与式を迎えます。

幸多き未来へ,力強く羽ばたいてくださいね!!


商工会技能協会様による奉仕作業

2019年03月19日 | 地域との連携

妹背牛商工会技能協会様による奉仕作業を行って頂きました。

3階にある図工室の天井と体育館ステージ床の補修工事です。

図工室天井は以前から結露等により,クロスが剥がれていました。

今回,天井の板材ごと交換,塗装仕上げをしていただきました。

御蔭様で,とてもきれいになりました。

ステージの床の傷みも研磨,塗装し,きれいになりました。

お忙しい中,本校のために御尽力頂き,心より御礼申し上げます。

誠に有難うございました。


新1年生の安全を守るために~安全グッズ寄贈~

2019年03月18日 | 地域との連携

妹背牛町防犯協会と妹背牛町交通安全協会の両会長が御来校し,

新一年生への寄贈品を届けてくださいました。

交通安全協会様から,通学用の帽子を,

交通安全推進委員会様から,反射材レッスンバッグを

御寄贈いただきました。

防犯協会様からは,安全防犯ブザーと防犯啓発の自由帳を

御寄贈いただきました。

いずれも児童の安全を守るための寄贈品です。

大切に使わせて頂きます。

この度は有難うございました。


妹背牛小同窓会入会式

2019年03月15日 | 地域との連携

来週に卒業式を控える6年生に,妹背牛小同窓会の入会式を行いました。

はじめに,同窓会長から御挨拶をいただきました。

御挨拶の中では,3.11大震災で実際に見てきた様子をお話になり,

「人生何があるか分からない。毎日を大切にすること」や,

「自分に何が出来るか,を考えられる中学生になってください」

というお話をいただきました。

その後,卒業生一人一人から,将来の夢とこれからの目標について,

発表がありました。全員,堂々とした力強い言葉でした。

新会員(卒業生)代表の言葉です。

そして,子供たちの宝物を納める「タイムカプセル」への封入を行いました。

締め括りに校長先生からのお話です。

卒業は目の前です。

羽ばたく準備はできたかな?

この日に見せてくれた力強い意思をもって,堂々と歩んでいってくださいね!

 

 


中学校の先生による乗り入れ授業~数学~

2019年03月14日 | 地域との連携

妹背牛中学校の数学の先生に来ていただき,

6年生に一足早く数学の授業を行っていただきました。

内容はトランプを使った「正の数・負の数」の学習です。

トランプの黒の数字はプラス,赤の数字はマイナスです。

ただし,ジョーカーを持っていれば,その定義が逆転します。

さっそく班ごとにゲーム開始です。

5枚のカードを配付して,ばば抜きの要領で1枚ずつカードを交換していきます。

1周以上したら,「親」が好きなタイミングでストップをかけます。

そのときに持っているカードでプラス・マイナスの計算をし,それが得点になります。

まだ未習の計算ですが,どの子も正の数,負の数の基本を使って

計算することができました。

 

一足早い数学の授業,6年生は楽しんで学ぶことが出来ました。

この度御指導いただいた先生に感謝いたします。ありがとうございました。


妹背牛町コミュニティ・スクール関係者説明会

2019年03月13日 | 地域との連携

平成31年度からスタートする「妹背牛町コミュニティ・スクール」の

関係者説明会が開かれました。

個々に集まって頂いた皆様は,これまで小学校・中学校の教育活動に

御協力頂いていた方ばかりです。

新たな制度が発足しますが,これまで同様に妹背牛小,妹背牛中を

御支援頂きたく存じます。

今後とも宜しくお願い致します。


同窓会文庫~本の寄贈~

2019年03月12日 | 地域との連携

本校の同窓会は学校同様,大変長い歴史があります。

妹背牛町に在住する卒業生の皆様から成る「妹背牛小学校同窓会」から,

今年度も本の寄贈をいただきました。

新刊本として廊下にて紹介しています。

同窓会からは,他にも卒業記念品として「卒業証書ホルダー」と

「卒業記念写真」の寄贈を頂いております。

子供たちのための活動を続けていただいていることに,

心より感謝申し上げます。

 

来年度から妹背牛町コミュニティ・スクール制度がスタートし,

益々地域の皆様のお力添えを頂きます。

今後とも本校への御支援をよろしくお願い申し上げます。

 


 妹背牛小学校教育目標

   1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子