妹背牛小学校ブログ

 北海道妹背牛町立妹背牛小学校のブログです。すてきな妹背牛っ子たちの様子を御覧ください。

 妹背牛小学校教育目標

 1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子

ひかり妹背牛からの支援員:梁川さん

2021年06月16日 | 児童支援
この度,妹背牛小学校に学習や学校生活に関わる様々な支援をするために,「ひかり妹背牛」から支援をする方が勤務することになりました。
梁川順子(やながわ じゅんこ)先生です。
6月から毎週月・木曜日の2~4時間目を基本として妹背牛小学校で支援活動を行ってくださいます。
すでに,各教室の授業参観をしたり,学習や様々な活動のお手伝いをしたりしてくださっています。
6月15日(火)には,昼の校内放送で全校児童に挨拶と自己紹介も行いました。


梁川先生はスクールソーシャルワーカーとしても勤務していただきます。
スクールソーシャルワーカーとは、教育と福祉の両面に関して専門的な知識・技術をもち,子どもを取り巻く環境へ働きかけたり、関係機関等との連携・調整を行ったりすることが主な業務内容です。
子どもの抱える悩みや問題を解決する役割を持つ意味で、スクールソーシャルワーカーとスクールカウンセラーは混同されがちですが、それぞれに専門性を有する役割を持っています。
スクールカウンセラーは、心の専門家として主に子どもや保護者の方の心の問題を解決するのを目指すのに対し,スクールソーシャルワーカーは家庭や学校、友人、地域社会など、子どもを取り巻く環境への働きかけによって問題の解決を目指します。

現在は,梁川先生は「ひかり妹背牛」からの支援員として子どもの活動の支援を行っていますが,今後,悩みや問題を抱えた子どもや家庭に対しての専門的な助言・支援を行っていただきます。
スクールカウンセラーの河原先生とともに,本校の子ども達が安心して学校生活を過ごしてもらうために力を発揮していただきます。
もし,ご相談等がある場合は,学校へご連絡ください。

 妹背牛小学校教育目標

   1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子