妹背牛小学校ブログ

 北海道妹背牛町立妹背牛小学校のブログです。すてきな妹背牛っ子たちの様子を御覧ください。

 妹背牛小学校教育目標

 1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子

9月も終わりますね

2013年09月30日 | 日記・エッセイ・コラム

週明けの月曜日、本日で9月も終わりですね。
さて、今週、2日からは特別日課も始まり、学芸会の取組が本格化!

写真は、1年生の器楽の練習、3年生の劇の練習の様子です。

Dsc01966

Dsc01968

学芸会の準備で慌ただしくなる時期こそ、基本的な生活習慣を大切にし、「宿題等のやるべきことはやる」ということが重要であると思います。
各家庭での、お子さんへの声かけをお願いします。


後期児童会役員選挙

2013年09月27日 | 日記・エッセイ・コラム

本日は、後期児童会役員の投票日。

午前中の立ち会い演説会では、候補者一人一人が、役員になったらの思いを力強く訴えました。

公約の内容はもちろん、ナンバーリングしたり、抑揚を工夫したりするなど、わかりやすいスピーチでした。

「あなたの清き一票で学校を変えてみせます」と結ぶなど、かっこいい決め台詞もありましたよ。
Dsc01961

選挙管理委員のみなさんも一生懸命、運営に当たり、円滑な進行ぶりでした。

5つのポストに11名が立候補している、激戦の今回の選挙ですが、誰が当選しても力一杯、妹背牛小学校を牽引してくれそうです。期待しています。
Dsc01962

結果の発表は来週月曜日です。認証式は10月4日に予定しています。
Dsc01964


稲刈り

2013年09月27日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、3~5年生が稲刈りを体験しました。

この学習を通して、お米の生産者の願いや思いを感じ取り、食物の大切さを実感。豊かな心を育成する取組となりました。
Img_0822
また、苦労して作業をすることによって、勤労観・職業観について学ぶ機会となりました。
Img_0823

御協力をいただいております、ふれあい農園の皆様、ありがとうございました。


認定こども園妹背牛保育所へ

2013年09月25日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、本校職員3名が妹背牛保育所へ、来年度、入学してくる33名の子どもたちの様子を参観してきました。
近年おいては、多数の子どもたちを迎える平成26年度です。
今後は、本日、訪問した際の様子や、保育所の先生方からのお話など、様々な情報に基づき、来年度の指導体制について教育委員会との協議を重ねてまいります。

現在、9月30日までのお約束で、「保護者アンケート」を依頼しているところです。どうぞ、率直な御意見をお聞かせください。どうぞ、よろしくお願いします。

本日、18時30分からPTA役員会を開催します。役員の皆さん、何かと御多用な中、申し訳ありませんが、出席のほどよろしくお願いします。


校内研究~授業研究

2013年09月25日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、校内研究にかかわり、4年生の授業に基に、今後の指導の在り方について協議を深めました。

本年度の本校の研究は、国語の授業を通して、子どもの記述する力を高めるというもの。
Dsc01954

Dsc01957

今回、4年生は、文学的文章「一つの花」を教材し、読んで考えて書く、書く活動を通して考えを深めるなどの学習活動に取り組みました。

空知教育局義務教育指導班指導主事に来校いただき、今後の授業改善や研究の方向性について、参考になる意見もいただきました。子どもたちに確かな学力の育成に向け、研究を深めて参ります。
Dsc01959

Dsc01960

職員全員で子どもたちのために知恵を絞った指導案です。手紙を書くという言語活動を中心に据え、子どもたちが主体的に読む活動を行うよう工夫しました。
Dsc01956

これまでの学習の経緯が書かれた掲示物。
Dsc01955

日常的に書くことの指導に力を入れています。
Dsc01958


学芸会に向けて

2013年09月24日 | 日記・エッセイ・コラム

3連休、いかがお過ごしだったでしょうか?

9月も下旬、各学年とも学芸会に向けて始動しています。

2時間目の1年生の体育、そして、5年生の音楽。この時期に、ここまでできるのかと感心してしまいます。
Dsc03166

Dsc03161

今年も子どもたちの頑張りの成果が見られることでしょう!どうぞ期待してください!


校内主張大会

2013年09月20日 | 日記・エッセイ・コラム

本日、2時間目に実施。
Dsc04405
5,6年生の学級代表10名が、日ごろ、考えていることを高学年の皆さんに向かって堂々と述べることができました。
話題は友人関係や夢についてなど多岐に渡り、主張を聞いた児童一人ひとりが、それぞれの内容に関わって、自分の課題に置き換え、考えることができたと思います。

今後、この10名の中から、各学年1名が代表に選出され、北空知大会に出場します。


2年生 写生会

2013年09月19日 | 日記・エッセイ・コラム

秋晴れのよいお天気ですね。

3年生は、奈江川へ川の学習に出かけました。

2年生は、消防署に御協力をいただき、写生会。

Dsc01951

Dsc01949

画用紙の中に大きく堂々と消防車を描くことに、悪戦苦闘していましたよ。
出来上がりが楽しみですね。

Dsc01948


避難訓練~不審者から身を守る

2013年09月18日 | 日記・エッセイ・コラム

「訓練!9時40分 5年生に不審者が侵入しました!」という想定で避難訓練を実施。
Dsc04392

深川警察署の御協力を得て、訓練とともに、講話をいただきました。
Dsc04400

不審者対策の一つとして、「大声を出す」ことが大切であり、そのため、日ごろから大きな声で挨拶することを心がけることと教えていただきました。
Dsc04403


 妹背牛小学校教育目標

   1 心身ともに健康な子  2 よく学び、深く考える子  3 明るく、心豊かな子