mt77のblog

信州松本からの投稿

荒れた天気の高ボッチ高原・鉢伏山でした。

2022-08-31 | 高ボッチ高原・鉢伏山
今朝の我が家から見た高ボッチ高原・鉢伏山には厚い雲がかかっていましたが、今日の松本市の天気予報はお日様マーク(☼)が多く、到着する頃には雲も切れるだろうと予想して、一週間ぶりの高ボッチ高原・鉢伏山行きとなりました。
ところが登るにつれて風は強くなる、霧は濃くなる、時々雨が落ちるという状況でしたが、それでも鉢伏山まで登り切れば雲海越しの北アルプスの山々を眺める事が出来るという微かな期待を持ちながら進みました。
が、期待は見事裏切られ、
荒れた天気の高ボッチ高原・鉢伏山でした

鉢伏山荘管理棟から見た北側です。
薄の穂が強風であっちにこっちにと揺れ動かされて、霧が強風に乗り北西方向に次々と流れ去ってゆきます。

荒れた天気の高ボッチ高原・鉢伏山でした
こちらは鉢伏山から下ってきてのお昼頃の高ボッチ高原の電波塔の様子ですが、この写真を撮った後に厚い雲が諏訪湖側から流れ込み雨降りとなってしまいました。

こんな天気でしたが、何とか幾種類かの花や実を撮影する事が出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で観察できた植物一覧 た行

2022-08-31 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
タデ高ボッチ高原・鉢伏山で観察できた植物一覧 た行
タイリクイヌゴマ
  タケニグサ
  タチカメバソウ
  タチコゴメグサ
  タチツボスミレ
  タデノウミコンロンソウ
  タニギキョウ
  タニグワ
  タニソバ
  タニタデ
  タマアジサイ
  タムラソウ
  ダンコウバイ
チゴユリ
  チヂミザサ
  チドリソウ
  チャンバギク
  チョウセンゴミシ
  チョロギダマシ
ツクシリンドウ
  ツクバトリカブト
  ツクバトリカブト(白花品)
  ツクバネソウ
  ツノハシバミ
  ツボスミレ
  ツマトリソウ
  ツリガネニンジン
  ツリバナ
  ツリフネソウ
  ツルアジサイ
  ツルセンノウ
  ツルタガラシ
  ツルデマリ
  ツルニンジン
  ツルネコノメソウ
  ツルリンドウ
テガタチドリ
  テシオスミレ
ドイツトウヒ
  トウゲシバ
  トゲソバ
  トモエシオガマ
  トモエソウ
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイジオザワ松本フェスティバル 2022 ふれあいコンサート II

2022-08-29 | 松本の話題・情報
セイジオザワ松本フェスティバル 2022のオーケストラ コンサート・オペラのプログラムは8月27日で終了しましたが、今回ふれあいコンサート IIの演奏を聴く機会をいただきました。

セイジオザワ松本フェスティバル 2022 ふれあいコンサート II

セイジオザワ松本フェスティバル 2022 ふれあいコンサート II
会場となっている松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)の外観です。

セイジオザワ松本フェスティバル 2022 ふれあいコンサート II
演奏が行われるメインホールです。

セイジオザワ松本フェスティバル 2022 ふれあいコンサート II
チケットです。(背景は会場で受け取ったプログラムです。)

出演メンバーおよび曲目が変更になりましたが、心地良い時間を過ごす事ができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「や」

2022-08-29 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「や」

「や」は「しようよ」や「ましょう」や「ましょうよ」の意。

例文
「あそび 」=「遊びましょう」
「けっこん しり 」=「結婚しようよ」
とびっくら やり 」=「かけっこをやりましょうよ」
「いっしょ に けーり 」=「一緒に帰りましょうよ」
「あした かいも  いき 」=「明日買い物へ行きましょうよ」
「ごご しえいぷーる で およぎ 」=「午後に市営プールで泳ぎましょう」
「ちょっと つかれた  ごふん やすみ 」=「少し疲れたから5分休みましょう」
「てんき が いい  さんぽ に いき 」=「天気が良いから散歩に行きましょう」
「なつやすみ に はちぶせやま  のぼり 」=「夏休み中に鉢伏山へ花を見に登りましょうよ」
「えんたけなわ だけんど そろそろ おひらき に しり 」=「宴たけなわではありますがそろそろお開きにしましょう」
「もう おひる だで あっこ に ある しょくどう で おひる たべり 」=「もうお昼ですからあそこにある食堂で昼食を食べましょう」
「やくそく の じかん に あいつ まだ こねー が もう ちょっと まって みり 」=「約束の時間にあいつはまだ来ないがもう少し待ってみましょう」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 キバナアキギリ(黄花秋桐)

2022-08-28 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 キバナアキギリ(黄花秋桐)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 キバナアキギリ(黄花秋桐)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 キバナアキギリ(黄花秋桐)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 キバナアキギリ(黄花秋桐)

和名 : キバナアキギリ(黄花秋桐)
別名 : コトジソウ(琴柱草)
科名 : APG:シソ科、 クロンキスト:シソ科、 エングラー:シソ科
学名 : Salvia nipponica Miq.

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ゲンノショウコ(現の証拠)

2022-08-27 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ゲンノショウコ(現の証拠)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ゲンノショウコ(現の証拠)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ゲンノショウコ(現の証拠)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ゲンノショウコ(現の証拠)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ゲンノショウコ(現の証拠)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ゲンノショウコ(現の証拠)

和名 : ゲンノショウコ(現の証拠)
別名 : フウロソウ(風露草)、ウスゲゲンノショウコ (薄毛現の証拠) 、ミコシグサ(神輿草)
科名 : APG:フウロソウ科、 クロンキスト:フウロソウ科、 エングラー:フウロソウ科
学名 : Geranium thunbergii Siebold ex Lindl. et Paxton
花期 : 8月~9月


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不思議な雲」の正体

2022-08-26 | 松本の景色
8月23日に「不思議な雲」として、空に向かって縦に伸びる白い筋について書きましたが、

「不思議な雲」の正体

今日も我が家近くで同様の「不思議な雲」を見つけてしまいました。
8月23日と同じ「北北東」の方角です。

しかし今日は8月23日とは異なり、



不思議な雲のその上に、さらに、

「不思議な雲」の正体

一筋の白い雲が伸びていました。

これを見る事によって、空に向かって縦に伸びる白い雲の正体は「飛行機雲」であると確信しました。
白い雲が見えている空の部分は空中湿度の高い空気の部分、白い雲が見えていない空の部分は空中湿度の低い空気の部分、であると考えます。

今日の農作業
畑A
・メロンサンライズとマクワウリの畝の片付け
・サニーレタス、グリーンレタス、チンゲンサイ、ターサイの播種
畑B
・サニーレタス、グリーンレタス、チンゲンサイ、ターサイ、アスパラナ、スイスチャード、シュンギクの播種
畑C
・ホウレンソウの播種

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「おぞい・おぜー」

2022-08-25 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「おぞい」

「おぞい・おぜー」は「粗末だ」や「良くない」や「劣っている」や「品質が悪い」の意。

例文1
おぞい ふく」=「粗末な服」
おぞい もん ばっか 」=「品質が悪い物ばかりです」
おぜー こん した もん ど」=「お粗末な事をしたものだ」
「こりゃー おぞくて いけん わ」=「これは品質が悪くていけないです(役に立たない)」
「えれー おぞい もん かった じゃー ねー かい」=「とても品質の悪い物を買ったではないですか」
「やすい もん かう で おぞい もん つかまされる 」=「安い物を買うから品質が悪い物を掴まされるのだ」
「あいつぁー いうこん も やるこん も おぞくて いけねー」=「あいつは言う事もやる事もお粗末でいけない」
「こんな おぜー もん うりつける なんて おぞい みせ 」=「こんな粗末な物を売りつけるなんて良くない店です」
「やすっぽい おぞい ずぼん かった もん じゃー ねー かい」=「安っぽくて粗末なズボンを買ったものではないですか」
「この せっけん は おぜー わ。  あわ が ちっとも たたん」=「この石鹼は品質が良くない。 泡がちっともたたない」
「たにんのふこう は みつのあじ なんて いう やつ は おぜー もんど」=「他人の不幸は蜜の味等と言う奴はお粗末な者です」
「こんな おぞい くるま に よく のってる じゃん かい。 しんしゃ かい ましょ」=「こんな粗末な車によく乗っているではないですか。  新車を買いなさいよ」
「たいふうのひがい うけた ちく  ほうしかつどう いく に かわぐつ はいてきたやつ が いた。 おぜー もん じゃー ねー かい」=「台風被害を受けた地区に奉仕活動に行くのに革靴を履いてきた奴がいた。 お粗末な者ではないですか」

例文2
※織田信長、豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話
豊臣秀吉 「こまえかったみずいろのみずでっぽう もうこわれちまった 。」
織田信長 「だでいったじゃん
      みずいろのみずでっぽうはおぞい かわねーほうがいいって。
      かうだったらあかいやつにしときましょって。」
豊臣秀吉 「やっぱ やすいもんはだめだね。
      おぜーもん かっちまったってこん 。」

例文2の標準語(?)訳
豊臣秀吉 「この前買った水色の水鉄砲がもう壊れてしまいましたよ。」
織田信長 「だから言ったではないですか。
      水色の水鉄砲は品質が良くないから買わない方が良いと。
      買うのであれば赤い水鉄砲にしておきなさいよと。」
豊臣秀吉 「やはり安い物は駄目ですね。
      品質の悪い物を買ってしまったという事です。」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヤブマメ(藪豆)

2022-08-24 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヤブマメ(藪豆)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヤブマメ(藪豆)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヤブマメ(藪豆)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヤブマメ(藪豆)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヤブマメ(藪豆)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヤブマメ(藪豆)

和名 : ヤブマメ(藪豆)
科名 : APG:マメ科、 クロンキスト:マメ科、 エングラー:マメ科
学名 : Amphicarpaea edgeworthii Benth.
花期 : 8~9月


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な雲

2022-08-23 | 県内市町村
不思議な雲

不思議な雲

塩尻市洗馬付近で撮影した筑摩山地上空に出た、空に向かって縦に伸びる白い筋です。
雲なのでしょうか?
どうしたらこんな雲が出来るのでしょうか?
不思議です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ツリフネソウ(釣船草)

2022-08-23 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ツリフネソウ(釣船草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ツリフネソウ(釣船草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ツリフネソウ(釣船草)


高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ツリフネソウ(釣船草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ツリフネソウ(釣船草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ツリフネソウ(釣船草)

和名 : ツリフネソウ(釣船草)
科名 : APG:ツリフネソウ科、 クロンキスト:ツリフネソウ科、 エングラー:ツリフネソウ科
学名 : Impatiens textorii Miq.

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

2022-08-22 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 マツムシソウ(松虫草)

和名 : マツムシソウ(松虫草)
科名 : APG:スイカズラ科、 クロンキスト:マツムシソウ科、 エングラー:マツムシソウ科
学名 : Scabiosa japonica Miq. var. japonica


☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥 サンショウクイ(山椒食)

2022-08-22 | 高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥
高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥 サンショウクイ(山椒食)

高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥 サンショウクイ(山椒食)

高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥 サンショウクイ(山椒食)

高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥 サンショウクイ(山椒食)

高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥 サンショウクイ(山椒食)

高ボッチ高原・鉢伏山で見た鳥 サンショウクイ(山椒食)

※奇麗な鳥で、長い尾が印象に残りました。
メスではないかと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲 2022/08/21

2022-08-21 | 松本の景色
入道雲 2022/08/21

ネットの天気予報では、今日は一日中曇り空という予報も出されていましたが、午後2時頃には青空に真っ白な入道雲が現れました。
この一時間後ぐらいだったと思いますが急に灰色の雲が空全体を覆い、激しく雨が降り始めました。
夕立でしょうかね。
今日播種したダイコンの発芽率が良くなるのではないかと期待している所です。
この夕立のような音をたてて降る雨は午後6時までに少なくとも3回はありました。
そして、そして、そして、午後6時20分頃には東の空に虹を見る事が出来ました。

虹
何かいい事が有りますかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬用大根の種蒔き3回目

2022-08-21 | 農作業 記録
8月3日に畑Aに苦土石灰・ケイフンを撒き管理機で2回耕耘した後、管理機に培土機を付けて畝立てを実施し、越冬用大根の種蒔き用の畝を2本作成しました。
その後、8月5日に一回目の播種、そして8月15日に2回目の播種を実施し、今日3回目の播種を行いました。

越冬用大根の種蒔き

8月5日と8月15日に蒔いた種はすでに発芽し、今のところ順調に生育をしてくれています。
越冬用大根の種蒔きの方法は2018年と変わらずで、作成した畝の上を長靴で歩いて足跡を付け、踵の部分に適量の化成肥料を、つま先部分にダイコンの種3粒を置き、適当量の土をそれぞれの部分にかける方法です。 
そして、本来であれば成長するごとに間引きを行い一本仕立てにするのですが、ここ数年は間引きを全くせずに、ある程度大きく育った物から堀上げて食べる事にしています。
今回購入したダイコンの種袋には凡そ500粒の種が入っていますが、生育率60%とすると約300本の大根が収穫できる計算になります。
実際、ここ数年は約300本前後の本数の大根が収穫できています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする