mt77のblog

信州松本からの投稿

やや増水した田川

2015-08-31 | 松本の話題・情報
昨日は、大雨警報や注意報が出されていた松本市です。

やや増水した田川
今朝の田川の流れですが、やや増水をしていました。
対岸の緑色はオオブタクサの緑です。
その後方の茶色はシロバナシナガワハギが枯れたものです。



八月葉月も今日でおしまい。
明日からはもう九月長月です。
一年の三分の二が過ぎ去りました。
月日の経つのは早いものです。



今日は8月31日。
語呂合わせで「野菜の日(や(8)さ(3)い(1))」なのだそうです。
全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が、1983年に制定したそうです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソ(紫蘇)の腺鱗(せんりん)

2015-08-31 | 松本の植物
シソ(紫蘇)には、シソの葉の独特の香りとなるポリフェノールの一種であるペリルアルデヒドが詰まっている腺鱗(せんりん)というものが葉裏に沢山あるという事がテレビで放送されていました。
初めて聞いた言葉でした。
早速、庭に生えているシソの葉を採ってきて葉裏を撮影してみました。

シソ(紫蘇)の腺鱗(せんりん)

シソ(紫蘇)の腺鱗(せんりん)

腺鱗、お分かりになりますか?
上の写真では白っぽく見えている小さな点、下の写真では赤や黄色っぽく見えている点が腺鱗です。
一枚の葉に1300個程の腺鱗(せんりん)があると言うデータがありました。

いい年こいたオジサンですが、一つ賢くなることが出来ました。
問題は、この知識が一週間後まで頭の中に残っているかどうかです。
若しかすると、また一週間後に「シソの腺鱗について」などというblogを作成するかもしれません。


シソ(紫蘇)
シソ科 シソ属
学名 : Perilla frutescens var. crispa)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のミニトマト

2015-08-30 | 我が家の植物
雨の一日、やらなければならない事はあるのですが、やる気が出ず。
せんぜの雨に打たれるミニトマトの写真を撮ってみました。


昨年種を採り、種まきから育てたレッドオーレです。


購入した苗から出た脇芽を水挿しして育てた千果です。


まだまだ沢山の花を咲かせています。
もう暫くは収穫できそうです。


ここの所の雨降りで、水を吸い上げすぎて実割れてしまっているものが多くでています。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウカイドウ(秋海棠)の第一花

2015-08-30 | 我が家の植物
シュウカイドウ(秋海棠)の第一花
シュウカイドウ(秋海棠)の第一花が咲いていました。
雄花です。

この我が家の庭で何も手入れをしなくても毎年花を咲かせてくれているシュウカイドウ(秋海棠)は、江戸時代初期に日本に持ち込まれた帰化植物なのだそうです。

日本で自生しているシュウカイドウは、八重山諸島のコウトウシュウカイドウ(紅頭秋海棠)とマルヤマシュウカイドウ(丸山秋海棠)との事です。


コウトウシュウカイドウ(紅頭秋海棠)
八重山諸島で見る事の出来たコウトウシュウカイドウ(紅頭秋海棠)
2013月2月6日撮影

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツ枯れ

2015-08-30 | 松本の植物
マツ枯れ

マツ枯れは、マツノザイセンチュウという体長1mmにも満たない線虫がマツノマダラカミキリというカミキリ虫の体内に入り込み、マツノマダラカミキリが松の若い枝をかじる時にマツノザイセンチュウが枝のかみ傷からマツの中に入ってしまいます。
マツノザイセンチュウに感染した松は水を葉に送る事ができなくなり、枯れてしまいます。

詳しくは右のURLをクリックして下さい。http://www.ffpri-skk.affrc.go.jp/matu/qmatu_matukare.html 2015/8/28Link

写真は安曇野市内で撮影したものですが、松本市内でも旧四賀村地区では大分被害が広がっています。
また、旧市街でも民家の松が枯れているのが目につくようになっています。
マツノザイセンチュウは、輸入材からどうも日本に入ってきてしまったようです。


2011/3/11松本城公園の松くい虫防除の様子

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韮の花

2015-08-28 | 松本の植物
韮の花
路傍で韮の白い花を見つけました。
少しアップで撮ると百合の花に似ています。





ニラは「ユリ科」か「ネギ科」か、どちらなのでしょう。

ニラは「ユリ科」に分類されている場合と「ネギ科」に分類されている場合があります。
植物の分類体系を何を用いるかによって変わるようです。
植物の分類体系はおおまかに、新エングラー体系、クロンキスト体系、APG植物分類体系とがあります。
APG植物分類体系は、ゲノム解析から実証的に分類体系を構築したもので、これによるとネギ、タマネギ、ニラは「ネギ科」になるのだそうです。

※全て受け売りで私が完全に理解しているわけではありません。
 私が幼少時は、現在のアブラナ科はジュウジバナ科と言っていたように記憶しています。
 研究が進むと、いろいろ変わりますね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城の蓮の花

2015-08-28 | 松本の植物
久し振りに松本城に蓮の花を見に行ってきました。
今年は見る事ができないでいた白い蓮の花を見る事ができました。
松本城の蓮の花

松本城の蓮の花

松本城の蓮の花


果托からはすでに種が落ちていました。





≪ちょいと情報≫
この松本城のお堀の蓮をネット上で「オオガハス(大賀蓮)」としているものが最近多く見受けられるようになりました。
このお堀に蓮の花が咲き始めた時の市民タイムスの記事では、松本城管理事務所の職員の話として「以前東側の外堀に蓮が生育していたので、その種がここにきて発芽して花を咲かせたのかもしれない。」という内容であったように記憶しています。
そんな松本城管理事務所の職員でさえも出所がわからない蓮がどうしていつの間にか「大賀蓮」という事になってしまったのでしょう。
不思議です。


平成23年9 月30日(金)の松本市民館報 【中央版】から引用された方もおられるようですが、調べましたら、「松本城の大賀ハス」の記事を書かれた方は既に松本市外へ転出してしまっていて、何処から「オオガハス(大賀蓮)」の根拠を持ってきたのか分からないとの事でした。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘクソカズラ(屁糞葛)

2015-08-27 | 松本の植物
ヘクソカズラ(屁糞葛)
ヘクソカズラ(屁糞葛)
学名: Paederia foetida L.
アカネ科 ヘクソカズラ属


とある民家で見たヘクソカズラ(屁糞葛)です。
竹垣の上に絡みついたヘクソカズラの花は何となく品が有るように見えます。
ネットで検索してみましたらヘクソカズラの標準和名はどうもヤイトバナ(灸花)のようなのですが、それ以上にヘクソカズラの方が一般的に用いられているような気がします。
愛らしい花をつけるのに、花や葉を揉んだり果実をつぶすと悪臭があることから、何とも可哀そうな名前で呼ばれてしまう事になってしまったものです。
万葉の頃はクソカズラ(糞葛・屎葛)と呼ばれていたそうですが、いつの間にか「糞」の前に「屁」まで付け加えられてしまったようです。
ヤイトバナの別名にはサオトメバナ(早乙女花)もあります。

ヘクソカズラ(屁糞葛)
もう実もついていました。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2015/8/27

2015-08-27 | 松本城
松本城 2015/8/27

松本城 2015/8/27

松本城 2015/8/27

松本城 2015/8/27

松本城 2015/8/27

松本城 2015/8/27

少し青空が見える曇り空の下にそびえる松本城です。
松本市内の公立の小中学校はすでに夏休みは終了していますが、まだ子供連れで松本城を訪れている方が結構います。
県外から松本市に観光に来られた方なのだと思います。


松本城 2015/8/27
下見板の漆塗り作業が始まったようです。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの栗の花

2015-08-26 | 松本の植物
季節外れの栗の花
もう暫らくすれば栗の実の収穫ができるという季節になりましたが、何とこの季節に花を咲かせている栗の木がありました。
今年の異常な猛暑でこの栗の木は何か勘違いをしてしまったのでしょうね。

今朝方4時頃ですが寒くて目が覚めてしまい、ちょっと薄めの綿毛布を出して、かけてからまた寝なおしました。
その頃の気温を調べてみましたら15.7度でした。
気温変動の大きい今年の八月です。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2015/8/25

2015-08-25 | 松本城
松本城 2015/8/25

曇り空の下の松本城です。
撮影していた時はポツリポツリと雨が落ちていました。

過日、野菜の種を蒔きましたが、この雨で発芽が促進されるのではないかと思います。
蒔いた種は、越冬用の大根と白菜と聖護院大根です。
これからさらに、縮法蓮草、水菜、青梗菜、春菊などの葉物野菜の種を蒔く予定です。
蒔き時期が決まっていて、遅れると物になりませんので、早く蒔かなくてはと気が急きます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日村で見た虹

2015-08-24 | 県内市町村
今日は所用で松本市の隣の朝日村に行ってきました。

朝日村で見た虹
帰りしな、虹を見る事ができました。

レタスの幼苗に霧の様な水

レタスの幼苗に霧の様な水
植えつけられたばかりのレタスの幼苗に霧の様な水がかけられていました。

こうやって大事に育てられ、立派なレタスに育て上げられるのですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日程更新を休みます。

2015-08-21 | お知らせ

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火です。




二日程更新を休みます。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火

2015-08-21 | 県内市町村
交差する花火

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火





2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(1) 赤い花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(2) 枝垂れる花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(3) 赤い打ち上げ花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(4) 重なり合う花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(5) 単発花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(6) 花火遠景
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(7) 千輪系
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(8) 同一花火を沢山
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015-08-21 | 県内市町村
上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演

2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演






2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(1) 赤い花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(2) 枝垂れる花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(3) 赤い打ち上げ花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(4) 重なり合う花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(5) 単発花火
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(6) 花火遠景
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(7) 千輪系
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(8) 同一花火を沢山
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(9) 上下競演
2015年諏訪湖祭湖上花火大会で見た花火(10) 交差する花火



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする