mt77のblog

信州松本からの投稿

松本市の空 2022/08/11

2022-08-11 | 松本の話題・情報
松本市の空 2022/08/11

午後4時半頃の空です。涼しげな雲が浮かんでいましたが、
2022/08/09のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は25.8度、最高気温は35.8度。
2022/08/10のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は25.1度、最高気温は35.6度。
2022/08/11のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は25.5度、最高気温は35.8度。
三日連続の猛暑日となってしまいました。

アメダス松本観測所(沢村)の10分ごとの気温のデータを見ますと、
2022/08/08の18時~2022/08/09の6時の間は25度以下にならなかったので熱帯夜。
2022/08/09の18時~2022/08/10の6時の間は25度以下にならなかったので熱帯夜。
2022/08/10の18時~2022/08/11の6時の間は25度以下にならなかったので熱帯夜。
※熱帯夜の定義
気象庁では熱帯夜を『夕方から翌朝までの最低気温が25℃以上の夜』と定義していて、夕方から翌朝というのは18時から翌朝の6時ごろまでを指すのが一般的でとのことです。
※アメダス松本観測所(沢村)の標高は凡そ602mです。

四日連続の熱帯夜になってしまうかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 コケオトギリ(苔弟切)

2022-08-11 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 コケオトギリ(苔弟切)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 コケオトギリ(苔弟切)
湿地に生え、高さ10~20cm程。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 コケオトギリ(苔弟切)
雄しべは5~8本。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 コケオトギリ(苔弟切)


高ボッチ高原・鉢伏山の植物 コケオトギリ(苔弟切)
茎には4稜がある。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 コケオトギリ(苔弟切)

和名 : コケオトギリ(苔弟切)
科名 : APG:オトギリソウ科、 クロンキスト:オトギリソウ科、 エングラー:オトギリソウ科
学名 : Hypericum laxum (Blume) Koidz.
花期 : 8月


☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オヤマリンドウ(御山竜胆)

2022-08-11 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 オヤマリンドウ(御山竜胆)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オヤマリンドウ(御山竜胆)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オヤマリンドウ(御山竜胆)
花は主に茎頂につき、花冠は先端が多少開くだけ。
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オヤマリンドウ(御山竜胆)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オヤマリンドウ(御山竜胆)
 
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 オヤマリンドウ(御山竜胆)
葉は長さ3~6cmで、裏面は白色を帯びる。
 
和名 : オヤマリンドウ(御山竜胆)
科名 : APG:リンドウ科、 クロンキスト:リンドウ科、 エングラー:リンドウ科
学名 : Gentiana makinoi Kusn.
花期 : 8月~9月
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネジバナ(捩花)

2022-08-11 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネジバナ(捩花)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネジバナ(捩花)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネジバナ(捩花)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネジバナ(捩花)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ネジバナ(捩花)

和名 : ネジバナ(捩花)
別名 : モジズリ(綟摺)
科名 : APG:ラン科、 クロンキスト:ラン科、 エングラー:ラン科
学名 : Spiranthes sinensis (Pers.) Ames subsp. australis (R.Br.) Kitam.

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする