mt77のblog

信州松本からの投稿

タマネギの植え付け

2019-10-31 | 農作業 記録
2019/10/06に畑Bにタマネギ植え付け用の畝を作成(苦土石灰+鶏糞+化成肥料)、
2019-10-14に雨が降り畝に十分水が浸みましたので、翌2019-10-15に9515黒マルチを張っておきました。
そして数日前に知り合いの方から苗をいただきましたので、今日植えつけを実施しました。

タマネギの植え付け
いただいた苗です。長さが40Cm程ありますので、

タマネギの植え付け
20Cm程に切り詰めました。

タマネギの植え付け
根元がちょっと膨らんでいるものが多いように感じます。
ある方のblogでは、根元がちょっと膨らんでいるものは育ち過ぎで薹立ちしやすい苗という事なのだそうです。
とはいっても、只でいただいた苗ですのでありがたく1200本植え付けさせていただきました。
ただし、畝が足りませんでしたので、1穴に2本の苗を植え付けしてあります。
タマネギの2本植え栽培は、1玉あたりは小さくなりますが全体としては収量が増えるそうです。 
出荷するわけではなく、自家用のタマネギですので収量増に期待です。
また、途中で来年の3月から4月にかけて間引きして、葉タマネギとして利用しても良いようで、炒め物、お吸い物、ぬた等に利用できるようです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2019/10/31

2019-10-31 | 常念岳
午前9時半頃の常念岳です。

北アルプスの山並み。

今日の最低気温は8.2度、最高気温は18.6度でした。
最低気温が一桁の日が5日連続となりました。

神無月は今日で終わり、明日からは霜月となります。
今年も残り二ヶ月となってしまいました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け雲

2019-10-30 | 松本の景色
夕焼け雲

今日は午前午後と勉強会があり参加してきました。
午後の部が終わり自宅への帰路の途中、西の空と雲が綺麗なオレンジ色に染まってくれました。
明日は天気になりそうです。

明日が晴れであれば、ちょっとコンディションは良くないのですがいただいたタマネギの苗の植えつけをしたいと思っていまます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2019-10-29 | 松本の話題・情報
今日の松本の最低気温は8.9度、最高気温は11.9度。
日中は冷たい雨が降りました。
せんぜのミニトマトの実にも雨があたり、しずくをつけていました。
赤いミニトマトの実を見ても全く暖かさを感じません。

今日はファンヒーターに電源を入れました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメアカタテハ(姫赤立羽 )

2019-10-28 | 昆虫
ヒメアカタテハ(姫赤立羽 )

ヒメアカタテハ(姫赤立羽 )

畑Bで作業している際に姿を見せてくれたヒメアカタテハ(姫赤立羽 )です。
どうもこの場所がお気に入りのようで、モンシロチョウが飛んできたり、ショウリョウバッタが近くにくる毎に舞い上がりますが、この場所に戻ってきていました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2019/10/28

2019-10-28 | 常念岳
常念岳 2019/10/28
午後2時ちょっと過ぎの常念岳です。
谷筋に雪が見えています。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

今日の最低気温は9.1度、最高気温は17.1度、昨日に続いて最低気温が一桁となりました。
今年も残り約9週、冬に向かってまっしぐらです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長芋の黄葉

2019-10-27 | 県内市町村

長芋の黄葉

長芋の黄葉
塩尻市洗馬の岩垂原信号付近で見た長芋の黄葉です。
まもなく収穫ですね。
いもじる(芋汁)の季節も間もなくです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後の朝の南天

2019-10-26 | 松本の話題・情報
雨後の朝の南天

雨後の朝の南天

雨後の朝の南天

昨日はほぼ一日雨降りとなった松本です。
今朝起きて窓を開けると雨は止んでおり、お隣の庭の南天の枝葉についた水滴がキラキラ光っていましたので、望遠で撮ってみました。

昨日の豪雨で千葉県・福島県は大きな被害が出たとの報道があります
被害を受けられた方々には心よりお見舞い申しあげます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り

2019-10-25 | 松本の景色



昨夜から雨が降り始め未だに雨が降っています。
カルガモが水の流れを心配そうに眺めています。

少し増水した田川の写真を撮ったのは午前10時頃ですが、この時点での昨夜からの降水量は37mm程、そしてこのblogを書いている午後4時までの雨量は50mm程になりました。
今どれだけの水位になっているのでしょう。

この田川は少し下流で薄側(すすきがわ)と合流、更に下流で奈良井川(ならいがわ)と合流し奈良井川となり、その後松本市島内付近で梓川(あずさがわ)と合流し犀川(さいがわ)となります。
犀川は長野市内で千曲川(ちくまがわ)と合流し千曲川となり、新潟県に入ると信濃川(しなのがわ)となって日本海にそそぎます。

上のカルガモさんは、この程度の水位なら大丈夫と思ったか、
羽繕いを始めました。

下流で増水による被害が出ない事を願っています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田招魂社 東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

2019-10-24 | 懸魚
上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 所在地 長野県上田市二の丸4−6  上田城跡公園内
 撮影日 2019年09月15日



上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社東面破風 蕪懸魚(かぶらげぎょ)

上田招魂社 東面破風
 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
 鰭(ひれ)あり
 釘隠し  六葉


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田の保水力

2019-10-23 | 松本の景色
台風20号が温帯低気圧に変わりましたが、10月21日の夜遅くから10月22日の午前にかけて松本では60~70mm程の雨が降りました。
今日見た田圃では、
水田の保水力

水田の保水力

水田の保水力
大分水を蓄えている田圃が目につきました。
これだけを見ると水引きの悪い田圃という事になってしまいますが、違う見方をすると保水力のある田圃という事になります。

台風19号の通過に伴う雨で長野県内でも千曲川が氾濫し大きな被害が出てしまいました。
上流部の水田で、排水口の高さを5Cm上げていれば、被害の程度も変わった可能性があるかもしれないなどと単純な考えをついついしてしまいます。

※出典は不明ですがネットを検索すると「日本全国の水田が蓄える水の総量は、およそ81億㌧。日本各地に作られている治水ダム の貯水量の、実に3.4倍もあります。 」というデータもあります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2019/10/23

2019-10-23 | 常念岳
常念岳 初冠雪
常念岳が昨日初冠雪したと市民タイムスに写真入りの記事が掲載されていました。
上の写真は今日午後2時頃に撮影しましたが、雪を確認することが出来ます。

常念岳

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本ほうき(野溝ほうき)

2019-10-22 | 松本市の伝統を感じる工芸品等

松本ほうき(野溝ほうき)

松本ほうき(野溝ほうき)

松本ほうき(野溝ほうき)

松本ほうき(野溝ほうき)
JA祭りの会場で「野溝ほうき」として販売されていた箒(ほうき)です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラナ(アスパラ菜)

2019-10-21 | 農作業 記録
アスパラナ(アスパラ菜)
9月3日に播種したアスパラナ(アスパラ菜)が順調に生育、薹立ちし始めました。
(数日前に撮影した写真です。)

アスパラナ(アスパラ菜)
まだ本数は採れませんが、初収穫した物を奥さんが茹で上げてくれました。
今日はマヨネーズをつけて食べましたが、何もつけなくて微かな甘さを感じながら味わうことも出来ます。

アスパラナは、暑さに強い「菜心(ツアイシン・サイシン)」と、寒さに強い「紅菜苔(コウサイタイ)」を交配させた野菜で、とう立ちした茎葉と花芽を食べる野菜です。
2017年に初めて播種し、以後気に入って毎年栽培しています。
今年は交配親である「紅菜苔(コウサイタイ)」の種を購入し播種をしました。
来春の薹立ち菜を今から楽しみにしています。
紅菜苔(コウサイタイ)種袋

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「ばっか」

2019-10-20 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「ばっか」
「ばっか」は「だけ」や「ほど」や「ばかり」の意。

例文
「これ ばっか かい」=「これだけですか」
「ないて ばっか いる」=「泣いてばかりいる」
「ばか ばっか ゆう な」=「馬鹿な事ばかり言うな」
「みず ばっか のんでる」=「水ばかり飲んでいる」
「なきごと ばっか ゆう な」=「泣き言ばかり言うな」
「それ ばっか じゃ だめ せ」=「それだけでは駄目ですよ」
「500えん ばっか かしとくりや」=「500円ほど貸してください」
「すきな もん ばっか たべるな」=「好きな物だけ食べるな」
「あいつぁー ないて ばっか だ」=「あいつは泣いてばかりいる」
「もう10ねん ばっか まえの こん だじ」=「10年ほど前の事ですよ」
「たべた ばっか だに また たべる だかい」=「食べたばかりなのにまた食べるのですか」
「いつも おれ ばっか せんせいに おこられる」=「何時も俺だけが先生に怒られる」
「これ ばっか じゃ なんの やくにも たた ねー」=「これだけでは何の役にも立たない」
「すこし ばっか いてーが がまん し ましょ ね」=「少しばかり痛いが我慢してくださいよ」
「にく ばっか たべてちゃ だめ だぞ やさいも たべろよ」=「肉ばかり食べていては駄目だよ 野菜も食べなさいよ」
「いっしゅうかん ばっか しゃっきん けーすの まっとくれや」=「一週間ほど借金の返済を待ってください」
「きゅうりょう は ちっとも あがらねに ぶっか ばっか あがっちまって こまった こん せ」=「給料は全然上がらないのに物価ばかりが上がってしまって困ったことです」


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする