モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

キハ10系 下向きアングル+補強板

2022-08-30 11:25:11 | 16番 気動車
キハ10、17の下向きアングルと台形ステップ補強板を作りました。











補強板t0.6がアングル下にツライチでおさまり
赤いざぐりは小社プレスドアの逃がしです。






長円プラ窓も逃がしました。





キハ17後位用です。
大事なことを忘れていました。
床板高さを裾から2.4ミリとし
必要に応じて床板にt0.3~0.5の帯板をハンダづけして高さ調整します。






キハ10と17では異なる長さに対応し
実車も同様なのか不明ですがキットに合わせました。
レイルロードさんの ”国鉄キハ10” に異寸法が記載されていました。
手持ちキットは最新ロットで12,000円くらいのものです。





拡大します。
アングルと一体で作ると折り曲げ治具のスリット深さが必要となり
新規の治具製作に手間を要するため分割としました。






前方視点で台形ステップ(0.4+0.6=t1)の厚みがわかります。(木工ボンドで浮いています)
8500同様、見えない箇所もこだわります。





私物を確保した上でキハ10と17用を極少数製作中です。
とにかく加工時間が長く、補強板と埋め板添付で¥はそれなりです。






キハ17段付き妻板t0.5と縦樋の配管止めはとっくに完成し、楽に正確に強度バッチリです。





ずーーっと後回しにしていた妻面貫通ドアを作図中で
こちらもはめ込みドア+Hゴムプラ窓仕様です。






ハコスカなど旧車レストアで朽ちた鉄板を補強再生する動画をなるほどーと見ています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF80水切り

2022-08-29 21:21:49 | 16番 機関車
EF80のお預かり分に水切りはなくおそらく折り曲げパーツだろうと推測し、ならばとt1で試作しました。
肩のスリットに差し込み位置が決まります。
現状は突起0.3、厚み0.7 です。





垂直からきれいなRで水平に進み最後にクルっと終わります。
スリット内で前後調整できます。





実車の水切り幅20ミリ→0.25幅ではデリケートすぎ
塗膜を考慮すると0.35幅くらいが適当でしょう。




試作品は0.39幅だったのでもう少し細めます。
切削の表面ピンカドを丸めると細く見えるでしょう。







押し売りしませんのでご安心ください。
掘り出しキットとの出会いに備えて勝手に作りました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ10系 下向きアングル試作

2022-08-28 22:14:41 | 16番 気動車
キハ10系、窓の次は下向きアングルt0.6をフルサイズで試作しました。





床板上面は裾から2.2ミリとし水平方向はナローボディながら5ミリとしました。






台形ステップの赤い部分は別ピースで板厚増強しペラペラ感を解消します。
ドア幅14ミリに対し逃がしは15ミリと最小限とします。(ガバっと逃がすと格好悪い)





長円形プラ窓分逃がします。





窓の向こうにアングルが見えずよかった。
下には床板が来ますけど。





床板ビス穴を埋めるので6→8箇所のビス止めとします。(M1.4)
アングルはキハ17用まで作ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ10系はめ込み窓枠 その2

2022-08-28 15:14:53 | 16番 気動車
t0.4ではめ込み窓枠を抜きました。
このサイズの長時間加工でたった6両分です。
裏面研磨でバリをおおまかに除去します。






取り出しました。






やや反り気味で巻き芯に押し付けて戻します。






試作よりも左右縦辺をわずかに細め、当たりゴムを溝彫り表現。





はめ込みガラスも抜きました。





外周凹0.3弱の段差をつけます。





さてボディにはめ込むとこんな感じです。
反射したガラス面は窓枠面より凹0.1+気味になります。





バス窓とドア窓の上辺高さが一致なのか
ドア窓上辺がやや低いのか調査中で
模型的には揃えたい気持ちです。
Speed Birdさんの キハ17-228画像ではドア窓がやや下かな?





当たりゴムのスジが見えます。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り鉄+中華そば+餃子 

2022-08-27 14:38:29 | グルメ
金曜日、品川に到着。





通過待ち。






水戸到着。





浜田南下車~100mにあります。
また来ました。好きだねぇ。





チャーシューメン940円税込み。
四時間、170km はるばる来ただけに美味さも倍増で、
味の素っぽいうまみ、オーソドックスを極めた普通の中華そば、
古久家同様、近所にあったらいいなの店です。
昔は緑ヶ丘と洗足の 錦 で中華そばをよく食べました。






中太ちぢれ麺。
前回もらったクーポンで味玉追加。
持ち上げると崩れるチャーシューも絶品でごちそうさまでした。

数年前はなみなみのスープでしたが最近は水位が下がって
どこぞのラーメンブログでも指摘がありました。
実際は飲み干すわけではないので十分な量です。
この店のHPのラーメン画像よりも実物のほうがはるかに美味く見えるので
ちょっと損をしているなと感じます。




交流区間では見慣れない電機が楽しい。




天・レストアを含め5本のハチイチが控えています。
ランボード下板 兼 雨樋 も作りますので熟成してください。





水戸線で小山到着。





また来ました。
平日午後、空いていました。





まずは一杯、いい香りの超うまい地ビール。





餃子の配膳に時間がかかりもう一杯。
相変わらず餃子うまいな。





ねぎだくの厚揚げもうまいな。
二軒はしごして満足しました。






この電車で帰りました。





18きっぷ、残り3回分、どこへ行こうか。
ワンパターンで三回目、あるかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする