懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

古い町並み 玉野市八浜の化粧地蔵

2012年01月10日 | 古い町並み


岡山県の岡山市の南に金甲山というテレビアンテナの基地局の山がある。岡山市、玉野市にまたがる半島には化粧地蔵の風習が残る。
今も夏休みの終わり頃の地蔵盆には子供が地蔵を洗い化粧を施す。
化粧地蔵の風習は全国各地で見かける。
津軽の身代わり地蔵や信州の道祖神にも見られるし鹿児島のタンカンサーでも見られる。
岡山ではあまりなく金甲山の半島にのみ残る。

玉野市八浜にあった化粧地蔵を撮影したが白黒写真では何を撮ったか判らない。
八浜はかって児島湾の中にあり水運を使っての醤油造りが盛んであった。
今も醤油工場は残っていると思うがレンガ積みの煙突はいい味をだしていた。
家並みは昔ながらの古い本瓦葺きの民家が残る。
児島湾は締め切り堰堤で仕切られてしまった。

化粧地蔵と八浜の全景の写真を投稿します。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい地蔵ですね (孫右衛門)
2012-01-10 23:50:50
すばらしい写真付きの賀状をありがとうございました。
引き続きよろしくお願い致します。
八浜は2度訪ねていますがここ最近は随分間が空いています。古い町並としてはなかなかのものが残っており、言われている醤油屋の煙突がアクセントですね。
しかしこの地蔵は知りませんでした。今ではないのでしょうか。
写真展のお話がありましたが、いつごろのご予定なのでしょうか。
コメントありがとうございました。 (mihoshi55)
2012-01-11 17:47:13
孫右衛門さんコメントありがとうございました。
平成になり八浜に行ったのですが化粧地蔵は道路の拡幅でしょうかどこかに消えていました。後ろの家も壊されていました。
写真展、準備が出来ていなくてやるよと言い出せずにいます。プリンターのノズル詰りで苦戦しています。
この写真いつごろの物? (八浜 晴れ)
2013-07-26 22:18:47
驚きました。このお地蔵様は今元川のたもとのお堂の中に居られます。後ろの景色も全く違うので、どのあたりなのでしょうか。町内の方がきちんと管理しておられます。
Unknown (mihoshi55)
2013-07-27 17:08:49
訪問ありがとうございます。撮影は昭和48年に撮っています。集落の南側の川べりにあったと思います。
平成になってこの場所と思われるところを探しましたが化粧地蔵はありません。後ろの本瓦葺きの民家もありませんでした。
道路を拡幅するのに邪魔になったので場所を移したのでしょうか、この半島部にだけ化粧地蔵が見られるのですね。

コメントを投稿