おーちゃんぶろぐ。-まっすぐ歩いてる?-

人生は『ロード・ムービー』

喜び悲しみ
ひとコマひとコマ紡ぎ合わせて…
いつしか、ハッピーなエンドロールを。

信じること、諦めないこと。

2009-12-09 00:52:23 | Weblog
穏やかな陽の光
とは言え、12月の気候の中

厚い雲に覆われる日も‥
一筋の、温かな陽射しに包まれる そんな日もありますね


こんばんは 大橋理容室でございます



さて、今宵の話題は‥


本日・12月9日発売となりました
『馬場俊英  野音でピース!』(ワーナーミュージック・ジャパン)


馬場さん初となる、『ライヴDVD』は
な、なんと2枚組



DISC 1として
『LIVE TOUR 2009~ファイティングポーズの詩~』から
日比谷野音(6月21日)&大阪城野音(6月28日)の模様を収録


計17曲の代表曲と
『シークレット映像特典』として、『打上げ』の様子も



まだ、ライヴに行ったことがない方も

最近 CDを聴きだした方も


そして
『マサ日記』でしか、『馬場俊英』の名前を知らない方も‥



この1枚で、『ババ・ライヴ』の魅力



そして
『ライヴのお約束』の練習も出来てしまいます






『馬場俊英』がなぜ、これ程までに今支持されているのか?


それは
DISC 2に収録されている
『ドキュメンタリー「野音でピース!」馬場俊英1308日間の熱い夏』



最初のメジャー・デビュー時(28歳)から
レコード会社を解雇

自ら、インディーズ・レーベルを立ち上げ
CDを売り込みに向かいながら 悔し涙に明け暮れた日々の様子



屋形船の上や、小さな『ライヴ・ハウス』での地道な活動を経て
ようやくホールでの集客・注目を集め

再メジャー・デビュー後
『野音で歌いたい。』その目標までを辿るライヴの数々



そして

ついに、念願の『野音』での逆転ホームラン





現在の『馬場俊英』が在るのも
この1枚に収録されている『記録』が全てを物語る



『大人が夢を口にすることは
決して恥ずかしいことなんかじゃない。』



むしろ今 
大人こそが夢を持たなければ・語れなければ。




自分を奮い立たせたい時


迷った時



自信を持って、おススメ出来る1枚です



お店で流すも良し  


お部屋でジックリ鑑賞するも良し





『俺も(私も) 負けない。』





そんな想いに駆られたら

今度は、『ライヴ会場』でお会いいたしましょう






〝町の情報ジャンクション・大橋理容室〟

最新の画像もっと見る

コメントを投稿