高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'17.05.03 イベント前日・イベント準備ほぼ完了・・・

2017-05-04 03:41:39 | つとむファミリーコンサート

お昼、高谷オカリナの里に到着すると、すでに明日の準備が始まっていました。
ステージには花が飾られ、大屋根の下には椅子が並べてありました。
ステージ 客席
東二さん・大工のマコさん・阿部さんは明日販売予定の「ニジマスの燻製」準備中です。
東二さん 大工のマコさん
ドラム缶1つには入りきれないので、2缶使っていぶします。
阿部さん・東二さん ニジマスの燻製
午後になると人が増えてきて、のぼりの準備や、ブルーシートの屋根作り、
当日配るパンフレットの折込みを行いました。
のぼりの準備 パンフレットの折込み
オーナーには合間をぬって、周辺の草刈りもやって頂きました。
ほぼ、準備完了です。
ちなみに今夜は、自分ひとりで高谷オカリナの里のログハウスにお泊りです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.05.04 つとむファミリーコンサートVol.12

2016-05-06 17:02:06 | つとむファミリーコンサート

今年も、つとむファミリーコンサートが開催されました。
おかげさまで、今年で、12回目を迎える事が出来ました。
天気予報では、当日は雨の予報で心配していましたが、
雨は明け方までにはおさまり、イベントスタート時には晴れ間も見えて来ました。
今回は佐野ケーブルテレビさんが取材に来て頂いたので、
佐野ケーブルテレビでコンサートの様子は紹介されると思います。
柏崎恒夫さん・玲子さん ケーブルテレビの取材
今回のつとむファミリーコンサートは、オカリナの演奏だけではなく、
ギターの弾き語りや、ケーナ、尺八、アルトサックス、琴などの演奏がありました。
尺八に挑戦する諏訪さん 久しぶりの再会で・・・・
コンサートのほかにも模擬店や産地直送の販売など、もりだくさんでしたが、
その中でも一番盛り上がったのが、ニジマスのつかみ取りでした。
コンサート目的ではなく、つかみ取りが目的でやってくる家族がいるくらいなんです。
ニジマスのつかみ取り ニジマス捕れた!
当日キャンセルの人がいたり、高齢の為出場を断念した方やグループがあったりしましたが、
新しい仲間が飛び入り出演したりあり。
年に1度しか会う事が出来ない人が訪ねて来て頂いたり。
12回もやっていると、地元のイベントとして定着したらしく、
地元の方々や、駐在さんの協力もあり、リラックスしたコンサートが出来たと思います。
お陰さまで、今年のつとむファミリーコンサートも無事に終了する事が出来ました。
今回自分は、イベントの進行と来て頂いた人達にあいさつ、
その他諸々で写真を撮るのがおろそかになってしまいました。
いつもの事か・・・

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.05.03 イベント準備

2016-05-06 16:37:40 | つとむファミリーコンサート

つとむファミリーコンサートの前日の準備の報告です。
東二さんが大工のマコさんと、ニジマスの燻製作りを始めました。
ニジマスんの燻製作り 東二さんが仕入れて来たニジマス
オーナー、安藤要さん、横塚誠さんに、コンサートや交通安全ののぼりをたてて頂きました。 
写真はありませんが、諏訪さん・野尻さんに当日配るプログラムの印刷織り込みをして頂きました。
蓬莱荘から借りてきたテントの組み立てや、ログハウスの下から椅子を出して並べたり、
前日の作業はやり出すと切りがありません。
のぼり旗の準備 テントの準備
東二さんのニジマスの燻製作りは深夜までかかりました。
22:50 頃、雨がちらちら降って来たので、燻製のドラム缶の所にテントで屋根を設置しました。
燻製の煙を観ている ドラム缶をテントで養生する
明日の天気予報はイマイチ良くないようですが・・・
とりあえず、雨天決行でイベントは行います。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスケジュール案出来!

2016-04-20 11:29:53 | つとむファミリーコンサート

5月4日の「つとむファミリーコンサート Vol.12」の、
タイムスケジュール案が出来ましたので、確認お願いします。
確認するには、高谷オカリナの里のホームページから、
「つとむファミリーコンサート VOL.12」→
「タイムスケジュール案」で検索してください。
変更希望のある方は、連絡ください。
他にも出演希望の方がいれば連絡ください。
出来れば24日迄にお願いします。
よろしくお願いします。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.04 つとむファミリーコンサートVol.11

2015-05-05 05:35:51 | つとむファミリーコンサート

つとむファミリーコンサートが開催されました。
おかげさまで今年で11年目を迎える事になりました。
それでは、当日の様子を紹介します。
まずは会場準備。PA・マイクのセッティングや仮設のブルーシート張り
PA・マイクのセッティング ブルーシート張り
東二さんの仲間達のニジマスの燻製はよい感じに出来ました。
ニジマスの燻製 ニジマスの塩焼き
コンサートは、飛び入りで新任の駐在さんの交通安全のスピーチや、道路事情で遅れた方など、
新任の駐在さんのスピーチ 斎藤さん・横川さん
若干のプログラム変更がありましたが、みなさんのご協力の下、ほぼ予定通りに進行する事が出来ました。
 岡田さん・お孫さん 高橋さんfrom邑楽町
もちろん恒例となった、地元の野上山吹会のみなさんの踊りや、
オカリナ愛好会田沼のみなさんの演奏も披露されました。
野上山吹会 オカリナ愛好会田沼
結成当時からメンバーは変わってしまいましたが、我々のおんざけも無事に?楽しく演奏できました。
コンサートの進行に当たっては、特に、PAとマイクセッティングを担当して頂いた象さんには感謝です!
おんざけ PA担当・象さん
コンサート以外でも、南山焼の展示販売、地元の方達のミニピザの販売。
南山焼 手作りピザ
地元の青年たちによる、水風船・かき氷・焼そばの販売。
水風船・かき氷 焼きそば
それから、子供たちに大人気のニジマスつかみ取りなどが行われました。
子供たちに大人気 ニジマスのつかみ取り
気がつけば、あっという間にイベント終了。
気がつけば、自分が撮った写真はこれだけでした・・・
来年は、記録係が必要かも・・・・・・
ちなみに、横に長い写真は洋介さんから頂きました。感謝!!

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.03 イベント前日 準備

2015-05-04 06:24:40 | つとむファミリーコンサート

高谷オカリナの里の最大のイベント「つとむファミリーコンサート」まであと一日になりました。
ステージの脇のモッコウバラがきれいな花を咲かせています。
里のステージ モッコウバラ
明日ん迫ったイベントに向けて、会場作りが始まりました。
ステージの下から椅子を取り出し大屋根の下に並べます。
明日配布するプログラムを、折り込みます。
イスを並べる プログラムを折る
受付や模擬店に使用するテントの骨組みを組み立てます。
東二さんの仲間達は、ニジマスの燻製作りと、ニジマスの塩焼き用の串作りをしています。
燻製作り 串作り
その間に、ピザの試し焼のご相伴にあずかりました。
夕方HIROさんがやってきて、オカリナの練習を始めました。
ピザ試食 HIROさんの練習
しばらく練習しているのを聴いていましたが、だんだんオカリナモードのスイッチが入って来たようでした。
今日は、HIROさんとオカリナの里に泊まりです。
明日は「つとむファミリーコンサートVol.11」の開催です。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'14.05.04 つとむファミリーコンサートVol.10 東二さん編

2014-05-07 04:39:55 | つとむファミリーコンサート

今回のつとむファミリーコンサートでは、風工房2代目 谷東二さんが、
いろいろ衣装を替えて登場したので、紹介します。
まずは、普段の格好の東二さん、ニジマス塩焼きの責任者です。
次に、オカリナ演奏の時の東二さん、何年かぶりにスーツ姿になりました。
Imgp1601_2Cimg2147

 

 

 

 


このスーツを着るのは、購入以来今回で2度目だそうです。
こちらは、西田さんの演奏の時にバックで踊りを踊った時の東二さん。
Cimg2148Cimg2172

 

 

 

 


最後は、フルフルの準メンバーとして登場した東二さん。
髭面にこの格好はなんとも怪しい限りであります。
これは、東二さん流のイベントを盛り上げる為のパフォーマンスです。
Imgp1608Imgp1650

 

 

 

 


自分は東二さんがどんなふうに変身するのか、毎年楽しみにしていますが、
今年は、ベリーグッドでした。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'14.05.04 つとむファミリーコンサートVol.10 模擬店・その他

2014-05-07 04:16:28 | つとむファミリーコンサート

つとむファミリーコンサートは、オカリナの発表の場だけではありません。
フォークソングの仲間達や、地元の「よさこい」のグループも参加します。
コンサート以外でも、屋外のイベントと言う事もあって、
模擬店の出店やその他の企画も用意されています。
まずは東二さんのニジマスの塩焼きと燻製のコーナー、
安藤要さんの手造りピザのコーナー(開店前)、
Imgp1601Imgp1600

 

 

 

 


地元の方達による、いもフライ、お弁当、とん汁コーナー(開店前)、
地元の若者や子供達による、焼きそば、かき氷、ヨーヨーコーナー、
Imgp1621Cimg2157

 

 

 

 


地元、野州蓬莱窯・南山焼さんの展示販売コーナー、
風工房の中には、尾花陽子さんの絵画展示コーナー、
Imgp1627Imgp1598

 

 

 

 


今回そば畑の一角に作った小さい池では、ニジマスのつかみ取りが行われました。
Imgp1595Imgp1639

 

 

 

 


このコンサートを始めた当初は、谷力さんの追悼のコンサートだったのですが、
最近では、模擬店やその他のイベントが充実して、
地域に密着したイベントになって来たのだなぁと思う次第であります。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'14.05.04 つとむファミリーコンサートVol.10 演奏編

2014-05-07 03:57:22 | つとむファミリーコンサート

新緑眩しい5月の空の下、「つとむファミリーコンサート」が開催されました。
Imgp1637Imgp1641

 

 

 

 


毎年5月4日に開催されるこのイベントは、お陰さまで今回で10回目になりました。
今年の目玉としては、五家英子さんが和太鼓を引き連れてやってきた事と、
川口のフルフルが3年ぶりにオカリナの里に登場した事でした。
Cimg2154Imgp1643

 

 

 

 


新しい仲間としては、野木町の諏訪さんが初登場しました。
毎年志向を凝らしてくる西田さんは、当日招集された仲間達と北海盆歌を熱唱
Imgp1617Cimg2149

 

 

 

 


常連さん達のオカリナ演奏もかなり充実していました。
オカリナ愛好会たぬまのみなさん、入間市から参加の内田さん。
Imgp1654Cimg2175

 

 

 

 


安住さんの「The Unity 3」や、象さんファミリーの「ラクガキノート」など、
フォークバンドもなかなか好い味出していました。
Imgp1651Cimg2174

 

 

 

 


もちろん、常連バンドの「4Ways」や、にわか仕立ての「おんざけ」も?
Imgp1655Imgp1657

 

 

 

 


コンサートの内容は盛り沢山で、10:00スタート、16:30終了予定でしたが、
最後のグループ「おんざけ」と「高谷かげろう団」の出番は、
17:00の防災無線の「夕焼けこやけ」が鳴った後になってしまいました。
今回のイベントを総括すると、自分の怠惰の為に、
事前準備がギリギリになってからのスタートだったので、
イベント運営のスタッフの皆さんには、
打合せ不足で苦労をかけてしまいました。
特に、当日いきなり言われて受付を担当していただいた人達、
毎年の事ですが、PA担当して頂いている象さん、
ありがとうございました。
Cimg2156Imgp1631

 

 

 

 


本来ならば、10回目の記念イベントなので、
もう少し志向を凝らしたかったのですが、
これもまた、しょぼくなってしまいました。
いろいろ反省点はあると思いますが、
個人的には、懐かしい人に訪ねて来ていただいたり、
いろいろな方達と、谷力さんの思い出話をする事が出来たり、
終わってみると、そこそこ良いイベントだったのかなぁ~
なんて、思っています。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つとむファミリーコンサートVol.10

2014-04-29 18:40:21 | つとむファミリーコンサート

つとむファミリーコンサートVol.10に関する資料を添付します。

随時更新していきますよろしくお願いします。

1.ポスター           「Vol10POSTA.pdf」をダウンロード

2.はがき            「Vol10hagaki.pdf」をダウンロード

3.はがき無地         「Vol10hagakimuji.pdf」をダウンロード

4.タイムスケジュール案   「vol10timesq.pdf」をダウンロード

5.パンフレット            「Vol10PANFLET2.pdf」をダウンロード

6.ブログ            つとむファミリーコンサート 演奏編

                  つとむファミリーコンサート 模擬店・その他

                  つとむファミリーコンサート 東二さん編

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.05 イベント翌日・のんびり・リハビリ・後片付け

2013-05-08 23:20:01 | つとむファミリーコンサート

7:00 目を覚ますが、夕べの余韻がまだ残っている。
里の周辺を一回り、新しい池のニジマスとハヤに餌をやる。
風工房に、昨夜の残りのとん汁鍋を取りに行き温める。
イングリッシュマフィンで、
チーズガーリックトーストとマヨネーズトーストを焼く。
オーナーの畑からネギを1本頂いて来て、
刻んでとん汁に浮かべる。
昨夜「風工房」に泊まった4Waysの皆さんと軽い朝食をとる。
しばらくして、4Waysの皆さんは風工房の片づけを済ませ、
それぞれに帰路につく。
里の片付けはあらかた終わっているのだが、
ログハウスの中が、ほとんど手つかず状態だ。
オーナー一家が、昨夜の虹会の片付けとガレージの中の整理に来る。
虹会で使った鉄板とガスコンロ3組をしまい、
昨夜の花火の片付けをして頂く。
自分はとりあえず、今年度の会員の登録と収支の確認を済ませて、
自宅に持ち帰る機材を車に詰め込む。
PA機材を定位置に戻し、ログハウス内で出たごみを片付ける。
途中に、オーナーが来たり、東二さんが来たり、
飛駒方面から御夫婦が訪ねてきたり・・・・
昨日・一昨日の呑みすぎの影響もあり、屋根の下で、
のんびりオーナー宅の鯉のぼりを見ながらくつろいでいると言うかリハビリ?
の時間の方が長かったので、
最終的に片付け終了したのは夕方近くになってしまいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.04 虹会、それから三次会

2013-05-08 23:11:04 | つとむファミリーコンサート

我々は、つとむファミリーコンサートが無事終了して、
「御苦労さまでした!」と言って解散することはありません。
と言うのも、同会場で「虹会」と言う、
有志によるBBQ大会が行われるからです。
そのためには、受付・模擬店のテーブルやテントの撤収を始め、
PA機材の撤収、会場の椅子の片付け・・・
並行して、BBQの会場作り、BBQの材料の準備、
コンロの準備、等々やる事がたくさんあります。
ちなみに「虹会」は、ファミリーコンサート終了までに
受付に申し込めば(会費1000円)誰でも参加できます。
それにしても、みなさんの撤収の手際の良さには目を見張るものがあり、
あっという間に「虹会」スタートです。
「虹会」は基本的には、イベントの反省会・御苦労さん会ですが、
個人的には有志によるセッション会がメインだと思っています。
今年は、自分を含めて、おんざけの今井さん林さん西田さんに、
安住さん、嶋田さん、横田さんで思い思いの歌を
今井さんと横田さんのギター伴奏で歌いました。
自分も、オートハープを持ち出して、何曲か歌いました。
呑んで食べて歌って話をして、
お腹と心が一杯になったところで「虹会」はお開きです。
みなさんお世話になりました!
来年は10回目、もっと充実したイベントにしましょう!!


と、言う訳で、自分の反省会は終わりではありません。
谷力さんがオカリナを作っていた「風工房」で、反省会をしている4Waysの所に、
発泡酒とおつまみとギターを持って乱入です。
途中でオーナーがとん汁を持ってやってきて、
3月に行われた野上小学校の閉校式に、
4Waysを呼ぶ事になったいきさつの説明がありました。
今年も4Waysの皆さんとオーナーも含め参加者一同で、
ナターシャ―セブンの歌を何曲か歌いました。
ナターシャーセブンの歌は、谷力さんも大好きでよく歌っていました。
ナターシャーセブンの歌は、コーラスが付け易く歌っていて気持ちがよいのです。
打合せもなしに、各自思い思いのパートを歌っていくのですが
去年は、「谷間の虹」で盛り上がりましたが、今年はなんでもありでした。
今年の「3次会」は、谷力さんがすぐそばで、ニコニコして見ているような、
不思議な感じのした楽しいひと時でした。
いつものごとく、写真がないのがちょっと残念・・・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.04 つとむファミリーコンサートVol.9

2013-05-07 01:45:18 | つとむファミリーコンサート

Cimg0425

新緑に泳ぐオーナー宅の鯉のぼりが見えるといつも感じる事があります。
今年もイベントの時期が来たのだな~って感じる事です。
このイベントを開催するようになったきっかけは、
谷力(つとむ)さんが逝去された事です。
詳細は、1回目のイベントのパンフレットを見て下さい。
お陰さまで今年で9回目の開催になります。
10:00 自分とオーナーと和子さんのあいさつで、
イベントがスタートしました。
今年は、オカリナのサークル「かたくり」が初参加でした。
初参加の足利ネオクレイトンアンサンブルの福田さんには
40年前に火山先生が作った大釜を持参で出演して頂きました。
飛駒の山に風が吹くと山から笛の音が聞こえてくるという構想を持っていた
火山久さんの話を思い出させるような不思議な音でした。

Cimg0431Cimg0428

 

 

 

 

 
フォークソングからは、安住さん(行田市)のバンド
「The Unity 3」が初参加で見事なコーラスを披露しました。
地元田沼の伝説のブルースマン増田さんが率いる
「増田さんと飯田さんと横田さん」も味のある演奏でした。
Cimg0422Cimg0423

 

 

 

 


「ぼっけもん」「4Ways」の演奏も、相変わらず素晴らしいものでした。
地元のよさこいのグループ「野上山吹会」は、
HIROさんのオリジナル曲「天空のカーニバル」を披露して頂きました。
サークル演奏では、「野木土笛の会」「ペペローネ」の演奏が
去年よりかなり上達したように感じました。
Cimg0436Cimg0439

 

 

 

 


今回のイベントの一番のサプライズは、西田さんのステージでした。
自分はギター伴奏を頼まれていたのですが、
いきなりミッキーマウスの恰好をして出てきたのでびっくり!
「It's a small world」をオカリナで演奏し間奏のあと、
歌い始めたら変な格好をしたおじさん達が
手を振ってシャボン玉を作りながら出てきました。
怪しいおじさん達は、西田さんに当日お願いされて
急遽出演となった訳であります。
Cimg0393Cimg0398Cimg0396

 

 

 

 


その中でも一番怪しかったのは、ミニーちゃんに仮装した東二さんでした。
でも、東二さん結構気にいてしまったらしく、会場の人達に声をかけられながら、
しばらくミニーちゃんの格好をしていましたよ。
16:30 有志による、「ふるさと」を演奏・合唱をして、
9回目の「つとむファミリーコンサート」は無事に終了しました。
PAを担当して頂いた「ぼっけもん」の皆さん、受付を担当して頂いたサークルの皆さん
Cimg0407Cimg0433_2

 

 

 

 

模擬店をやって頂いた、地元の皆さん、お世話になりました。

お陰さまで、個人的には実にリラックスしたコンサートになったように思います。
Cimg0440Cimg0405_2

 

 

 

 


今回は、佐野ケーブルテレビの人が来て、3台のビデオカメラで撮っていたので、
後日佐野ケーブルテレビで放映されると思われます。
高谷オカリナの里のある佐野市白岩町には、
まだケーブルが来ていないので見る事は出来ませんが、
見られる方は録画してDVDにダビングしていただけると助かります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.04 イベント当日・開演前の準備

2013-05-07 01:17:45 | つとむファミリーコンサート

6:00 起床、昨日の会場作りの椅子出しのせいだろうか、足がつっている。
トイレに行こうとしたのだが足が上がらずに、
シュラフに包まって寝ているHIROさんの頭を蹴飛ばしてしまった。
ごめんなさい!
6:30 HIROさんオカリナの練習を始める。
高谷オカリナの里の周辺にHIROさんのオカリナの音色が響き渡る。
しばらく練習していなかったと言ってましたが、里に来て練習したことにより、
オカリナモードのスイッチが入ったらしく、
谷力さんを彷彿させるようなオカリナの音色でした。
自分は、ステージにカーペットを敷き、PA機材のセッティングに入る。
7:00 千葉から「おんざけ」の今井さんと林さん到着。
本日の演奏打合せもそこそこに、会場準備を手伝ってもらう。
7:30 栃木市から野尻君到着、PAセッティングおよび
大まかなPAチェック・ゲイン合わせを手伝ってもらう。
オーナーや地元の方々がやってきて模擬店の準備が始まる。
安藤要さんがやってきて、ピザ窯に火が入る。
東二さんがやってきて、ニジマス塩焼き用の炭をおこす。
矢沢さんがやってきて、臨時駐車場の看板をセットする。
ぼっけもんの象さん親子がやってきて、PAの最終チェックをして頂く。
西田さんと田沼のサークルの人達がやってきて、受付の準備をして頂く。
和子さんと娘さん一家がやってきて、風工房の展示物の準備をして頂く。
南山焼の久安さんがやってきて、陶芸の展示即売の準備をする。
蓬莱荘から借りてきたテントを張ったり、通行止めをしたり。
ほかにも、色々な準備があるのですが、
もうすぐ開演の10:00です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.03 イベント前日・ログハウスに泊まる

2013-05-07 01:13:57 | つとむファミリーコンサート

今日はログハウスに宿泊なので、
明日の受け付けや段取りの資料作りをしていました。
22:00過ぎに、表で人の声とほかに物音がしていました。
声の主は東二さん、ニジマスの燻製の様子を見に来たところでした。
物音の主はオーナーで、明日の釣り堀に使う竹竿の節の所を
サンダーで削っているところでした。
0:00過ぎころ、HIROさんが里にやって来て宿泊すると連絡がありました。
とりあえず、ニジマスの燻製1匹試食をしてみましたが、なかなかでした。
しばらくして、東二さんとオーナーが帰って行きました。
資料作りが終了したのが、1:00
HIROさんが里に到着したのは、2:40を回った頃でした。
オカリナの練習は早朝することにして、
久々の再会をビールで乾杯しました。
明日は、谷力さんのCDの中から、
「オカリナの里」と「故郷」を演奏しようって事になって、
原曲を聴きながら、キーの確認と演奏パターンの確認をしました。
久しぶりの再会だったので、話したい事が山ほどあるし・・・
明日朝早いので早く寝なければならないし・・・・・・
でも、もう少し呑みたいし・・・・・・・・・
結局、寝たのは4:30を過ぎていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする